成功?おめでとう!失敗?おめでとう!どちらにしてもその後も君の人生は続きますから。だからこそ戦うときは全力で戦って、全力で喜び、全力で悔しがって下さい。どうせ続いていくなら、全力で楽しい方がいいじゃないですか。あ、ドサクサで男色説法も続きますよ。私の髪の毛伸びるまでは。#男色説法
本日は私の誕生日。多数の祝言頂いておりますが、逆です。今日は私をここまで存在させてくれた皆に感謝する日なのです。有難うございます。ただ、私がプレゼントを頂くことで国内消費を促し経済が円滑に循環する一助となるのであればそれは仕方がない、甘んじて受けましょう。苺大福が怖い。#男色説法
人生は何が起こるかわかりません。その証拠に、今のあなたは5年前思い描いた自分ではないはず。きっと5年後もそう。私は高校のサッカー部で秘密兵器と呼ばれ、案の定ほぼ秘密のまま卒業しました。つまり、人生はどうせ思い通りいかないのだから、今の状況を楽しむ力が必要って話ですよ。#男色説法
あなたにとって母は母。しかし、忘れてはいけません。母も女性で、記念日を大切にします。だから、まだの人はあと30分の間に電話するとよいでしょう。「生きてるうちに嫁さんを…」「お見合い行っとく?」とぶっ込まれてもただ心を無に聞いてあげる。今日はそういう日なのです。#男色説法
人は決断を恐れます。失敗すると失う、と思うからです。しかし失敗して失う程度のものは、大抵また努力で手に入ります。あなたにとって本当に大切なものは、あなたが自ら手放さない限り、失敗ごときで無くなったりはしませんよ。なので恐れず、心おきなく挑戦なさい。無論、替え玉の話です。#男色説法
不幸にも何かを失った人へ。お気の毒ですが、その冒険の書は消えてしまいました。しかし、そう悲しむものでもありません。失った今、あなたに残っているもの、失って気づいたことこそが今回のあなたの冒険で真に得たものなのですから。さて、新たに冒険の書を作りますか?#男色説法
人は自分の人生を勝ち負けで考えがちです。まだ途中なのに。人生は他人に勝つためではなく、くだらない事を楽しむためにあります。死ぬ前に「あー実にバカバカしい人生だった」と笑いながら瞼を閉じる、これ以上の幸せがありましょうか。洗濯物入れのTバックの数を見る度にそう思うのです。#男色説法
強い者が勝つんじゃなく、勝った者が強い。これと同様に、楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなってくるのです。そして美味しいから記憶に残るのではなく、美味しくて笑顔で食べるから記憶に残る。要するには努めて笑っていれば、笑ってない時よりもちょっとだけ得するって話です。#男色説法
辛い事があった時には、屁をこいて身が出かけた、もしくはちょびっと出てしまった時の事を思い出しなさい。どんなに偉い風の人でも、それを体験しています。生きてて目にする人全てそう。そう考えれば、多少の辛い事は水に流せます。ま、パンツに着いたアレはなかなか流せないんですがね。#男色説法
「好き」には人それぞれの形、大きさ、量、質があります。自分の「好き」の型に他人の「好き」を押し込めようとするから歪みが生じるのです。自分と同じ「好き」を相手に求めてはいけません。自分の「好き」を全うすれば良いのです。だから、蓋に張り付いても、私はケーキが好きなのです。#男色説法
煩悩に負けるといって悩む方がいらっしゃいます。煩悩と戦うから勝ち負けが生まれてしまうのです。煩悩とはあなた自身。煩悩を受け入れるのです。そして受け入れた結果、必要なければ追い出せばいいのです。私はそうやってラーメンを食べた後の別腹を作っているのです。#男色坊主の男色説法
誰も気づかないから自分で言っちゃう!俳優としての自覚なのか、実は私タイトルマッチに向けて金曜日に髪切ったのよ!カット&カラーで8500円!ホラ、私モデル系の芸能事務所に所属してるから。それはそうと、まだ春だというのに風が冷たいですね。急に冷え込んでるので風邪には気をつけて下さい。
