三枝 玄太郎(@SaigusaGentaro)さんの人気ツイート(新しい順)

51
news.yahoo.co.jp/articles/dfad8… 新日本婦人の会とは共産党ですね。共産党は人の死を悼むという人として当たり前の行為すら行うことができないのですね。ドン引き。
52
あと、ツリーを見ると、必ず左翼の爺さんみたいなのが「やっぱり産経、エロ記事だけ書いてろ」みたいな品のない誹謗したり、レッテル貼ったり、反論できないから匿名垢で吐き捨てたり。こういう陰湿な連中が束になってかかってきたんだから、安倍さんはつくづく可哀想だ。
53
あのとき、洪水のように左派メディアがモリカケ騒動を書いていて、僕の記事を読んで、当時のWEB編集長だった石橋文登さんが推してくれた。全く話題にも上らなかった。何を今更、みたいなことを言う方は気づかなかったんでしょう。大体、獣医師会の会報にも石破四条件のくだりも詳しく書いてある。
54
モリカケのツイートに関して「今頃言うな」みたいなこと書いている人いますけど、産経ニュースのネット上で記事になっていますんで。玉木雄一郎さんにこの件で抗議を受けて、ホテルオークラに呼び出されましたんで。
55
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/585… 結局、産経を含むすべてのマスコミがトルコ国籍の男、もしくはトルコ人で通してしまった。嘆かわしい。問題の本質がさっぱり見えない。石井孝明さんは「健康保険証を使い回すことがクルド人の間で横行している」とのこと。マイナンバー普及を。
56
もし僕が安倍さんと知り合いで政治部にいたりしたら「訴えるべきです」と強く進言したと思う。でもそれでも安倍さんは絶対に首を縦に振らなかっただろうな。そういう人だったんだな、と思う。
57
今でもあの事件の疑惑の本丸は獣医師会だったと僕は思うし、あの疑惑だって委員会に安倍さんが働きかけをした証拠すら出なかった。木原氏が刑事告訴するなら、安倍さんは5~6件、刑事告訴しても良かったレベル。そもそもおかしいのです。森友、加計は。木原氏とは役者が違う。
58
加計学園に関しては、むしろ委員会が決めた決定を獣医師会側がひっくり返そうとしていた。野党を使って安倍さんを責め立て、石破茂幹事長に膝詰め談判をして「石破四条件」という法に基づかない、嫌がらせとしか思えない制約を付けて、邪魔をしてきた。
59
加計学園に関していえば、やはり元知事の加戸守之さんの証言が大きかった。それから僕の母が実は今治の常盤町出身で、あの近辺の土地に詳しかった。「あんな田舎、お金もらったって学校なんか来ないわよ」 母は今治で専門学校を経営していた一族の娘だったから、妙に説得力があった。
60
森友に限って言えば、籠池夫妻という生き証人がいるのに、安倍さんが口利きをした証拠が全く出てこない。夫妻も「カネを渡した」とは言っていない。「カネをもらった」と言うが、口座に該当するカネはなく、第一、安倍さんが籠池夫妻に金を渡したとしても何の罪にもならない。選挙区が全然違う。
61
確認したわけじゃないから、そんな記事書けません」と言った記憶がある。その後、折に触れて、森友、その後の加計も調べてみたが、安倍さんの疑惑は「作られたものじゃないか」という印象が強まりこそすれ、安倍さんが疑獄の主とはどうしても思えなかった。
62
安倍晋三元首相は、森友、加計学園騒動のときは、悪魔の証明を求められて、お気の毒だった。森友騒動のとき、当時編集総務をされていた有元隆志さんが「これ、おかしいよ。無実だよ、安倍さん」とWEB編集チームで編集中だった僕に話しかけたとき、僕は変な社会部魂を発揮して「いえ、僕が自分の目で
63
木原誠二という人は、奥様が殺人事件の容疑者であるか否かに関係なく、これ以上偉くしてはいけない人。僕は他人の不倫はどうでもいいが、二重生活はさすがにやりすぎでしょう。おまけにこのスキャンダル。東京20区(東村山、東大和、東久留米、清瀬、武蔵村山市)の有権者の方は、文春を一読すべき。
