室井佑月(@YuzukiMuroi)さんの人気ツイート(いいね順)

76
77
78
過ちを認められない人。news.yahoo.co.jp/articles/ae870…
79
GOTOを進めても停止しても政府に文句をいう、って批判をしている人が出てきたが、あたしたちが政府に文句をいっているのは、コロナを甘く見て、あたしたちの命や健康を軽視しているところ。わざと問題を妙な方向へズラすの、辞めてもらえないかな。よっぽどのアホじゃなければわざとでしょ。卑怯。
80
福山哲郎議員のいってること、ほんとそう。桜問題で安倍さんは国会で118回も嘘をついて、その当時官房長官だった菅さんは嘘をアシストして、で、嘘が発覚すると証拠となる明細書を出してくるわけでもなく、総理になった菅さんが「お詫びします」の一言で終わりってさ。国民を舐めすぎだろう。
81
多くの人はわかったでしょう? この国をなんとかしたいというんじゃなく、まだなんとかなるうちに税金ドロボーして逃げたいんだってば。 twitter.com/YuzukiMuroi/st…
82
😱この人、ずっとあたしに張り付いて嫌なことばかりいってくるんだけど、これは許せない。息子は関係ないでしょう? twitter.com/BuK7nJz7EJyIZO…
83
なにいってんだか。それをそのまま載せるほうも載せるほう。news.yahoo.co.jp/articles/a97d4…
84
あたしも問題のすり替えだと思う。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
85
わしは、今の左派がちょっと間違えてると思う。まず、寛容でないし、個人の尊重をしてない。
86
やっぱ、大学の研究費を削ってきた安倍政権は間違っていたんだな〜。記事の中に出てくる先生のいってること、わかりやすい。news.yahoo.co.jp/byline/mizushi…
87
「彼が適任!」と菅さんを推した議員や、それを盛り上げたメディアは、あたしたちに対し、なぜ少しも反省をしたりしないの? 怖くね?
88
統一は、女性に対してものすごく酷いことをしているのに(強制結婚や、献金のための売春)、 AV被害を騒いでいる活動家がここを潰すため、全力で動かないってどういうことなんですかね?
89
それでかかる費用は1兆8千億円くらいなんだって。「オリンピックに3兆円もかけられるこの国が、出せないはずないでしょ」ともいってた。その通り。思うに、出せないんじゃなくて、出したくないんだわさ。 twitter.com/YuzukiMuroi/st…
90
現政権を批判すると稼げるって思ってる人まだいるの? あたしは適性な原稿料をいただいているだけですが。現政権にすり寄った人たちにうわ〜おの金額の血税が流れているのは、はっきりしていますけど。あ、自分で調べてくださいね。簡単に出てきますから。
91
え! 東京五輪の開催費って3兆1400億円になってたの? あたしついこの間まで、原稿に1兆6700億円って書いてたよ。海外報道からの引用記事で知る。news.yahoo.co.jp/articles/a989f…
92
寝る前にだらっとソファにも座れないじゃないか。ほんと、やることなすことおかしすぎるんだよ! #検察庁法改正の強行採決に反対します
93
あれだけかっこいいと信じて、その末端にいられることが嬉しいと思ってたメディア業界を、今、かっこいいと思えない。とても悲しい。
94
赤木雅子さんの『私は真実が知りたい』を読み始める。つらい。でもマスコミ業界にいて、森友問題について扱ったり意見を述べた人は、みんな読まなきゃいけないよね。責任として、あたしはそうだと思う。
95
早起きした。四時半起き。で、洗濯もしちゃったし、朝ごはんも食べちゃったし、ニュースも観ちゃったし、もっかい今から寝るわ。そうそう、これこれ、大事大事、 #検察庁法改正の強行採決に反対します
96
だから、数字も入れて根拠を述べてくれっつーの。解除するのも思いつきでするのか。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
97
このような状況下で、なぜあの人はあたしたちに向けてきちんとした会見をしないの? 話しても無駄とあたしたちをナメてるの? それともあたしたちが怖いの? 一度、官僚の作文なしで、ご自分の言葉で話しをしてみたら? できないの?
98
新型コロナウイルスにかかって入院もできず、亡くなった方や後遺症に苦しむ方や、倒産に追い込まれたお店や、解雇にあった人もたくさんいる。今の政治が機能していないからです。あたしたちの方を向いてない。どうか、この怒りを選挙でぶつけてください。お願い致します。
99
謝り方が足りないっていってくる人がいるけど、あたしは謝りたかったし、そうしました。でも、それはそういってくる人にじゃないです。
100
おっはようございま〜す。昨日の日刊ゲンダイのコラムです。よろしかったらどうぞ。nikkan-gendai.com/articles/view/…