これ矮小化させちゃあかんやつ。 女性市議に対し ・名字でなく下の名前で「○○議員」と呼ぶ(しかも漢字間違え) ・送り迎えを誰がしてるか公の場でバラす ・タメ口を使う ・しかもSNSで これ、市議会の議長って信じられる?三重県、津市の小野欽市 議員(自民党)。 #三重県 #津市 #津市市議会議員 twitter.com/soisoy/status/…
職場からの圧力で十数年今まで与党に入れてた人。今回の参院選で日本共産党に入れたと聞いてとっても嬉しく思ってる。
【共産党の議席が増えるとやばい】 議会運営が民主的になったり、断られてた誓願の紹介議員になったり、住民の要望めちゃ実現しようとしたり、不要不急の巨大開発じゃなく住民福祉優先したり、カルト(オウム真理教)の危険性を当初から住民と訴えたり、災害が起きたら要望聞き回ったりとやばい
しんぶん赤旗配達だ!! #若者憲法集会2023 が一面! 「未来に戦争いらない」 若者憲法集会1500人デモ 銀座反共「社会変えられる」 twitter.com/akahata_PR/sta…
#2022参議院選反省会 日本共産党の事務所は、その地域にとって大事なセンター。 入り口は外から見て入り口と分かるか、入った瞬間の印象は普通の会社やお店と比べてどうか、受付はいるのか、きちんと挨拶をしてるのか、お茶のセットはあるか、トイレは綺麗か、サニタリーボックスはあるか。
岸田首相、NPT核拡散防止条約再検討会議で『原子力の平和利用を促進』と演説。 原発事故を起こし、11年経った今でもまだ収束してない日本。その上でまだ原発にしがみつく首相。原発から手を引いた国々は何を思うだろうか。
#ラブピパレード0820 #選挙ギャルズ 高い学費や賃金のことを『政治変えれば良くなる』、『選挙に行かないことは中立じゃない』と言ってて(ギャル語でね!)マジそれな!!って共感やばかった。日常の言葉で政治に声あげる大事さ感じた!!!
首相の伊勢神宮参拝のなにが問題か? しんぶん赤旗が分かりやすい。(1/5付)
参政党とは。 >明確な大軍拡派 >「男が子どもを育児するっていうのは非常に問題」 >選択的夫婦別姓の導入を否定 >南京大虐殺も「なかった」 >気候危機打開やジェンダー平等を掲げる日本共産党への攻撃 #参政党 #統一地方選挙2023
自民党の道議会議員が『黙ってろ』とは。自民党はつまり『賛成して欲しいとは言わないが』『黙って従え』ということですね。真意がよく伝わりますありがとうございます。絶対に黙らない決意です。 #国葬反対 twitter.com/genkidama2019/…
しんぶん赤旗がすごい。 バイデン大統領「軍事費を増やすよう、私がキシダを説得した」から始まる「米国言いなり政治を問う」シリーズ。 >そもそもなぜ米国は日本に軍事費を増やせと要求できるのか ここが知りたかったところ 日本って「独立国」じゃないなと思う
「ご主人」「奥さん」とか、党地方議員だとナチュラルに使っちゃってる方もおられて😢ってなる。それがそのまま動画に入ってSNSで公開されてるの残念すぎる… SNSチームは特に撮影、編集、発信の段階で気づけると思うので、「宣伝活動マニュアル」とか見といてもらえたら嬉しい😢
#看護師 >「辞めたい」と多くの看護師が思いながら命を守る最前線にいる。最近中学生のお子さんを持つ看護師が夜勤中に自死を選んだと。これは、政治の責任だ。 看護師のせいじゃない。医師のせいでもない。患者さんのせいでもない。 医療を軽視してきた自民党政治の責任。 twitter.com/ayaka_comrade3…
やったー!! 静岡県掛川市、災害廃棄物は事業系だから「有料」だったのを、被災した業者さんの声を受けて掛川市議の大井さん(共産)が「損失補填とともに災害廃棄物の受け入れ無料」を市に要求→本日、無料に!👏👏👏 共産党の議席マジで増やしたい😭 twitter.com/motomura_nobuk…
“戦争はしない、だから武器も持たない”と決めた日本国憲法を変えたがるのは、“戦争をしたい、だから武器が必要だ”と求めるひとたち。 どんな武器を持ってもそれを上回る武器は出てくる。「戦争」は何も解決しない。核だって使われる。 必要なのは憲法に基づいた戦争にならない努力こそ。↓
赤旗見本紙配布宣伝!「他紙と違うのはどこにも遠慮なく真実が書けてどう変えるか分かるところ!それが超おすすめポイントです」って言いながら最賃1500円、異常な高学費の話、国葬が許せなかったこと、皆で政治を変えよう!って友達に話すみたいに話した🎤 50部持ってって一時間で全部はけたぞい!
オーガニックなどの政策に惹かれて参政党を選ばれる方、「こういうことも考えてる党ですよ」とお知らせしたいです。ぜひご一読を。 twitter.com/tacjcp/status/…
マジ4月の選挙どこの誰に入れたらええねんwwwいう方おられると思うけど「誓願・陳情」いう「市や県への市民の訴えやお願い」に『どこ、誰が賛成反対したか』は調べれば出てくるから、めっちゃ基準になるでえ。個人としての「いい人」とかマジ関係なく、これが確実。 twitter.com/tacjcp/status/…
#colaboに連帯します 「女性への搾取をなくすために皆さんも一緒にたたかってほしい」とColaboに連帯するツイートをした日本共産党の女性候補者に、暇空氏が引用したからか地獄のような引用多数。「Colabo」に加え「女性」「共産党」これほど“叩きやすい”条件が揃ってるのにそれでも↓ twitter.com/ayaka_comrade3…
今日、抗原検査キット(国認定のやつ)でコロナ陽性となりました。PCRはまだ。 参考になればと思い、とりあえず今日までを振り返ります。(千葉県在住、独身) あ、結論として岸田政権は軍事費にバカみたいに金かける前にコロナ対策(含めて他も色々)に金かけて国民守れよと。 二日前の夜に突然身体に↓
足立区 「小中学校給食費無償化してほしい」という1万人の署名でるも自民党と公明党が賛成せず。 自民党議員は「無償化すると学力向上になるのか」と発言 共産党は無償化実現その他を含め実現するために7→8を目指す
原発もそうですが日本共産党の警告は大体無視され大体大事件が起こります。これは日本共産党が国民が主人公の政治を目指す方針を持ち議員が「この政策は本当に国民のためになるのか?」と血眼で分析するから。日本共産党が嫌いでもいい。潰そうとしててもいい。 警告だけは正面から受け止めてほしい。 twitter.com/tacjcp/status/…
僕は、支部の高齢の党員さん達が積み上げてきた“票の裏”に、どんな風に住民と関わり寄り添い信頼を得てきたのかを知らない。 怖いのは、それら全て僕(ら)が引き継ぐものなのに、今の数じゃ確実にそれを背負いきれないこと。票というより、その地域に住む方の思いに応えられなくなるのがとても怖い。