Dr. Tad(@tak53381102)さんの人気ツイート(古い順)

976
「米国は平均寿命の26年分の進歩を失った」 ”COVIDとオーバードーズによる死亡で米国の平均寿命は大幅に短縮した” scientificamerican.com/article/the-u-…
977
「世界で年間16万人が死亡、RSウイルスのワクチンいよいよ実現か」 ”専門家は、RSウイルスのモノクローナル抗体治療が2022年末までに承認される可能性があり、2023年のRSウイルス流行期までにはワクチンが接種できるようになっているかもしれないと予測” natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/1…
978
米メディア各社速報 ”ファイザー、新生児を守るRSVワクチンについて有望なデータを得たため米FDAへの承認を申請すると発表 妊婦に接種され、生後3ヶ月の乳児のRSV重症化予防に約80%の効果、また、乳児がRSV感染症で医師の診察を受ける必要性も半減した” edition.cnn.com/2022/11/01/hea…
979
北海道でコロナ急増 3圏域で即応病床のフェーズ引き上げ ”1日時点の道内の病床使用率は31・5%。このうち札幌市は39・4%で、札幌市を除く道央圏も27・0%。さらに十勝圏47・4%、道北圏35・8%となっており、増加が続いている” stv.jp/news/virus/ind… news.yahoo.co.jp/articles/f15df…
980
米カリフォルニア州オレンジ郡は、急速に広がるウイルス感染症により、記録的な数の小児の入院とER受診により、医療上の緊急事態を宣言した→ cbsnews.com/losangeles/new…
981
日本小児科学会からの見解 ”日本小児科学会などは2日、生後6カ月~4歳の子どもを対象とした新型コロナウイルスワクチンについて、基礎疾患の有無にかかわらず「接種を推奨する」との見解を公表した。発症予防効果が副反応のデメリットを上回ると判断した。” jiji.com/jc/article?k=2…
982
香港のデータが分かりやすすぎる ”香港では2021年3月頃から、mRNAワクチンとその他ベクターワクチンの大量接種(mass vaccination)が開始されました。 Covidゼロを停止するまで、比較的低い超過死亡が見られます。 しかしそれはCovidゼロ政策が終了した直後(ends covid zero)に急上昇します。 → twitter.com/EnemyInAState/…
983
雑踏事故のような場面で生き延びるために重要なこと 📌ボクサーのように大きく足を広げて腕を上げ、潰されないようにする 📌倒れたら、横向きで胎児のような姿勢をとり心臓、肺を守り、そして頭を覆う twitter.com/DrEricDing/sta…
984
一般人の方のお仕着せでない率直な意見 我々も伝えたかったこと どうか下まで読んでいただきたい twitter.com/t0hk0m/status/…
985
"子供の気管支ぜんそく発作による入院者数はコロナ禍前よりも大幅に減少したことが4日、埼玉医大などのチームの調査で分かった。"「新型コロナの流行により、マスク着用などの感染予防策を徹底したことで、ぜんそくを誘発する感染症にかかることが減ったためではないか」 sankei.com/article/202211…
986
”呼気(歌う、話す、呼吸)中SARS-CoV-2 RNAの大半は0.55-2.8 μm粒子に検出 ウイルス排出は症状発現日に最多、その後3日間で減少” ✅ウイルスの大部分は0.55μmより大きな粒子に検出→1箱500円の不織布マスクでも、PFE 99%なら0.1μmの粒子を99%捕える ✅発症から3日間はウイルス排出多く特に注意したい twitter.com/linseymarr/sta…
987
”自然感染によって免疫を獲得した人が多いとみられる都道府県では、それほど感染者は増えていません。” 以前に東京、大阪が交互に感染爆発を起こしているように見えた時期があり、この法則があてはまるのだろうなと考えていた。今回は沖縄は比較的落ち着いたままなのだろうな buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
988
「2週間後には前回のピークを超える可能性も想定されている」 であれば最低限の策は講じてほしいもの。予定を考えなおさざるを得ないな。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/199…
989
NEJMのマスクに関する研究についてTIMEの解説記事 time.com/6231516/univer… ”マサチューセッツ州の学校でマスク義務を解除した後、地区のCOVID-19感染率を調査した。 1/
990
マスク義務を解除した学校では、その多くが感染を軽減するための構造的な環境が整っている、より恵まれた環境にある学校であったにもかかわらず、感染者が大幅に増加した。冬の患者急増は、医療システムの負担増と、子どものロングCOVIDなどの深刻な後遺症の多くの発生を意味する。 2/
991
これは必ず検証が必要だがアナフィラキシー対応ができていなかったのであれば大きな問題。経験の有無は理由にできない、確立した治療方法があるのだから newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2…
992
"医療全体が機能不全の状態になるなどした場合は、最も深刻なレベル4の「医療ひっ迫期」とし、出勤の大幅抑制や帰省・旅行の自粛、それに、イベントの延期など、より強力な要請を可能にする" こうなってからでは遅い www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
993
Nature Medicineから米国退役軍人省580万人のデータ コロナ再感染は軽く済むどころか、よりリスクを高める ”これは信じられないことです 再感染は、再感染がない場合と比較して、入院のリスクが3倍、死亡のリスクが2倍となる 再感染が重要でないと言った人は、まったく間違っています” twitter.com/fitterhappierA…
994
"研究グループはマスクの着用で子どもたちの学習や発達が妨げられる明確な証拠はなく、感染者数を抑え欠席日数を減らす効果があり、感染拡大の際には有効な手段だとしています" 結果的に欠席日数を減らし教育の機会を失わずに済むことは大切 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
995
さらなる検証は必要だが、最初の報道とは違う印象がでてきた。アナフィラキシーではないのかもしれないし、そうであっても単独とは言えないのかもしれない。Kounis syndrome? twitter.com/a2487498/statu…
996
「クラスター発生による病院封鎖などはもはや不要」 このような意見をお聞きするのは初めてですが、これは院内で多数クラスターが発生しても病棟封鎖(そのフロアへの新規受け入れ中止)をせず、陽性者も非陽性者も同室ということでしょうか。欧米など他国でも類を見ない指針ではないでしょうか twitter.com/hmakihara/stat…
997
世の中には元気に見えても基礎疾患を多数抱えていて、熱が38度出ること、血圧が20上がることが最後の一押しとなり脳出血、不整脈、動脈瘤破裂などを突然起こす人が少なからず存在する。 その血圧に影響を与える要因は口論による興奮、寒さなどかもしれないし、ワクチンの痛みかもしれない。→
998
熱はコロナやまた単なる風邪によるもの、もしくはワクチンによる熱なのかもしれない。 そんなことをすべて心配していたら生活していけないではないかと思ってしまうが、そこは逆に普段から基礎疾患の状態をメンテナンスしておくことこそ大切だと考える。
999
『免疫負債(immunity debt), 専門家はなぜこの新しい用語がCOVID-19の「誤報」を促進すると言うのか?』 インフルもRSVもここ数年少なかったから小児が抗体を失い今年は増える、という説を疑いもなく信じてたが、こうした専門家の意見は知っておきたい  以下概要(長文) 1/ globalnews.ca/news/9272293/i…
1000
米国公衆衛生局長官 「コロナ前は、呼吸器系ウイルスにマスクを勧めなかったのは、ほとんどの人が自覚症状があったからです。ですから、アドバイスは、体調が悪くなったら家にいるようにというだけでした。コロナ(50%以上が無症状)の登場により、その論理は変わりました。 → twitter.com/JeromeAdamsMD/…