701
はじめっから、反対の意見は「え? それ新法と関係ないんですけど」みたいなものばかりだった。いっちょ噛みすることで、自分らの存在意義を示そうとしているだけのように感じた。 twitter.com/erishibata/sta…
702
「メディアがまったく批判的機能を果たしていない」、ということの恐ろしさ。 twitter.com/nobuogohara/st…
703
子ども食堂は、篤志家が自腹切ってやってたんです。メディアがそれを美談として伝えるのは、間違ってはないと思いますが、そうなってしまったのは政治の敗北でしょ。 twitter.com/Tiiduka/status…
704
憲法改正反対でかなり頑張って活躍していた本多さんを、必要以上に追い込めたのも彼女たちです。「そういう発言は誤解を生んで傷つく人もいるので辞めてください」それで良かったのではと思っています。
705
私は沖縄の人だけに基地の負担を押し付けるのはやめて、辺野古の埋め立てやめて派ですが、ひろゆき氏への行き過ぎた個人攻撃は、地道にやめてと訴えつづけた者の首を絞める行為だと考えます。個人攻撃でなく、こんこんとやめての理由を言えばいい。ひろゆき氏がどこへいってなにをいうのも自由です。
706
これです。酷い印象操作のデマを流されています。事実について、私は夫と一緒向き合っていくつもりです。でも、そうでないものにはやめてくださいというぐらい、反省しているものであっても認めていただきたいです。 twitter.com/kanameyukiko/s…
707
そういう声が上がらないのは、誰を庇っているのか知らない人はいないからでしょうね。それにしても、自民党内で「嘘はダメ。今からでもほんとのことを」と声が上がらないのは異常。あたしたちに嘘をつくのは、そして責任は下に取らせるのが、自民党の人たちは当たり前だと思っているのでしょうか。 twitter.com/SaYoNaRaKiNo/s…
708
昔はいたんだよ、飲んでる時にさらっと杜甫の詩を出してくるような政治家の先生が。文学が大好きで。
709
おはようございます。これ昨日の日刊ゲンダイのコラムです。よろしかったらどうぞ。nikkan-gendai.com/articles/view/…
710
エロっていうのは、それほど奥深いものなんだわ。ラディフェミが知らんだけで。
711
郡司真子さんを一面で扱った冊子(長岡で私も購読していた)に、郡司さんと私の対談を希望する旨を伝えることにしました。ま、断られるかもですけれど。
712
そうではないと思っています。ここで引けば、彼女たちは今のやり方の承認を受けたということになります。今後も、個人の尊厳が傷つけられ苦しむ人間が次々に出てくるということです。大事なことなのでこれが解決しなければ、あたしは一歩も前に進めません。 twitter.com/shidonisanhati…
713
じゃあさ、やったのはもうあの人しかいないじゃん。てか、この買収選挙はあの人を批判した同じ党の人に対する嫌がらせでもあったわけですしね。マスコミ、はよ、やったんですか、って聞きにいけ。news.yahoo.co.jp/articles/9b462…
714
なにが問題。憎い理由もはっきりいってるし、おなじふうに思ってる人も多いと思うわ。news.yahoo.co.jp/articles/a1cc8…
715
おはようございます。今日も暑いね〜。これ、昨日の日刊ゲンダイのあたしのコラムです。よろしかったらどうぞ。nikkan-gendai.com/articles/view/…
716
不倫についてもそう。不倫は悪いことなんだろう。けど、本人しか知らぬ事実もあるはずだ。そこで生まれた命もあるわけで(友達がそう。親もすっごく良い人)。他人が際限なく、お墨付きを得たように口汚く罵るのは、正義なんかじゃないと思う。
717
正義のためではなく、誰かをリンチするときの方が彼女らは連帯するみたいで。醜い。
718
左側の人、マジ? 岸田さんが嫌いでも、その息子は関係ないじゃん。それを決めたのは岸田さんで、「ぼんくら」とか調べていってる? まだわかってないことは言っちゃダメよ。で、私が息子を可哀想といったのは、こんなことをされたら、ものすごい高いハードルの元、生きていかなきゃいけないからだ。
719
こういうことが許されて当たり前にならないように、酷いと声をあげていかないと。 twitter.com/ABETakashiOki/…
720
信者への弾圧になるから、意見を言うのをやめてくれ、という人がいるけど、中で何が起きているかここまで報じられているのです。あなたは大丈夫(だと思っているのか)でも、そうでない人もいるのです。可視化されると不味いってのが不味いです。一刻も早い救いを。
721
ためになった。こういうやり方もあるんだな、と。news.yahoo.co.jp/articles/268b0…
722
おはようございます。これ、昨日の日刊ゲンダイのコラムです。よろしかったらどうぞ。nikkan-gendai.com/articles/view/…
723
うぃ〜す。コロナでぼっち自宅療養中。熱は37度から上がってない。6時間おきにロキソニンを飲んでるからかも。透明の鼻水が昨晩は出た。それも今日は出てない。毎日の経過観察とか(何かあったら医療の人が来てくれる)スマホが頼りになるので、周りのそういうのが苦手な人を気にかけてあげよう。
724
もし、これを読んだ方は、読みたいと声をあげてくださると嬉しいです。みんな余計なイザコザは回避したいから、やっぱこのことを書くのはダメってことにならないように。
725
辞職したら終わりではなく、議員という立場にあったのだから、絶対に会見は必要だと思います。メディアが強く求めていくべきです。 twitter.com/renho_sha/stat…