101
ナイフ捌きを練習する『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のセバスチャン・スタン。バッキー&翼でもこのセバスタの華麗なナイフ術が見たい…。
103
104
ジャイロスフィアで崖から落ちるシーン、無重力状態を再現する為にわざわざジェットコースターを作って撮影してるので二人とも演技ではなくガチビビリなのが好きです。
#ジュラシックワールド
105
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』エレベーター格闘シーンのリハーサルを行うクリス・エヴァンス。
撮影の1ヶ月以上前からこの実物大セットで猛特訓したらしいです。
106
107
ナノテクになり殆どのシーンでスーツがフルCGになったせいでメイキングだとソーもキャプテンもガチ装備なのに一人だけラフな格好で最終決戦に参戦してしまうトニー何回見ても面白い。
108
ソー役のオーディションを受ける10年前のトム・ヒドルストン。結果ソー役はクリヘムになり、トムヒはこのオーディションがきっかけでロキ役が決まったのでキャスティングに大きな影響を与えたと言っても過言じゃないお宝映像。
109
110
もしかしたらエンドゲームのロキは過去一可愛かったのかもしれない。
111
アベンジャーズEGの撮影合間、スマホを向けられている事に気付き全力でポーズするもビデオモードだった時のクリエヴァ。
112
113
スターク社に潜入捜査してた際、ローディvsトニーの乱闘で天井から二人が落ちてきてとっさに構えてしまうブラックウィドウ。たった数秒のシーンなのに芸が細かい。
114
『ワンダヴィジョン』
『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』
『モービウス』
『ブラック・ウィドウ』
『ロキ』
『ヴェノム2』
『ホワット・イフ...?』
『シャン・チー』
『エターナルズ』
『ミズ・マーベル』
『スパイダーマン3』
来年1年間だけで公開されるMCU(SUMC)作品です。
116
117
118
ロケットもハルクもCGを骨から作ってるからあそこまでリアルになるんだろうけどそれにしても製作過程が結構怖い
119
アベンジャーズ1とエイジオブウルトロンのエンドクレジットは希望に満ち溢れててワクワクするしインフィニティーウォーは絶望感、エンドゲームはまさに最終回って感じ。エンドクレジットだけでも内容伝わってくるのが凄い。
120
元飛び込み選手で水中に飛び込むシーンも一切無駄が無いステイサム兄貴、現役時代からサメと戦えそうです。
#MEGザモンスター
121
まだキャプテンアメリカ現役で行けそう
122
BTTF2ホバーボードのテスト撮影、ほとんどCGを使わず操り人形のように俳優をワイヤーで上から吊るす手法を使っているので無加工の映像でもきっちり本当に飛んでるように見えるんですよ…。
#バックトゥザフューチャー2
twitter.com/RealEOC/status…
123
シビルウォーのこの予告、みんな一言も喋らない上によく考えたら内輪揉めのチーム分け紹介してるだけなのにこれでもかってくらいカッコいいし試合直前みたいな感じがして大好きです。