64
今、話題の今日発売の週刊文春、買って読みました。これはマズいわ、木原さん。共犯に限りなく近い人物の供述が得られていたら、刑事事件として立件することができなくても、もし亡くなった安田種雄氏の遺族が民事裁判を起こせば、勝てるんじゃないだろうかという程度にはグレーですな。
65
確かに嘘は書いていない。国籍はトルコだろう。しかし、さいたま総局の人間であれば、川口にトルコ国籍のクルド人が多いのは当然知っているはずで、しれっと素通りするのは、埼玉県警と埼玉県警記者クラブが、クルド人問題をクローズアップさせないためにグルになっているとしか考えられない。 twitter.com/IiyamaAkari/st…
66
これでも公明党の山口那津男委員長は、夏には流すな、とか言うのかね。何なんだろうか、日本の政治家って。どこを見て仕事しているの? twitter.com/nhk_news/statu…
67
記事を書いた三井美奈さん、もとは読売にいた方とか。当直のとき、三井さんが物凄いネイティブなフランス語で誰かと電話をしているのを聞いた。僕だけではなく、外信部の記者、みんな彼女を見ていた。読売だったら「10代の移民層の反乱」って記事を書いても載せてくれたかどうか…。 twitter.com/airi_deshi_555…
68
「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」木原誠二官房副長官が「週刊文春」記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ | 文春オンライン (bunshun.jp) ことは殺人事件であるから、もし仮に文春がいうように殺人事件の被疑者が妻で、それをもみ消したのであれば、戦後最大のスキャンダル。
69
読売新聞はネットは音なしの構え。何なの、この報道規制。令和の八鹿事件みたいだわ。これ、埼玉県警も警視庁もきちんとけじめつけないといけませんぜ。 twitter.com/nasunasunaasu/…
70
sankei.com/article/202307… 産経ニュースはこれを地方ニュースに収納している。フロントページに出すニュースでしょ。産経までトルコ人同士のトラブルと報じる。これじゃ、新聞が読まれなくなるはずだわ。
71
news.yahoo.co.jp/articles/e4ef2… 何でこんなときだけトルコ国籍とかいって、クルド人を庇うの? 先日、川口で「クルド人の悲惨な実態を知って」っていう展示会をやったって毎日は報じていなかったっけ? 異常だぞ、さすがに。
72
って、すれ違いざまに呼び止められて言われたのは嬉しかったな。産経は新聞業界でも自由な社風で知られるので、何の障害もなかったが、新聞社によってはダメだった会社もあるかもしれない。吉本さんも産経が止まらないと悟ってからは取材対応は凄く良かったです。
73
大阪国税の担当だった時、吉本興業のある大御所漫才コンビの所得隠しの記事を書いたことがある。吉本に取材したら、脅しこそしなかったけど、「それはNGですよ~」と言われた。幸い上司は面白がって記事になったし、名前も知らない整理部のおじさんから「こういうのを関西人は喜ぶんや、ようやった」
74
nikkan-gendai.com/articles/view/… もう時効かな。警視庁時代にそれとなく幹部に「こういう噂があるけど」って訊いたら知っていましたね。「ジャニーズはじめ芸能界はアンタッチャブル」と言いました。それからアムウェイとかのマルチね。それは無理だって言っていました。
75
そういえば入管に「俺たちは政治難民だ。入管は難民として扱え」って言っていたのは、クルド人でしたね。川口の人たちは大変だな~。それまでは中国人が好き放題していたけど。他の都市に住んでいる人にとっては他人事かもしれないが。 twitter.com/nasunasunaasu/…