ヤクルト二軍のキャンプ地、西都の鰻の名店『入船』からお取り寄せ。 控えめにいってめちゃめちゃ美味しいです。 s.tabelog.com/miyazaki/A4504…
もし開幕に影響が出たとしてもこの二人に罪はない。 ミスリードが起きて特定の人物を責めるようなことにはならないで欲しい。 最善を尽くしてもこういったことは起こり得るということを理解しておかないと。 mainichi.jp/articles/20200…
ヤクルトが良い試合すると心の乳酸が少し減る。
慎吾~! たまらんすね。
ライアンおめでとう😄😄 #swallows #ノーヒットノーラン
歳内くんおめでとう(^^)
今シーズン初観戦してきました⚾
本当にお疲れ様でしたm(__)m 自主トレ先が一緒だったこともあって、トレーニングや野球に対して取り組む姿勢を間近で見させていただいたことはとても勉強になりました。 ありがとうございました。 twitter.com/sanspo_swallow…
(例年でいうと)10/1に『戦力外通告』を受けて1/1から無給の生活が始まるので、その3カ月という短い間の過ごし方ではなく、現役中から『キャリア』を考えることの方が重要であることは嫌でも理解できるはず。 僕は現役中から『キャリア』に関する本を読んで引退後のイメージを作っていました。
確かに忘れられないっす。笑 twitter.com/PacificleagueT…
日本の心配してくれるトニー。 そして、ロマン。 本当に良い奴だわ。 twitter.com/HeyBarn/status…
打ち取ったと思ったらサヨナラヒット。 #野球のここが楽しくない
僕も引退翌年はグランドで頑張ってる選手達に悪い気がして飲めなかったですが、翌々年に初めて飲んだ時は最高でした🍺笑 凄い共感します^^ twitter.com/ggsato_travers…
切り替えていこうってなんだろう。 この言葉に意味を感じたことが無い(笑)
この時期に優勝争いできてるだけで幸せなこと どうせならこの緊張感を楽しもう 我々ファンも
塩見すごい! 俺が知ってる塩見は2軍の試合で2アウトなのにタッチアップしようとしてベンチを冷ややかな空気にした天然素材感溢れた選手だ。 そんな塩見がここまで選手に! #サイクルヒット
村中との思い出はたくさんあるけど、2011年にCS敗退した夜に2人で焼肉に行ったことは凄く覚えてる 人見知り同士の我々はすぐに意気投合し誰からも食事に誘われることもなくそして誘うこともなく気付けば2人で焼肉を楽しんだ その後も公私に渡り仲良くさせてもらった 本当にありがとうむらちゅー!
今日は言いたい すわほー!
そう簡単にはいかないでしょ それくらいに思っててちょうどいい^^
今年のヤクルトで印象的なのは走塁 すべての選手が全力疾走で次の塁を狙いに行く姿勢に従来との意識の違いを感じる 『神は細部に宿る』とあるように数字に現れない細部(走塁)にこだわるチームほど強い
戦力外にするのであればなるべく早く告げてあげて欲しいです 少しでも考える時間と準備期間を与えて欲しいです チーム事情でというのはわかるけど、個々の人生や生活も掛かってるので
結果は出るまでわからない だからこそ今日の試合で一喜一憂してはいけないんだ #絶対大丈夫
2015のM3点灯したときとのデジャブ感。 東京ドーム 14時開始 先発 菅野 石川(さん)
追われる苦しみを味わうとは去年には考えられなかった あくまでチャレンジャー 失うことを恐れず戦って欲しい✊ #ヤクルト #絶対大丈夫
本当におめでとうございます㊗️ 高津監督、コーチ、選手、スタッフ、我々スワローズファンの皆さんに心からおめでとうと言いたいです!! そして心の底ではこれを機に常勝スワローズへと進化していって欲しいと思ってます✊ あと石山が現地で優勝を迎えられてよかったです^^(笑)