251
このゲーム世界におけるマッドサイエンティストの立ち位置ともいえる屍術師ニバス。「死を超越する」…その実現のために禁忌の秘術と呼ばれる「屍霊術」を極めようと日夜研究を続けている。それが戦乱に苦しむ民の救済のためと言わんばかりに……(続
#タクティクスオウガリボーン
#宮本充 twitter.com/TacticsOgre_PR…
252
お~、コージが着ているポロシャツ、竜騎士か。
珈琲でもこぼしたのかな?とか一瞬思ってしまった(ヒドイw
いいね、これ。
#xivlive
253
暗黒騎士の中に“下衆”が3人います。そのひとりがこのマルティム。武人としての能力は高いものの、志は低く、人生を楽しむが勝ちと考えるような輩。そんな男を小松史法さんにお願いしました。その演技力により、魅力ある悪役に磨きがかかったと思います。
#タクティクスオウガリボーン
#小松史法 twitter.com/TacticsOgre_PR…
254
暗黒騎士バルバスは戦闘能力も高く、古都ライムでは聖騎士ランスロットですら苦戦した相手です。獰猛で残忍、それでいて神聖文字すら解読する優れた頭脳を持つ男をあえて安元洋貴さんにお願いしました。だってイケボのバルバスを聞きたかったんだもん!(続
#タクティクスオウガリボーン
#安元洋貴 twitter.com/TacticsOgre_PR…
255
「あんなにいうこと聞かなかった高井浩がねぇw」とぷっちゃける坂口さん🤣
256
@LuluWatson_FF14 我々も3~5歳ぐらいまでは排尿以外で本人が性別を意識しないでは?むしろ、親や周囲の人々が「男ならこう」「女ならこう」と教示する影響が強いと考えます。その意味では、ヴィエラはそうせず、それに見合った教育をするのではないかと。
そもそも取り巻く環境も現代と違いますからね。
257
「タクティクスオウガリボーン」11月11日発売!
公式twitter → twitter.com/TacticsOgre_PR…
▼(松野的)ゲームシステムを補足!(随時更新) → twitter.com/i/events/15797…
▼(松野的)キャラ紹介ツイートのまとめ(随時更新) → twitter.com/i/events/15797…
#タクティクスオウガリボーン
#TacticsOgreReborn
258
記事のフォロー第3弾。
ファミ通.comの記事はこちらから⇒
famitsu.com/news/202208/17…
▼レベルアップによる基礎パラメータの成長について
動画ではLv.1→17にLv.UPした際、異なるクラスでどの程度の差が生じるのかを解説しています。
#タクティクスオウガリボーン
259
(株)KADOKAWA様より「ファイブスター物語 第17巻」を頂戴しました。永野護先生、月刊ニュータイプ編集部様、ありがとうございました😊
また、連載開始より37周年を迎えること、おめでとうございます。
第17巻の発売は3/10(金)‼︎
#ファイブスター物語
#永野護
260
@auuo ええ? まじですか!
グンヒルド・ディルーブラムをクリアしたのが深夜1時ぐらい。(松野はそこでログアウトして就寝)
ってことは、そのあと、わずか10時間足らずでStQ 5.55をクリアしたってことですね!
コンテンツの消化が早すぎますよw
オズマ中川くん、涙目w
クリアおめでとうございます!w
261
話題のペットフード「AIM30」(15歳以上の室内猫用腎臓の健康ケア)が届いた。
発売直後から転売ヤーの餌食になっていた商品だけど、マルカンさんの出荷ペースが早いらしく、普通に購入できたよ。
#AIM30
262
さて、ご出演頂いた演者の皆様について、先週末の公式情報ではここまで公開されました。
一日おひとりだと発売日まで全然間に合わないわけですが、どうするのでしょうねw
#タクティクスオウガリボーン
263
テンプルコマンドのドロップ武具が弱体化した件について北瀬氏(executive producer)に問い合わせたところ、想定外のデータバグとのことでした。もとに戻すため、後日、あらためて修正パッチを配信するそうです。
以上、伝聞ですがツイートしておきます。
#タクティクスオウガリボーン
264
@LuluWatson_FF14 それは「性別が不明な時の性自認は?」という質問ですよね? としたら、二次成長が始まるまでは「考えないまま」と考えられます。
265
@FFXIVmaomao ◆「異邦の劇作家」に不要になった帯防具を納品することができるようになります。納品すると、その帯防具に纏わるエピソードを記した「世にも無残な帯物語」を入手することが可能です。(だいじなもので確認できます)
すべてをコンプリートすることで家具「帯供養塔」を入手することができます。
266
SFC版とPSP版のシナリオを再確認しました。
結果、ご指摘どおりでした!
台詞が若干異なるものの構成はほぼ同じ。
ですが、b)「仕方ありません」側は「置き去りにした」or「置き去りにしてない」の展開をPSPでは逆にしてますね。
昨日のツイートは間違いでした。
謝罪すると共に訂正します。 twitter.com/gamecentergx/s…
269
多くの方からいただいた質問に対する回答です。
Q:動画では主人公を「デニム」と発声しています。主人公名は固定ですか?
A:固定です。ただし、一度、ゲームをクリアすると自由に設定可能です。
変更後も、常に「デニム」と発声されることについてはご容赦ください。
#タクティクスオウガリボーン
270
まだ体験版をDLしてないのでなんともいえないけど、たぶん今井さんの嗜好がオイラの嗜好と合致しているので辛口なんだと思うけど、一般的な感想はクラベさんなんじゃなかろうかと。
革新的なオリジナリティを追い求めたい口だけど、商品としては危ういともいえる。FF12のガンビットなんかもそうだし。
271
SS版の配役及びその出来映えは素晴らしいものだったと記憶しています。
ただ、「その音源はリバーヒルソフト社の著作物である」、「フルボイスでない(一部のイベントシーンのみ)」、更に「その移植に私が関わっていない」、以上の点から再利用を最初から外しました。
#タクティクスオウガリボーン twitter.com/XgrI0MHcg5hA79…
272
「今週で山場を超えられそう。
「超えるとどうなる?
「知らんのか。
1)山場という認識が間違っていた。
2)山場を超えたと思ったらそれは幻想だった。
3)気がついたら数日前に戻っていた。
273
続)ひょっとしたら明日、デニムはこう考え選択したかもしれない、そんなあってはならない未来を彼は望んで歩んでいきます。
その役を徹底的に理解して収録に挑まれた玉木雅士さんは完璧なレオナールを演じておいででした。ありがとうございました。
#タクティクスオウガリボーン
#玉木雅士 twitter.com/TacticsOgre_PR…
274
@MachinyaaGames そのとおりです。
275
TGSで加藤Pが触れていましたが、いくつか重要な変更点が公開・解説されていますので、興味のある方は是非どうぞ。
なお、戦闘中、ドロップするカードですが「バフカード」だけではなく、いつものように基本ステータスをUPするカードもありますのでご安心を!
#タクティクスオウガリボーン twitter.com/famitsu/status…