177
これ、作品を前にカメラをズームしているだけです。リヒターの「Strip」は見れば見るほど焦点が定まらなくなる。この不思議な感覚をぜひ会場で味わってほしい。
bijutsutecho.com/magazine/news/…
178
「庵野秀明展」の15秒CM映像。美術館ですら「シン」になるw
youtu.be/9J_MB-dT9YE
179
なんだこれは…(いいな)
prtimes.jp/main/html/rd/p…
180
というか本来、未成年くらいは公立美術館の入館料タダにすべきだよなと思います。それが社会教育機関たるミュージアムのあるべき姿。
181
どういうこと!? twitter.com/MOT_art_museum…
182
莫大な資金が投じられた国立競技場へと通じる神宮外苑。そこに設置された会田誠のブルーシートとダンボールの城《東京城》はとてつもない存在感と批評性を帯びている。
これが東京都の文化プログラム「パビリオントウキョウ2020」の一部だというのだから、なお驚き。
bijutsutecho.com/magazine/news/…
183
#bts RMがついに美術館の音声ガイドに登場。LACMA(ロサンゼルスカウンティ美術館)と韓国国立現代美術館の共同企画展「The Space Between: The Modern in Korean Art」で10作品を解説しています(以下リンクよりオンラインでも配信)。
mmca.go.kr/eng/exhibition…
184
RMとDia Beacon(NYを代表する現代美術館のひとつ)の組み合わせ、やばい。 twitter.com/bts_bighit/sta…
185
大阪市立美術館、初めて来たのですが昭和建築らしい重厚な美術館ですね。開催中の「メトロポリタン美術館展」とも相性がいい。
bijutsutecho.com/exhibitions/89…
186
今日は返却前のマーク・マンダース作品を思いがけない場所で見ることができて幸せだった。
マンダース本人は作品設置にあたって警備もいらないと言っていたそうで、その懐の深さがすごい(実際には担当キュレーターの鎮西さんが見守ってた)。
bijutsutecho.com/magazine/news/…
187
ルイ・ヴィトン表参道店に登場した草間彌生ロボ。色んな意味でヤバイ。
bijutsutecho.com/magazine/news/…
188
時代が変わりつつある。
ルーヴル美術館に史上初の女性館長誕生へ。オルセー総裁のローランス・デ・カールが就任|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news/…
189
明日から国立新美術館で始まる「ファッション イン ジャパン 1945-2020 ―流行と社会」。その名に恥じない、日本のファッション動向を網羅した素晴らしい展覧会になっています。必見。
bijutsutecho.com/exhibitions/79…
190
おそらく日本におけるファッション展覧会の最高峰。「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展の見どころを圧縮してまとめました。
優れたキュレーションと秀逸なセノグラフィーが一体となった展覧会の好例。見ないと損しますよ(高校生以下無料)。
bijutsutecho.com/magazine/news/…
191
こちらは2019年のボルタンスキーインタビュー。若いアーティストに投げかける言葉の力強さに触れてほしい
bijutsutecho.com/magazine/speci…
192
これは絶対に見ておいたほうがいいです。
京都・両足院大書院で特別展「杉本博司:日々是荒日」開催へ。11日間限定|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news/…
193
ボルタンスキー逝去...手が震える...
lemonde.fr/disparitions/a…
194
【参院選】
国家予算に占める文化支出を増額しますか?増額する場合、どの程度増額しますか?
choiceisyours2021.jp
195
エルミタージュ美術館がゴッホやダ・ヴィンチなどの所蔵作品をNFT化して販売するというかつてないことをやろうとしています。
NFTは1枚の絵画につき2つNFTが生成され、ひとつはエルミタージュ美術館が保管、ひとつは販売。これが評価されればかなり大きな動きになる。
bijutsutecho.com/magazine/news/…
196
すごい記事だ...。
台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti…
197
山口晃画伯に『ドラえもん』の原画を見てもらう、という珍しいインタビューを公開しました。マンガを画家が読み解くとどうなるのか? 目から鱗のお話ばかりでした
bijutsutecho.com/magazine/inter…
198
明日からサントリー美術館で始まる「ざわつく日本美術」。「箱の中身はなんだろな」展示が楽しい…
bijutsutecho.com/exhibitions/82…
199
コロナ禍以降、上昇傾向にある日本の美術館・博物館の鑑賞料金。なかには2000円を超えるような料金設定もありますが、その実態と背景を追手門学院大学・瀧端真理子教授に分析していただきました。人口密度や消費者物価地域差指数までも参照した本格的な論考です。
bijutsutecho.com/magazine/insig…
200
小林清親(1847〜1915)の「光線画」。あまりに繊細な光の表現が版画とは思えないほどです。太田記念美術館で11/1から始まる展覧会「闇と光ー清親・安治・柳村」にて展覧。
@ukiyoeota