くたぽでぃ(@Warmachinesaiko)さんの人気ツイート(新しい順)

251
アイアンマン1のマーク3装着シーン、今観ても全く見劣りしないCGだしこれが10年以上前に公開された作品っていうのが信じられないな。 twitter.com/MCU_Source/sta…
252
『クローン・ウォーズ』で初登場し、その後『ローグ・ワン』で再登場を果たしたSWアニメ初実写キャラなのに全然気付かれていないソウ・ゲレラさん。
253
闇堕ちして祖父であるダースベイダーに憧れを抱く孫っていう一見完全な二番煎じになりそうな設定のキャラに、別の魅力を与えて尚且つ深みを持たせられるアダム・ドライバーの演技力ほんとに半端無い。
254
ペッパーってトニーから何かを切り出されても「そう…」みたいな感じで一回流すんだけど大事な時はしっかり後押ししてくれる最高なパートナーだし、アイアンマン1から約10年間彼女の吹き替えをした声優さんが最近休業してエンドゲームだけ別人なんだけど違和感無さすぎて殆どの人が気付いてない。
255
クローン戦争後期にクローン軍を作ったのはドゥークーだと突き止めるんだけどその時にはもう手遅れでジェダイにはどうする事も出来ず、EP2でクローンが各地に出兵した時点でパルパティーンの勝ちで帝国が完成していたと考えるとあのタイミングでのインペリアルマーチは激アツ。
256
撮影合間にBB-8と遊ぶチューイが過去最高にかわいい。
257
レイア役キャリー・フィッシャーの実の娘で続三部作ではレジスタンスのコニックス中尉を演じているビリー・ラード、『スカイウォーカーの夜明け』で『ジェダイの帰還』のレイアにめちゃくちゃ寄せてきてるんだけど殆どの人に気付かれていない。 #スターウォーズ
258
2015年発売の正史スピンオフコミック『スター・ウォーズ:ダース・ベイダー』で明かされたアナキン誕生の秘密。パルパティーンがアナキンの母親であるシミにフォースを送っている。これを知っているかどうかでEP9の見方は大きく変わる。 #スカイウォーカーの夜明け
259
去年ライアンが騙されて真顔で着てたダサいクリスマスセーター、今年はヒュー様がニッコニコで着てるの笑う。
260
スカイウォーカーの夜明けでレイが○○○○○○○○○○○○○時に○○○○○○○○○○○○ #スターウォーズ fse.tw/VHgfF#all
261
エンドゲームでのサノスを見る二人の表情ひとつでもトニーは大事な人を奪われ復讐に燃えていて良くも悪くも普通の人間だし、スティーブは世界を守る為に戦うんだけど敵対する相手にもしっかり敬意を払っている"軍人"で顔から約10年間のドラマが全部伝わってくるんですよね。
262
毎度センスの塊のような中国版ポスター
263
アベンジャーズメンバーが数人掛かりでも取り押さえられないサノスを一人で首絞めながら足一本で手を押さえ付けるキャロル姉さん何回見てもほんとにチートキャラ過ぎる。
264
ここで部下の気持ちを理解するため身分を隠し、職場に潜入するカイロ・レンさんをご覧下さい。 #スターウォーズ youtu.be/FaOSCASqLsE
265
撮影で使ったソーの衣装をクリヘムが貰っていたので自分もキャプテンアメリカのコスチュームが欲しいクリエヴァと、ハンマーを家に持ち帰り過ぎて奥さんに怒られるクリヘム。
266
アベンジャーズとキアヌ・リーブスに一人で立ち向かう橋本環奈、強すぎる。
267
『宇宙戦争』内での「大阪では何体か倒したらしい」っていうセリフ、トライポッドにはどんな武器もシールドのせいで効かないのに内部からなら手榴弾数個で破壊出来るって事は多分、日本→特攻→わざと敵に捕まって自爆攻撃したって事だよなぁ…。
268
ウィンターソルジャーでナターシャが身に付けていた"あの人"に貰ったであろう矢の形をしたネックレス、エンドゲームでも付けてるの知らなかった…。
269
最後のジェダイ、父親をダークサイドから救えると信じ続けたルークがまだ堕ちてすらいない弟子を謎の直感で殺そうとし、反乱軍兵士がヴェイダーに斬られまくった直後に澄ました顔で「希望です」って言えたあのレイアが爆撃機を数機失った事めちゃくちゃ引きずるしでホントに同一人物かよってなる。
270
今週の金曜ロードショーで放送されるホームアローン3の寺田心版吹き替え、普通に聞けるし少なくとも吹き替え初挑戦とは思えないくらいには上手い。 twitter.com/kinro_ntv/stat…
271
シビルウォーの空港で戦ってる最中、スパイダーマンに急に話し掛けられて殴ろうとしてた手をゆっくり下げちゃうバッキー優しくて好き。
272
WSのキャップ、任務中はスーパーヒーローなのに休みの日は博物館で自分の展示を見つめ90歳になった元カノに会い、命を狙われた時も唯一頼れる相手がランニング仲間で私生活に一番苦戦してるのがめちゃくちゃ可愛いしこれがあってのAoUエンディングでの「ここが家だ」だから激アツなんだよね。
273
「映画のスタントは全て自分でやってるんだ」と言いながらスタントさんが吹っ飛ばされる所を撮るトムホのギャグセンスを見習いたい。
274
ファン側としては日本にわざわざ来てくれるだけで嬉しいのにコミコン終わった後も貰ったファンレターやプレゼントと共にファンへの感謝を述べる投稿を何度もしてくれて、しかも手紙は全て開封済み。忙しいはずなのに。こんな優しいおじさん居ないよ…。 #マークラファロ
275
今年の東京コミコンに参加した人はアスガルドの民視点でソーを見れたって事か…。羨まし過ぎる…。