秦映児(@hataeiji)さんの人気ツイート(古い順)

1
#安倍首相動画 35万獲得するのにどれだけのバイトを動員して、どれだけの官房機密費を使ったのだろう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-…
2
オリンピック開催がいまだに可能であるというあまりもの知見の乏しさに驚く。そして、この人物に年間2500万円、4年間で一億円もの報酬が約束されているらしいことにも驚く。 topics.or.jp/articles/-/354…
3
知り合いの娘さんが、アベノマスク検品のアルバイトに行っているときいた。時給1200円だそう。ネットで検索して、これかな?と思ったけど、どうかな。スゴい、アベノマスクが新たな雇用を創出してる(棒)
4
木村花さんの死から自民党がSNS対策PT立ち上げるまでのスピード感がすごい。コロナ対策では後手後手超後手スローモーで、いまだにアベノ無用マスクさえ行き渡ってないというのに。まるでその悲劇を待ってたかの如くのタイミングの良さには、非常にきなくさいものを感じているのは、僕だけだろうか
5
アベノマスク、いろいろと言いたいことがあるでしょうが、作成した人、検査した人、配達してくれた人の苦労にまずは感謝しようではありませんか。 みたいなツイートに虫酸が走る。頼みもしないのに勝手に送り付けるものに関わった人になぜ感謝が必要?そもそもボランティアでなく対価を得ているのに。
6
はすみは「この『風刺画は』」と言ってるが、伊藤詩織さんでなければ、誰を「風刺」しているというのか。そもそも風刺とは、強大な権力者などに対する「怒り」から発して表現されるべきもので、その逆であるならば、それは風刺ではなく誹謗であり中傷であると自分は考える。 news.yahoo.co.jp/articles/a1df6…
7
実刑? 卵盗んだだけで? しかも88歳の老人? 税金を私(ワタクシ)するヤカラどもが、 大手を振るって闊歩しているこの国で? topics.or.jp/articles/-/268…
8
小池百合子に投票したらしたで、投票に行っただけまだマシだと思う。37.32%(19時半現在)の投票率が、果たして「選挙」と言えるのか。有権者が権利を行使しないということは、人間らしく生きることを自ら放棄しているのも同じ。いつになったら、そのことに気づくのだろうか。
9
どうしたんだ産経。社内でクーデターでも起こったのか。 sankei.com/column/news/20…
10
「町民皆で築き上げた草津温泉のブランド価値を傷つけた」 のは、あなたたちの方でしょうが! #草津温泉には行かない #草津温泉 #草津温泉ボイコット #草津温泉には絶対いかない mainichi.jp/articles/20201…
11
酒を飲むわけもなくひとりで黙々と摂る食事を規制する意味があるのか。夜の高速をずっと走り続ける労苦なんて銀座のクラブやキャバクラで豪遊していたあなたの後輩にはわからんでしょうね。唯一の楽しみは、温かくおいしい食事なんだよ。 news.yahoo.co.jp/byline/hashimo…
12
イソジンや雨合羽はもちろん、サウナ市長や、愛知リコール偽造の実行犯もみんな維新や。 ちゃんと所属を書けや、クソメディアどもが。
13
大阪の「見回り隊」に時給1300円でバイトを雇うという話。この既視感は何かと思えば、愛知県知事リコール署名「運動」で、署名偽造のバイトを時給900円で、佐賀で雇ったという事実。同じ維新の発想。その単純さ、安易さに頭がクラクラする。
14
なにも専門的知識もない反知性ネトウヨ芸人(しかも、全然おもんない)が、取材と知見によって得られた記者の言説にモノ申すとはおこがましいにもほどがあるというもの。 news.yahoo.co.jp/articles/8d364…
15
コロナを軽く見とったんはお前やろが。 news.yahoo.co.jp/articles/d90e6…
16
国が民の命を守らなくなってきた。 昭和20年と同じだ。
17
子どもたちはバスで行くわけではない。電車を使って、一駅後で降りて、歩かされる。新競技場にやっとの思いで着いたあとも、検査などで自分の席に辿り着くまで30分はかかる。そして、屋根なしの炎天下で5時間はそこで拘束される。まるで拷問に等しい。(一月万冊・本間龍氏) tokyo-np.co.jp/article/112099
18
政界のへずまりゅう(爆笑) たしかに人格のレベル的には同じカテゴリ(激爆笑) お腹が痛い。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
19
ワクチン一回目しか打ってない天皇を感染の懸念がある新国立競技場に引きずり出すことに対して、どうしてネトウヨ含むすべてのウヨクは国会前を埋め尽くさないの?とくに天皇の写真が燃やされた映像を展示したことに対して噴きあがった面々、なんであんたらは沈黙しているの?news.yahoo.co.jp/articles/7fc50…
20
コロナと海外メディアはほんとスガーリン政府には忖度してくれねえよなあ、日本メディアと違って。 ま、それが当たり前なんだけど。 ”大会がスーパースプレッダーイベントになる恐怖が非常に現実的になった” tokyo-sports.co.jp/sports/3436728/
21
みんな、遠慮せんで言っていいよ。 「大失敗やん」って。 sankei.com/article/202107…
22
この感動ポルノ演出したヤツに言いたいんだけど、「朝顔は朝しか咲かない」って知ってた? 水やりの担当をきちんと用意してた? 誰が会場まで運ぶかを手配してた? そして何よりも枯れた朝顔を引き取らなければならない子供たちの心情を想像できてた? matomame.jp/user/yonepo665…
23
戦争がどんなに大変か子供のうちから戦場に連れてって兵隊さんが命がけで戦う姿を見る経験は凄く重要ってことでよろしいですか。 twitter.com/wanpakuten/sta…
24
アマゾンからSMSにメール。決済ができないからとカードの変更を要求。買い物したばかりだったので、すっかり信じて、新しく楽天のカード番号を個人情報込みで「登録」してしまった。しばらくして楽天から電話。「数十度にわたってメルカリの決済をされていますが、大丈夫ですか?」と。(続)
25
メルカリなんて利用したことがない。自分はこういうのには引っかからないという甘い自負があったが、砕け散ってしまった。誘導されたサイトはアマゾンと寸分も違わない精巧な出来だった(続)