明日はタッグ王座挑戦。勘違いすんな。若い事=未来じゃない。人気がある=未来でもない。何を見せてくれる?次に何が起こる?その好奇心を刺激できる奴が、正しい未来の担い手でしょうが!つまりは我々こそがDDTの未来なのです。王者は強いけど勝つしかないよねDDTの未来を見せ続けるためには。
こんばんは。重要なお知らせです。事後報告になりますが、本日埼玉で行われたプロレスの試合結果により、さほどの紆余曲折もなく東京都中野区がゲイタウンとなりました。昨日に仮の性令指定都市となっていた埼玉県上尾市は、今回はご縁がなく普通のタウンとなります。またの機会をお待ちしております。
言いたい事も言えないこんな世の中じゃアレなんですが、言いたい事がこれと言って特にない世の中もまあまあポイズンなんですよね。そんな私の目下の悩みは、明日の春日部大会で埼玉のどこをゲイタウン化したらいいのかなって事です。とりあえず仮で上尾市辺りでいかがですか?変更の相談には応じます。
いやいやいや!全くもって!今林さんを俳優として追い越したなんて!これっぽっちも!ビタ一文!東京ドーム3つ分しか思ってないからね!今林さんは私にとって永遠の反面師匠です! “@hisayaIMB: こ、これは・・・ ”
忘れない事も大切だけど、それは目的じゃない。人生は理不尽で、時には防げない不幸も襲ってくる。では、それが起こった時にどう立ち上がる?どう進む?不幸に見舞われた人にどう声をかける?何をする?結局、自分のために忘れたくないんだろうね私の場合。善か偽善かの認定なんざどっちでもええわ。
昔はスポーツ見て「頑張れ」言う人に「いや君より頑張ってるよ絶対」と思ってた。でも、おっさんになって気づいた。アレはきっと頑張りたいんだわ、自分が。選手に言うフリして自分に「頑張れ」って。だから「頑張れ」言われる方は頑張らにゃいかんのだ。自分のためのついでに、頑張りたい人のために。
いつか言ったかなあ。やらかした時、応援する人は応援してくれる。文句言う人は文句言う。でも世の中には敵でも味方でもない人の方が多い。そことどう向き合うか。敵ばかり見るな。味方ばかりも見るな。受け入れて今出来ること探せ。で、可能なら笑おう。プロレスは辛気臭くやる物でも見る物でもない。
・あくまでキノコの精 ・口癖「謎の汁ぶっしゃ〜!!」 ・語尾「○○ダンコン!」 ・キャッチフレーズ「かわいいなんて言わないで!男として傷ついちゃう!どちらかと言えばみんな大好き半人類のシンボルだんしょくんだよ❤️」 他誰かあざとい設定の追加よろしく。 #だんしょくん設定会議
ほらね!言ったでしょ!このかわいくなさで天下取ったる! “@ddtpro: 【さいたま新発売グッズ】男色ディーノ応援キャラクター『だんしょくん』Tシャツ(赤)SからXL 3600円 #ddtpro
しばらく休んでいる間に、埼玉のどこをゲイタウンにしたか忘れてもうた…ので、スーパーアリーナでは勝ったら市ではなくテレ玉をレインボーチャンネルと認定させて頂きます。マスコットのテレ玉くんは「たま玉くん」、ゴールデンタイムには金玉くんとして活躍しますのでその際はよろしくお願いします。
ひとまずDDTでは2月1日に名古屋中村スポーツセンターで映画のような事が行われます。私出ないけど。で、2月15日にはさいたまスーパーアリーナで。こちらには私出ます。映画のような事、見せるんですよ。そういう仕事だから。いつものように。…って、映画観て思いました。#pwcb2014
映画だから、いい部分を切り取るんです。我々も映画用に、切り取られるつもりで撮影されました。でも、知って欲しい。我々プロレスラーはスクリーンで起こってるように、普段生きているんです。カメラ回ってるとこでも、そうでないとこでも。毎週毎週、映画のような事が起こってるんです。
面白いか否かは、観た人が決めればいい。プロレスがそうであるように。好きな人も嫌いな人もプロレスは全て包み込む。同性愛もアイドルも何もかも。そんなのプロレスじゃない、と言う人もいる。けど、見て感情が動いた瞬間、それこそが「そんなのプロレスじゃない」と言う名のプロレスだからね。