126
いつもの「女の友情は薄っぺら!男の熱い友情は本物!」という主張はどこに行ったんだよw
ご自慢の男同士の熱い友情で助け合えよ twitter.com/59Gf7Dm5fF4Xf4…
127
既婚者なら「得意料理は?」とかクソみたいな質問しそうだし「家庭を差し置いて夢に挑戦する妻を”許す”旦那さんの寛容さ!」とか強調しそう。
独身なら「適齢期ですが結婚や出産は?」とか聞くだろうな。どちらも男にはあまりしない質問。
これが容易に想像できてしまう日本のメディアのクソさ。
128
加えて、シニア割りとか学生割りとかには何で文句言わないんだろうか?レディースデーにだけぎゃーぎゃー騒ぐのは余りにも滑稽。 twitter.com/mumuri7575/sta…
129
「販売してくれた」ってのも恩着せがましい。それは金儲けのビジネスだし当時の女性がどれだけ社会進出を阻害されていたかを考えればプレーヤーが男性だったのも当然ではないか? twitter.com/100okukure/sta…
130
国「子供を複数人産め!」
国「女も外で働け!」
社会「保育園は満員!」
社会「産休育休取るな!」
じゃあどうしたらいいんだ?無理ゲーじゃん。 twitter.com/pipi0000l/stat…
131
女子大生はUber Eatsも気軽に頼めないのか。こんなの本気で怖いだろ。 t.co/fdqj0ospyo
132
日本って「女が子ども嫌いであることを絶対”認めない”風潮」あるよな。どんなに嫌いだと主張しても強がりとか本当は好きとか言って絶対に認めない。
虫嫌いとか野菜嫌いの人に同じこと言うか?むしろ子ども嫌いな人が一定数いない方が逆におかしいだろ。 twitter.com/NUplg/status/1…