pyonko(@pyonkospica)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
2017年のヒプのドラマを聞き直したら ・開始1分で4回「低脳」と発言する三郎 ・「イモムシみたいなのはまだいいがタランチュラはやべえ」とゲテモノに独自のラインを持つ左馬刻様 ・“スキルよりも私が興味をひかれる者がどこかにいないか”と退屈した神のような視点でメンバーを選ぼうとしている寂雷
127
三年かけて二郎が一郎を兄貴と呼び五年かけてリーダーたちが和解したように、下郎共はみんな変化する運命なのかもしれない。今後十四の泣き虫がなおりひふみのジャケットがいらなくなり天谷奴零が懺悔する時に天国氏だけは何にも変わっていなくて、むしろ我慢ならんものが3つに増えていたりしてほしい
128
波羅夷空却の「巧妙な嘘」「筋の通った嘘」が「山で虎とのタイマンに勝った」なの可愛すぎませんか
129
劇場版ヒプノシスマイクにありそうなこと →山田家が冷蔵庫の上に電子レンジを置いていることが静かに話題になる ・耐熱耐荷重なら問題ないという派 ・地震の時に大丈夫かと心配する派 ・風水的に金運が下がるのでは派 ・背が高くてうらやましい派 などが活発な議論を戦わせる
130
今さらですが、ラップ攻撃に対する防御の最適解が「自分の鼓膜を破る」で、18人のうち1人はそれを実践しようとして別の2人は本当に実行したのすごいよヒプノシスマイク
131
飴村乱数は『SHOWDOWN』で「だってジジイに届くのもう一光年」と言ってますが、これは「届かない」と言ってるわけでなく一光年(約9兆5000億km)すれば「届く」ということなので、どれだけ時間がかかっても乱数は寂雷がいつか助けに来てくれることを信じてるってことで、それを絆というんだろう。
132
ゆるパレットのブランケット、フリングポッセの芯を捉えていてすごくかわいいんだけど、なんと2019年1月というコミカライズが始動したばかりでARBも存在せず、立ち絵を見ながらひたすら曲を聴いていた時代に出たグッズだからほんとオーパーツかなんかだと思う。古代ヒプ男ヒプ女はさぞ驚いたことだろう
133
1stバトル麻天狼優勝後のドラマを聞き直したら、みんなで「客席に白膠木簓がいた」「波羅夷空劫もいた」と新ディビジョン追加の伏線張ってる中で、寂雷が「私の昔なじみの男もいました」と明らかに天国獄のことを匂わせていて興奮したけど名前を言ってはいけないあの人みたいにもなっていてアツかった
134
もしかして『SUMMIT OF DIVISIONS』の頻出ワードが「けんけんぱ」で、曲自体もけんけんぱのリズムで終わるのって、この曲の発売日=ヒプマイの誕生日が9月2日だから「セプテンバー」と韻をふんでたりして
135
『CROSS A LINE』では「マイクを通せないいまだ不完全な理想」と歌うし、ドラマでは「ヒプノシスマイクを使わないフリースタイルバトルをやってみたい」と言うし、天谷奴はマイクを止めるし8月にはオフノシスになるし、昨今「ヒプノシスマイク」というコンテンツの脱ヒプノシスマイク化が進んでいる
136
天国獄年表 2019 ナゴヤディビジョンとしてデビュー 2020 もやしが嫌いだと判明 2021 2ndバトル敗退 2022 「天国ムーン」「奇術王ヘヴン」だと判明 「お前みたいなめんどくさいおっさんには敬意を払えない」と三郎に言われる 2023 ゲームガチ勢すぎて空却と十四に逃げられる 怪談師の過去が判明
137
ヒプマイ乙女ゲー 左馬刻 碧棺合歓ルートをクリアしないと進めないから気をつけろよ…この蟻ん子め… 銃兎 寝室にある大量の眼鏡を見た時は「眼鏡市場かよ」を選んで可 理鶯 気を抜くと「理鶯は森で、私はタタラ場で暮らそう」エンドになるので最後までサバイバルスキルは最大値を保っておくこと
138
ヒプマイ乙女ゲー 空却 付属のタッチペンで写経ができる。空却の女たちの間でタッチペンをデコるのが流行った 十四 アマンダは今の親密度を教えてくれるがしつこく聞くと表情が曇っていく 獄 「ムーンウォークエンド」「奇術王エンド」は必見。我慢ならんモンは65536通りからランダム生成されるそう
139
『笑オオサカ』が大好きなんですが、なぜかというと誰かが「よう見ときや」と歌ったら誰かが「よう見とくで」と返してくれて、「まあ見といて」と言ったら「ほな見とくで」と返ってくる、愛にあふれた優しい世界すぎるから。 どついたれ本舗かのび太のおばあちゃんかというくらい愛ある世界だと思う
140
ヒプCDの背表紙?に書いてあるチームのキャッチコピー的なやつ大好き イケブクロ 前代未聞!新たなビジョン!歴史に刻む俺らのスタイル! ヨコハマ 極道・警官・軍人!ハマの最凶最悪なヤロウドモ! シブヤ 天然ジゴロ・ペテン師・ギャンブラーからなる奇人変人のネクストジェネレーション!
