51
									
								
								
							
									52
									
								
								
							伊シチリア人VS北アフリカ不法移民。アフリカ人らはよく車を狙って破壊する。おそらく、一生かけても自分には買えない物が、目の前にあると腹が立ち壊したくなるのだろう。嫉妬、卑屈、叛骨、鬱憤、この無駄な負のパワーを何か別の事でポジティブに発散できないものだろうか
							
									53
									
								
								
							フランス・パリの方が緊迫している。難民にテントを貸し出したり宿泊施設を与えて支援する非営利団体や人権団体が国会議事堂前の広場を平和的に占拠したので、警察が強制撤去に入った。20人以上が逮捕されている模様。
							
									54
									
								
								
							ミラノ、我が子の命より大事、ワクチンを断固拒否した両親を殺人未遂で逮捕。
病院:息子さん(4歳)は進行性腫瘍末期です。免疫防御力が低下した病気の幼児が多数入院していて治療中です。病棟に入るには、コロナ検査を受けてください。
4歳の子の両親:嫌です。
病院:ワクチンを接種してください。… twitter.com/i/web/status/1…
							
						
									55
									
								
								
							ロサンゼルスのマクドナルドで10代の若者たちが略奪暴徒化している。
							
									56
									
								
								
							イタリア・フィレンツェ。不法移民が、路上駐車している他人の車を破壊。
伊で車の任意保険入る時は必ずクリスタッロ(ガラスが破られた時の補償)を追加オプションでつける事をお勧めする。
							
									57
									
								
								
							梨泰院の惨劇みて思った。心臓マッサージしづらい脱げない着ぐるみはやめた方がいいし、変なコスプレで最期を迎えるのは酷いし、血のりメイクとかは、本当の怪我人か特殊メイクか判別つかないから避けた方がいいし、渋谷のハロウィーンよ、事件事故に巻き込まれないようみんな無事でいて、死なないでよ
							
						
									58
									
								
								
							このように、イタリア語の記事で、日本の天皇陛下がエリザベス女王の葬儀に参列するということが、どれだけ異例であるか、特別な意味があるのか、英国と日本はどのような関係で、どういった深い絆があるのかを紹介してくれている記事は嬉しく思うし、外国視点から日本を学べた
askanews.it/esteri/2022/09…
							
						
									59
									
								
								
							日本もひどい集団で暴徒化している。やっぱり車壊す感じは同じだね。イタリア以上にヤバい気がする。喧嘩の仲裁に日本の警察が介入している(日本人が怪我をしている)ところが、イタリアとは違う。イタリアは間に入らない。強制送還を恐れて、警察がきたら喧嘩をやめて全員散らばって逃げるから。 twitter.com/qsfkbwIhuWLhnj…
							
						
									60
									
								
								
							7月3日🇫🇷パリの朝の様子
							
									61
									
								
								
							「スリができる観光客がいないと私たちはどうやって生きていくの〜、水も食べ物もないわー!」(盗むものだからな) 
は?な、イタリア的デモ行進。
イタリアはスリが多い事で有名だが、勘違いしてる人多いので言っておくけど、彼女らイタリア人じゃないからね。
							
									62
									
								
								
							ライ=レ=ローズ市のジャンブラン市長の自宅が襲撃された。市長自身のツイートによると、車が猛スピードで自宅に突っ込み、妻と幼い2人の子供のうち1人が負傷したと。市長はこれを「言葉では言い表せない卑劣な殺人未遂」と表現した。
notizie.virgilio.it/quinta-notte-d…
							
						
									63
									
								
								
							リビアからイタリアに50万人の侵略者を軍が送り込もうとしている。
							
									64
									
								
								
							ほんとわかってないな。どうやって飛行機のチケットを購入したか、誰から飛行機チケットを渡されて乗れと指示されたかっていうところまで、欧州では難民申請者には問うのは、その裏には闇組織があるからです。何らかの犯罪の被害者である可能性、またその逆も考慮して認定をする。条約に加入云々は国際… twitter.com/i/web/status/1…
							
						
									65
									
								
								
							偽造日本パスポートを所持し、イタリアから英ロンドン行きの飛行機に乗ろうとした中国国籍の男性(51歳)がカリアリ空港で逮捕された。生体認証データが読み取れず、ガードページは非準拠で判読できないので判明。既に不法滞在の罪で前科があった。
cagliaripad.it/593064/passapo…
							
						
									66
									
								
								
							
									67
									
								
								
							🇫🇷パリでは今夜1,569台が放火され、バス21台が破壊された。
警察による17歳の青年射殺への抗議活動が始まって3日目の夜、パリとその周辺で1500件以上の火災が発生した。これはパリ県が発表したもので、合計1,569件の火災が発生し、ゴミ箱640個、建設現場の資材5件、バス21台が放火されたという。… twitter.com/i/web/status/1…
							
						
									68
									
								
								
							フィレンツェの復活祭がこんなに派手だったとは知らなかった。ロケット鳩が外の花火台に点火して、また戻ってくる。
							
									69
									
								
								
							伊パドヴァ駅で17歳を含む7人の少女に対する性的暴行と強姦で不法移民のチュニジア人20歳の男が逮捕された。既に5件の性的被害届が出されていた。先月このチュニジア人は麻薬取引に関与したとして身柄を拘束されたが予防的勾留の後、釈放されている。イタリアの移民問題深刻
corrieredelveneto.corriere.it/notizie/cronac…
							
						
									70
									
								
								
							到着後、勾留される前にダッシュで逃げる。密入国者たち。 twitter.com/RadioGenova/st…
							
						
									71
									
								
								
							この暴動はしばらくおさまりそうにない。
いろんな物や建物が燃やされている。
							
									72
									
								
								
							2023年6月、イタリアのランペドゥーサ島だけで6万人の移民が到着した。その様子。
							
									73
									
								
								
							ヴィーガンっていうのがトレンドに上がってきてるけど、ミラノではベジタリアンやそのもっと強烈なヴィーガンが流行。ヴィーガンだと自称してる意識高い風伊女多め。日本食料理はヘルシーで菜食主義者には人気だが、焼きそば食べて「すごく美味しい」って言って貴女が食べたそれ豚肉よ。
							
						
									74
									
								
								
							フランスの暴動はスイスにも飛び火。🇨🇭ローザンヌでも猛威を振るい緊張が走っている。フランスのバンリューに放火している反乱は、抗議者らがSnapchatやTiktokで抗議活動を呼びかけ、スイスでも支持者を集めている。ローザンヌでは中心部で衝突があり、200人の若者が警察が対峙したと20ミニッツが報じ… twitter.com/i/web/status/1…
							
						
									75
									
								
								
							あぁ、ちなみに付け加えとくけど、買い物に出かけていいのは、1週間に1回、1世帯に一人だけで、一人が持って入店できるカートは1カートって決められてるんでね、これ完全にガゼだから。
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									