ホホジロザメの人生ベリーハード
半夏生に食べるタコは完全に地球外生命体
シーラカンスが絶滅しなかった理由は…まずかったから。
全てが人間のエゴだとしても、アートアクアリウムだけは「好き!」とはあまり言えないなぁ。金魚すくいも、せめて持ち帰った金魚たちが幸せに長生きしますように。豆知識描きましたのでどうぞ。
ちなみにシーラカンス以外にも面白い深海魚たくさんいます。#あつしん まとめ→instagram.com/kawayanfishing/
名誉北海道民の皆さんも知らないホタテの話
あるところに愛する人と一つになりたいと願った男がいた。 覚悟を決めた男は出会い様に噛みついた!するとどうだろう。 噛み口から離れなくなり、徐々に身体が溶けていく。 やがて愛する女性に吸収され、体内で結ばれ子どもを身篭ったそうな… それがアンコウです。 #怖い話書くからリツイートして
しらすのパックにフグ混入してたら食べて死んでしまう?→生まれたては毒ないのでご安心を!(回収はされます)
世界一Sサイズなペンギン、フェアリーペンギンが特Lサイズのプールにいる葛西臨海水族園。これで700円はコスパ最高◎
色んな人見てくれてるのに申し訳ないので3枚目描きなおしました。より恐ろしい感じ!
コロナが終息したら遊びに行って欲しいから #桂浜水族館 の魅力まとめた(1/2)つづく
台風どこなんて言われてますが、あなたのところは台風の影響大丈夫ですか?ちなみに台風12号の名前はドルフィンです。
今日は土用の丑の日。 鰻に毒があるって知ってました?
3枚目訂正です🙇‍♂️ 孵化してから食べるのが確認されたのはシロワニで、ホホジロザメは卵の状態で食べます。でも変わらず共食いです…
歴史的不漁、サンマ1匹5980円にもなった今伝えたい!美味しいサンマはイケメン選べばOK◎
任天堂の人気ゲームから魚に興味を持ってもらえたら🐟
シャコのチート能力、パンチのスピード速すぎて周りの海水が蒸発する。
伊勢海老くん、タコからの逃げ方可愛い
テツandトモさんの「昆布が海の中でダシが出ないのなんでだろう〜」に答えてみた
マツコの知らない世界でやってる #名古屋港水族館 は深海ギャラリーが怖い…!!
毒のないフグも作れるけど、メンヘラになる。
ご覧いただけただろうか…貝ひもに並ぶ120もの目が…(心霊番組より怖いホタテの真実)
海には美味しくならないことで絶滅の可能性を下げた生き物もいる。