141
サイゼリヤマイク イケブクロ店 一郎 ピザからのコーラ。 乾杯のコーラ、何杯でもコーラ 二郎 間違い探しの残り3つが見つからない 三郎 ポップコーンシュリンプ9個入り300円よりもおこさまポップコーンシュリンプ5個入り150円を2つ頼むほうが得だと一瞬で看破
142
ヒプ2ndバトルの初戦組み合わせ 【イケブクロ】 ・山田一郎 ・山田二郎 ・山田三郎 VS 【オオサカ】 ・白膠木簓 ・躑躅森盧笙 ・天谷奴零 すべてを知った簓と盧笙「俺ら以外全員山田」
143
2018 1stバトル 2019 6ディビジョン連続CD 2020 ヒプアニ1期 2021 2ndバトル 2022 6ディビジョン連続ライブ 2023 3rdバトル 202? ヒプアニ2期←new!
144
【問1】 死んだことになっていた父親が生きていて、久しぶりに『Joy for Struggle』で対面したら第一声が「よ!3兄弟 調子はどない?」という明らかに覚えたてで怪しさ満点の大阪弁だった時の山田兄弟の心境を述べよ(20点)
145
簓の『コメディアン・ラプソディ』は『ボヘミアン・ラプソディ』のオマージュだとして、ボヘミアン・ラプソディって 「時々思う いっそ生まれてこなきゃよかったって」 「僕はただの哀れな少年 誰も僕を愛してはくれない」 「たいしたことじゃないんだ 僕には」 って孤独すぎる少年の物語でもう簓…
146
「観音坂独歩の社員証を救うために荒れ狂う海に飛び込んだ理鶯の激ヤバ行動力」を見たせいで、簓のなかの理鶯のイメージがロケットランチャーをぶっぱなして海賊船をのっとり百隻の艦隊で中王区を攻める激ヤバソルジャーになってしまったの面白すぎた
147
FM802に白膠木簓が出演するっていうのがどれだけすごいのか解りやすく伝えたいと思うんだけど、上沼恵美子のおしゃべりクッキングに伊弉冉一二三が出演するくらいすごいとか生活笑百科で天国獄が隣人トラブルについて解説するくらいすごいみたいな地域色の強すぎる例えが次々浮かんで頭を抱えています
148
サラリーマンヒプノシスマイク 山田 ピザとコーラ片手に残業をこなす期待の若手 碧棺 自販機のコーヒーは認めないのでドリップコーヒーを淹れている 飴村 社員証の写真が気にいらないので撮り直したい 神宮寺 入社した頃は髪の長さにツッコまれていたが今ではそんなものだと受け入れられている
149
初期のARB、“脳波を読み取り自動でふさわしい職業を決めてくれる”というゲームに入った飴村乱数をドラゴンの姿で登場させて「乱数は自らのモンスター性を自覚しているし自分は敵側の存在であると無意識に感じている」という悲しい可能性を突きつけてきたのほんと泣ける
150
H歴でのヒプマイこと「トランセンデンス・マイク」。「トランセンデンス」は“超越”という意味の英語だけど同名の映画も存在していて、調べてみたら「妻によって人工知能化された天才科学者は世界のネットワークをあやつり暴走するが、実はそれはすべて妻の夢を叶えるためだった」という物語らしい…