中村義彦@転載禁止(@UxCWDbueIa4Jd6q)さんの人気ツイート(古い順)

1
男は50歳近いジジイでも「無邪気」だからと性的加害コメントが許される。 一方で女は性的”被害”にあった時でさえ(例えそれが小学生でも)ハニートラップだの自業自得だのと責められる。そんな構図を山ほど見てきた。どう考えてもおかしいだろ、この国は。
2
18禁サイトでもないのにこの種のCMが出てくるって本当に日本は異常だと思う。これに違和感を感じなくなっている人は間違いなく既に感覚が狂ってしまっている。法律で禁じるべきだろ。 twitter.com/uzynpienfdrs3u…
3
岡村は【時効ですけど】と前置きして痴漢した話を語ったそうだが、岡村から被害を受けた女性は今もショックでプールに行けないかもしれない。外に出られないかもしれない。自殺したかもしれない。人の人生を壊す卑劣な犯罪である事をコイツは全く分かってない。 twitter.com/kiss_a_mikan/s…
4
子供を産んでくれることを”ほんの少しの〜”と表現しているところがもう理解できない。出産は命がけなんだ。キャリアも無くなるんだ。どうしてここまで出産を軽んじている男が多いんだろうか。 twitter.com/guo_same/statu…
5
僕は無知で知らなかった。女性は実印を下の名前や一回り小さいサイズを勧められるらしい。こういう習慣こそ【女は人間(成人)扱いされない】という訴えの顕著な例の一つだ。 これは選択的夫婦別姓にも繋がる問題。日本の女性差別は本当に根強い。日本に差別なんかないと言う人は目を覚ませ!気付け! twitter.com/nekoashi_desig…
6
確かに。「おじさんのおじさんによるおじさんの為の歌詞」を女の子の気持ちが描写されている歌詞だと思っておじさんが喜んでいるという地獄絵図。驚異のおじさん率 twitter.com/kaoruyumi_/sta…
7
ハニートラップと主張してる性犯罪者の殆どが、自分から銀行に入って目出し帽被って銃を突きつけて強盗しておいて捕まったら「だって銀行に金が置いてあるから...わざと誘ったの?騙された...トラップだーー!!」と言ってるのと同じくらい意味不明
8
そして周りが「うわー銀行が悪いだろ。強盗されたくらいで通報するなんて銀行こわいねーww。強盗が責められて可哀想」となるのが日本。 性犯罪を別の犯罪に置き換えるとこの国がどれだけ性犯罪に対して感覚が狂っているか分かる。気付こうぜ。
9
論点はそこじゃないんだろうけど「セクハラしといてキモいと言われたくない」ってのはなかなか身勝手なおっさんだなという感想 twitter.com/uncle_from_hel…
10
イラついた時に殴る用の”等身大の日本人ドール”が海外で売られていたら? 「殴りたいなら日本人型ではなくクッションにして」と言ったら「日本人型じゃないとスカッとしないしコレがないと本物の日本人を殴る奴が増えるぞ」と脅される。”僕らの姿”を欲望処理の為のモノにされる恐怖 #セックスドール
11
「女は感情的でヒステリー」とか言われてるけど街中で他人に怒鳴り散らしたり喧嘩してるのオッサンしか見た事ないんだよなぁ...🤔
12
女性性を売りにするだけで社会でのしあがれる女性が沢山いたのなら今頃、日本企業の役員の95%以上が男性なんて珍現象は起きていないはずだ。 twitter.com/zimkalee/statu…
13
煽り運転の96%が男性。 その他の犯罪も圧倒的に男性が多い。今まで主権を握ってきたのが男だからこの事実は隠され敢えて問題視されてこなかったが男性の加害性についてもう少し真剣に研究されるべきだ。 news.livedoor.com/lite/article_d…
14
こういうのをさ、高校生だからと見逃してると盗撮や痴漢を罪悪感もなく行う大人になるんだよ。だって既に彼らの中で性犯罪はネタであり犯罪じゃないんだもの。 twitter.com/shirooops/stat…
15
「女性教諭2人を含む教員4人が校内で、スプレーを使って女子生徒の髪を染めた(本文引用)」 つまりあと2人は男性教員では?なぜ”女性教諭”をタイトルにしたり主語にしたりして殊更に強調するんだ? twitter.com/yomiuri_online…
16
最近、若手に聞いた話。 「男性社員はコピー機やシュレッダーを壊してもそのまま放置しがち(誰かが直すだろうという精神)。女性社員はシステムに電話したりして直そうとするor管理職なら部下に修理を依頼する(自分で始末をつける)」 これは男女で役職や年齢に差がなくてもその傾向があるとのこと。
17
これを聞いた時、夫だけトイレットペーパー交換をしないとか麦茶のペットポトルを底ちょび残すという話を思い出してしまった。これらはどういう意識の違いなんだろうか。
18
相手が佳子様じゃなくても人にそんなことを言ってはいけないよと教えるべき場面だぞ twitter.com/Sayonarachan12…
19
僕も小学生くらいまではこんな考え方だった気がする。でも大人なる前に「あ、現実はそうじゃないな。もっと根強い差別が複雑に絡んでいてまだ全然平等じゃないんだ」と気付いて無知で浅はかだった子どもの自分を恥じるもんだけどな。普通は。 twitter.com/blauerseelowe/…
20
こんなものをネタで使ってる奴がいたら友人でも同僚でも心底軽蔑するし一生関わりたくない。 twitter.com/10baga/status/…
21
結婚すると自分の今までの人生やキャリアを捨て、夫の実家がある見知らぬ土地に引っ越し、また一から仕事を見つけて働き(キャリアに傷がつくので給料は低くなる可能性大)、元凶の夫が上から目線で渡してくる”お小遣い”に感謝しなければならない。地獄か? twitter.com/mune16/status/…
22
「カッとなってやった」という男は多いのにそれは”感情的”にも”ヒステリー”にもカウントされないのは永遠の謎 twitter.com/livedoornews/s…
23
自称イクメンで愛妻家の男が子供が飯を残すという話題で「うちは外食時には自分(父)と子供の分しか頼まない。妻は子供が残したのを食べるから」という趣旨のことを”かしこい子育て術”として語っていて心底ゾッとしたのを覚えている。周りも「なるほどねー」という反応で日本のヤバさを痛感した。
24
「僕はピンクが好きだから女だな。だから女子トイレと女湯に入ろう。でも女体には興奮するし女が好きだから僕はレズビアンだな」 という主張がまかり通る社会に変えようとしている勢力がいることに疑問なんだよ。足を閉じたくないとかピンクが好きだからとか性別の定義はそんなに曖昧なものなのか? twitter.com/UxCWDbueIa4Jd6…
25
こんな奴がウジャウジャいる国で男女共同トイレだけになったら本当に女性は外でトイレに行けなくなるな twitter.com/ham_kokoro/sta…