室井佑月(@YuzukiMuroi)さんの人気ツイート(いいね順)

476
ようやく。のろい。news.yahoo.co.jp/articles/50de1…
477
できるだけ正直な気持ちを書こうって決めてる。今の日本について。間違ったことへの批判っていうのは、超えた。ただただ「怖い」の一言です。
478
原稿2本終了。中等症以下は自宅療養という方針を決めたのは、5人の閣僚。専門家の話も聞かず。こういう重要なことを決める時は、なぜそうなったのか文書を残せって話と、コロナ拡大は東京五輪のせいじゃないって言い方はおかしくて、国が感染対策に全力を注いだといえる? なぜそう聞かないって話。
479
間違っていたのがわかっても絶対に謝罪しないよね。そういう声が上がらないようにするのにだけ必死で。謝っても取り返しのつかないことばかりだけど、あたしはいったん間違いを認め謝って欲しい。 twitter.com/yasushi61/stat…
480
仁藤さんもだよ。新年になってからも、私への侮辱発言は捏造というのをせっせとリツイート。すげぇ、粘着。
481
だいたい、なんでもかんでも『性的搾取』と喚いているラディフェミの皆さんは、若いアイドルがたくさんいる大手芸能プロダクションや、それらを使うメディアを叩かないの(私は私もそういうところを目指したので全く悪いと思ってません)? 結局、勝てそうなところにイチャモンつけ喚いてるるだけ。
482
おはようございます。仁藤さん、石川さん、北原さん、あたしが提起した問題について誤魔化さず、きちんと答えてください。女性問題を扱っているあなたたちは、あたしがあなたたちの発言に傷ついたことにどう対処されますか? 対処してください。
483
神様。卑怯者には卑怯者と、ズルをしている人にはズルだと、言える力を私にください。
484
この記事読んで。うわ〜だから。公文書の廃棄や改ざんも普通になったこの国。トップやその取り巻きじゃない人から変えて、一回きちんとすべきじゃないの? nikkan-gendai.com/articles/view/…
485
郡司さんがまたいろいろ言いだしてますが、私がリリーさんらと一緒に過去に新人AV女優さんコンテストの審査をしたのは事実ですが(当時、私らはアンアンに執筆していたのでそれで声がかかったようでした。そのことになんら問題はありません)。そして、私は性売買業者側ではありません。
486
これどーすんの? amazon.co.jp/%E2%80%9C%E6%8…
487
私は日本の失われた30年は、自民党がもたらしたものだと思ってる。で、こっから先はそれが40年になるのか、そのままずっと続くのか。で、治療には痛みは伴うものだけど、それを正直に言わないのが最悪と思う。ずっと、死ぬまで低温火傷状態をつづけるのか。野党はちまちまし案件で逃げないでよ。
488
例えば、国会での野党の質問でわかったこの国のコロナ対策の盲点もある。つまり、この人の言ってることはデマなんですね。
489
あたしもそう思う。謝罪っていうか、徹底的に検証すべき。 twitter.com/ikanyaroikenby…
490
野党共闘、上手くいって欲しい。できるだけ1対1の対決になるように。そうなるには、まだ時間かかるの? 玉木さんとかゴネてる人がいるみたいだけど、もうよくね? 応援組としては共闘をどんどん前に進めて欲しい。
491
当たり前よな。この勢いで、モリカケ桜も遡ってやってほしい。news.yahoo.co.jp/pickup/6387491
492
与党応援団が野党は反対するだけで対案を出さないなどというけれど、第二次安倍政権からのデタラメさは、カルトな応援団以外はわかるレベルで、馬鹿には馬鹿なことするな、野蛮な人にはそういう野蛮なことやめろって、まずいうに決まってるでしょ。
493
どうして女性問題を扱ってる団体の偉い人は、自分の問題に対し、自分が出てきてきちんと説明ができないのだろうか? 女性の指導者の数が少ないと文句をいう前に、自分らのそういうところをまず考えた方がいいのではないだろうか。
494
文春砲と赤旗に期待。 twitter.com/kei_nakazawa/s…
495
ほんとだ。ほんとに笑ってる。やばい人だ。 twitter.com/ozawa_jimusho/…
496
あとね、フォロワー数が少ないし、そのアカウントを捨てれば大丈夫と思っている人は、間違ってます。あたしはそれも追って、どこから指令がきているのかが知りたいので。
497
大阪のみんな、岩手のみんな、立憲の木戸口さんと、大阪のたつみコータローさん、応援したって。二人とも私、大好きなん。議員だからとかじゃなく、人として、優しく強く、すっごく良い人よ。
498
あたしも説明をいまだにまっている一人です。news.yahoo.co.jp/articles/35177…
499
ツイッターやってて思うけど、ずっとあたしに粘着気味に張り付いて嫌なこといってる人、もしかしてそれでうまく精神のバランス取れて、実生活でうまくやってんの? 私、今、幸せだから許してあげようかな。それも人助けだと思うわ。
500
あたしは過度な表現規制には反対。ものを作っているんだからそうだ。殺人事件などが起こるとワイドショーで、こういうものを読んでいた・こういう映画を観ていたから、と問題定義されたりするけど、読んでいた人・観ていた人とそうでない人って分け方でなく、普通は人殺しをする人としない人で分ける。