26
自主隔離が難しい知的障害や強度行動障害のある人が感染者や濃厚接触者となったとき、何が起こるのか。いま現場で起こっている事態を取材しました。重症化リスクが高く感染が広まりやすい障害福祉施設は医療機関と並び最も厳しい現場の一つですが、報道量が少ないと感じます。今後も取材します。 twitter.com/mainichi_dmnd/…
27
あえて取材しました。政府が山口県企業にマスク発注は誤り。正しくは山口県が県内の子どもたちに配布するために発注。受注した被服メーカーは普段は幼稚園の制服などを製造しマスクは初めて。でも「子どもたちのために頑張る」と。
こんな時だからこそ、根拠ある発信を。
mainichi.jp/articles/20200…
28
取材しました。「夫が在宅勤務になりストレスがたまって暴力を振るうようになった」「夫と子供が家にいて電話できないらしく、被害者との連絡が途絶えている」
今起きていることです。フランスでは、DV通報が3割増加と。無料部分に被害相談の電話番号載せました。 twitter.com/mainichi_dmnd/…
29
「日本の女性は皆『女子アナ』を背負わされている」……
#声をつないで :「『女子アナ』というコンテンツは絶滅した方がいい」 元TBS・小島慶子さん - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
30
「この法律の長期的目標は、人々の姿勢や価値観を変えていくこと。性交は自由意思に基づいた行為でなければならない」
スウェーデンの性交同意法について、会見を詳報しました。 #YesmeansYes
「イエス以外はすべてノー」スウェーデン司法当局者が語る性的同意 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
31
グループホームなど障害者施設建設に対する地元の反対運動、施設コンフリクトの問題を可視化した全国調査。知的、精神障害者施設への反対が7割を占め、主な理由は、障害者を危険視▽住環境の悪化▽説明が不十分――など。把握していない自治体も多く暗数はさらに多い可能性も。 mainichi.jp/articles/20191…
32
障害者雇用の現場では、その人が障害者雇用である事を職務上必要な範囲以上に知らせるかどうかは非常にデリケートな問題であり、カムアウトの重みを考えれば安易な公表は避けるべきというのが基本。当人にどこまで意思確認したか不明だが、特定可能な職務を首相答弁という形で公表した安直さに呆れる。 twitter.com/nobusaitoh/sta…