しろまる最北日記(@Asuka_Shiromaru)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
マクドナルドは除雪が行き届いていることが多いので、ここまで埋まるのはレアケースです。きのうは顔まで雪の下でした。
2
稚内、極寒です。何もみえません。
3
北海道の本気の直線、見ます?>RT
4
一晩で復旧する停電も、1日で復旧する東北道も、脱線したのに犠牲者を出さなかった新幹線もすごい。どうやったら文句が出てくるのか、わたしには分からない。
5
自宅からの距離です マクドナルド 1km セブンイレブン 130km ローソン 154km イオン 167km スタバ 240km アニメイト 243km ファミリーマート 234km ロシア 50〜60km
6
学生時代に知床の観光船でアルバイトをしていた身なので、今回の事故は非常に胸が痛いです。 あそこには大小様々な観光船の会社があって、今回事故を起こしてしまったのは小型船のうちの一社です。 違う会社と混同しないように注意してください。流氷観光船で有名な『おーろら』も無関係です。 続く
7
北海道旅行
8
前から来てみたかった、白老にあるB級…どころじゃない超マニアックなお食事処「かに太郎」でかにめしを食べました。 店主の方がとても親切なのと、提供されるかにめしがお世辞抜きに美味なところがすごい。 #北海道3500
9
北海道のすごいところ 交通量少なすぎで車の流れがスムーズなのでGoogle先生が速度超過を推奨してくるところ
10
距離感覚が道民仕様のカーナビ
11
みんなドナルド居なくなって心配みたいだから、在りし日のコレクションを置いておきますね。
12
今朝の最北マックには珍客がいました
13
あまり言いたくないけれど、事故を起こしてしまった会社の船は他社よりも屋根のあるキャビン内の席が多いので、多少天気が悪くても、他の会社を差し置いて出港しがちなところはありました。 当該船舶は同業者の間で『潜水艦』と呼ばれていました。 今年2月のようす↓
14
通常、知床ウトロの観光船はゴールデンウィークくらいから運航をはじめるのが筋なので、事故のあった会社はちょっとフライング気味です。他社船が周囲にいれば救助できますからね。 あと、今日の天気でカシュニの滝↓(知床半島のかなり先端)まで行ったんだとしたらかなり攻めてる。
15
セブンイレブンに用事あるな ↓ 羽幌(130km)か美深(150km)かぁ ↓ なら旭川(240km)まで足のばすか ↓ 旭川まで行くなら札幌(320km)もそんな変わらないか←イマココ
16
いよいよ今年もお盆休みがやってきます。 内地の高速道路は帰省ラッシュやサンデードライバーの出現により修羅場と化しますが、北海道の田舎道はだいたいこんな感じになります。
17
他社の船どうしで無線連絡を取り合い、ヒグマの出没状況や海上の時化具合などを踏まえて運航するのが知床の観光船なので、今回の事故最大の要因は、天気が悪いのにたった一隻で出港してしまったのがいけなかったと思います。 以上。あくまで個人的な意見として受け止めてください。おわり。
18
セブンイレブンへ行くために、まずは給油と道中の飲み物などの買い出しのためセイコーマートへ寄ります(支離滅裂な思考・発言)
19
なんか、突如として明日から3連休になったので、久しぶりにやりますか。 1RTにつき最低1km走ります。
20
続き。VS鹿編最後は鉄分多めで。 2020年12月上旬、度重なる鹿との衝突により宗谷本線での特急列車代走が話題に。 最終的に1両編成の普通列車で特急運用を肩代わりするまでに至るのですが、その過程を漫画にしました。 #しろまる最北日記
21
知床ウトロの観光船は、岸に沿って岬を北上するので『沖』と言ってもそこまで陸地から離れていないはずです。行方不明ということは最悪の事態が考えられます。 小型船は断崖の間近まで寄ることができるのが最大の魅力なので、船長さんはギリギリを攻めます。正直、座礁事故はけっこうあります。
22
鉄オタに対する理解がないコナン「おかしいな…新幹線に乗れば1時間半で着けるのに、なぜ常磐線特急を4時間以上乗り通して仙台まで行ったんだ…」
23
多発するエゾシカ衝突事故 JR北海道が回避のため減速運転 | 毎日新聞 こんなに説得力のあるサムネある? mainichi.jp/articles/20221…
24
誠に勝手ながら最寄り路線でもやってみました twitter.com/shinagawajp/st…
25
【朗報】 「こういうのでいいんだよ こういうので」 を体現したかのような店 みつかる