202
食器洗い洗剤といえば?
#昭和
203
これ知ってる人いる?
#昭和レトロ
204
3本連続で当たって
お腹を壊したことがある
#昭和
205
本当は仲良しだった
#昭和
206
これは何ですか?
#昭和
207
日本のゴッホ
#昭和
208
こういう店を見つけると
お腹が空いてなくても
入りたくなっちゃう♪
#昭和
209
コンビニがない時代
#昭和
210
飛騨高山レトロミュージアム
行ってみたいな~
#昭和
211
このクルマを覚えてますか?
#昭和
212
これ発明した人は
天才だと思う
#昭和
213
こうやって
下ろしてたんだ~
#昭和
214
このガラスを
見たことありますか?
#昭和
215
どっちが強いの?
#昭和
216
チョコに到達したときの
あの何とも言えない感じ…
#昭和
217
腹ぺこ中学生の頃は
6個食べられた…
#昭和
218
日本のガールズバンドで
最も成功したのが彼女たち
改名したら
爆発的に売れました!
#昭和
219
昭和30年生まれ。
本名:秋元貢(あきもとみつぐ)。
漁師の家に誕生。
中学時代は走り高跳び1m62、
三段跳びは12m58の記録が残っている。
禁煙のために、50万円のダンヒルの
金のライターを隅田川に捨てた事がある。
↓ ↓ ↓
a.r10.to/hN4nhN
220
普通に美味しかった
#昭和
221
久しぶりに食べてみたいけど
どこかで売ってないかな?
#昭和
222
バターになりました
#昭和
223
どっちが強い?
#昭和
224
昭和30年代まで
日本で2番目に大きな湖
「八郎潟」があったのを
あなたは知っていますか?
#昭和
225
スマホの待ち受けにすると
幸運が訪れるかも…
#昭和