森@VOW(@MORI_VOW)さんの人気ツイート(新しい順)

51
お待たせしました!"今回は生産台数の制限はありません。"と♪ twitter.com/famitsu/status…
52
過去画像ながらいいニッパーの日ということでRT支援 twitter.com/maplus_navi/st…
53
大変だったんだよDC版オラタンは….製品版生産用に工場に送るファイナルROMが、普通ならせいぜいF3位(ファイナルVer3)で済むものがネットワーク対戦環境の修正をギリギリまでやってたからF14、F15、F16...って戦闘機みたいな数字になっていったんだよ… twitter.com/SEGA_OFFICIAL/…
54
VR-747 テムジン タイプa8、通称 白騎士テムジンを操るクリアリア・バイアステン卿。優しい声とゲーム中わりと行動不能になるウッカリぷりと相まって、スーパーエリートだけどきっとこのひと天然入ってるキャラなんだろうなー、と思ってました。改めまして辻谷耕史様のご冥福をお祈りいたします。
55
シーブックが操ったマシンということで、追悼の意を込めて。 1991年 MG誌掲載 1/144フルスクラッチ作例(差替え用パーツが見当たらず腕の変形が不完全ですが)
56
終了!見に来てくださった皆さんありがとうございました〜☀️あー楽しかった♪
57
ひっくり返りました☀️
58
ゾディ・アックの変形方法。 1・老眼鏡を用意します。 2・各部をいい感じに動かします。 3・完成!
59
20分かけて変形完了!どこも壊れなかった!頑丈!
60
展示できた☀️ 隣の303Eと比べて華のない感じがなんとも…w
61
明日は、前から行ってみたかった模型展示会 #千葉しぼり展示会 にセンチネル卓があったのでコイツで飛び入りさせていただきます♪ 人前に出すのは5年振りくらいかな…?
62
63
就活中はよく知らないけど、社員にはモヒカンとかドレッドとか普通に居ます twitter.com/SEGA_OFFICIAL/…
64
大鳥居に通うのも今日でおしまい。テムジン部長、どうかお達者で。(大鳥居にはAMのセガ インタラクティブが残ります)
65
半端に年代もネタも量もバラバラな線画資料が出てきたが…なんでフルバーニアンが混じっているのかさっぱり記憶に無いぞ?
66
ちなみにマーズまでは完全に手付けモーションです。禁書VOでは新規モーションにキャプチャーを使ったかもですが。オラタン~マーズのモーションがカッコいいのはロボ師の影響に基づいており彼の大実績なのでちゃんと言っておきますね。 twitter.com/JORA_JORAEMON/…
67
設定的にはVコンバータのハード部分はSE社とGA社の共同設計&製造だったけか? #セガフェスなのでセガロゴ貼るよ #セガフェス #バーチャロン
68
あ、懐かし。このステイメンはカトキさん画なんだよね。原型師時代に、この頃のカトキ絵からエッヂの面落とし処理や平面の膨らませ処理を読み取っていたおかげでVRのハイエンドモデリングに自然と反映できました。twitter.com/harawata_26/st…
69
@godhandtool (こんなのどうでしょう…自分が欲しいです…)
70
(`・ω・)つ@godhandtool ラジカル・ニッパーをブッ放すタイプのテムジン twitter.com/MORI_VOW/statu…
71
なんでこうなったかさっぱりわからんが一つだけわかること。面白そうなことに全力を出せるのはとても素敵ってこと。 twitter.com/t_twinstick/st…
72
オラタンカラーのDLC…死蔵されていた改装前の機体で出撃みたいで良いですね!「まだ動ける機体が残ってるじゃねぇか!」「たったいま整備が終わったところで…すいません、こいつで出てもらえますか?」「問題ない(ニヤリ)」みたいな♪「twitter.com/vow_2017/statu…
73
対戦中 ワタリさん「弾かれた!?」 それは貴方が考えたVアーマーというシステムです…
74
ふむ…セガ側で兵隊が必要なら手を貸すぞ…(生き残りの老兵感 twitter.com/TANITAofficial…
75
新型ツインスティックがだいぶ育ってきた。 2月15日発売「とある魔術の電脳戦機」何卒よろしくお願いします。#禁書VO