1001
1/2 トランプ家宅捜索に対して、反トランプメディアまでFBIに説明を要求している。なぜならウォーターゲート事件でさえFBIはニクソンの自宅を捜査していない。反トランプの元NY州知事クオモまで「取るに足らない公文書の捜索以上の理由があるのか説明しろ」。
youtu.be/_O71FKbTneA via @YouTube
1002
2/2 トランプ家宅捜査について現時点の情報:
デサンティス州知事は「バイデン政権の権力の武器化だ。一方でハンター・バイデンは子供だましのように扱われる」。マッカーシー共和党下院リーダーは中間選挙で過半数奪還したらガーランド司法長官の弾劾を予告。そして大統領弾劾もやるだろう。
1003
1/2 トランプ家宅捜査について現時点の情報:
今回の捜索は、検察がトランプが犯罪を犯したと判断したわけではない。トランプが機密文書を持ち出したという話だが、大統領は機密解除の権限を持つ。トランプは退任前に米国民が読むべき文書の解除をしていた。
youtu.be/MeTEGFvXahI via @YouTube
1004
トランプ家宅捜査。バイデン政権は完全に下手を打った。機密文書の返還でFBIが自宅襲撃はあり得ない。民主党の大敗濃厚の中間選挙前に、共和党を怒らせた。共和党が下院で過半数奪還すればバイデン弾劾をするだろう。これはトランプと共和党にとって追い風になる。 twitter.com/oikawa_yukihis…
1005
FBIがトランプのフロリダ宅を家宅捜索。
大統領退任時に機密文書をホワイトハウスから持ち出した捜査だというが、そうか?国内外の自らの失敗に直面した現政権による「国家権力の武器化」ではという声が。
トランプの声明「FBIの襲撃は予告なし、その理由は政治的な動機である」。⬇️支持者が集結。 twitter.com/rawsalerts/sta…
1006
1/3 ペロシ台湾訪問の真の目的は半導体?
8月3日蔡英文総統との昼食会にTSMCトップが出席。ペロシ議長の夫は投資家でTSMC株は持っていないが、投資会社アライアンス・バーンスタイン社に出資。ここがTSMCに投資。つまりペロシ夫妻は間接的にTSMC投資している。
youtu.be/S2qxF2sU9EA via @YouTube
1007
昨日のYouTubeで取り上げたアムネスティのウクライナ報告書の波紋が広がっている。同団体ウクライナ事務所代表が抗議の辞任。アムネスティはロシアを批判していたが、この報告書はウクライナ軍が学校や病院の施設を軍事基地にして、意図的に民間人を犠牲にした証拠を発表。
axios.com/2022/08/06/amn…
1008
3/3 国際世論がゼレンスキーを批判する中で、人権団体アムネスティがウクライナ戦争の調査発表。ウクライナ軍は学校、病院、民間の家を軍事拠点にする「人間の盾」戦術を使い、その結果、民間人の犠牲が増えた。ウクライナ軍はこれらの場所から民間人を事前に避難させていない。これは国際人道法違反。
1009
2/3 ゼレンスキーのこの発言にFOXのタッカー・カールソンが怒りの反論。「ゼレンスキーの発言は亡くなった何千人ものウクライナ人と、この資金を提供している米国の納税者を侮辱している。なぜ我々はまだ彼らに資金を提供し続けているんだ?有名写真家に撮影してもらうより国の運営をしたらどうだ」。
1010
1/3 ゼレンスキー夫人が雑誌ヴォーグの表紙を飾った。それも戦場での撮影で。この背景は、欧米がインフレで苦しんでいる中、これ以上ウクライナを支援すべきかという声だ。ゼレンスキーは「インフレが何だ、子供や財産を失った人々がインフレを心配するか?」。
youtu.be/8W03itmIl-k via @YouTube
1011
安倍暗殺の真相は?
今晩のニコ生の浜田和幸先生がゲスト。事件直前にNATOサミットがスペインで開催、日本の首相で初めて岸田参加。そこで米国から対ロシア制裁を強制された。岸田は帰国後安倍に相談、安倍は米依存とは違う動きに。その動きを米国は察知した。
youtu.be/xjv3eisHX4Y via @YouTube
1012
これは重大事態!中国ミサイルが日本のEEZ内に落下。日本政府がこのことの重大性を軽く見て、口だけ抗議、それ以上中国に物言わない。しかしEEZ内とは日本の海だ。そこにミサイル撃ち込んだなら「遺憾です」ではなく、対中貿易で制裁措置を検討すべきだ。
sankei.com/article/202208… via @Sankei_news
1013
ペロシ議長の台湾訪問は、中国の脅迫の中で勇気ある行動ではあるが、同時に中国の軍事演習の拡大に利用された。これまで中国は台湾との中央線を越えて演習はしなかったが、今回台湾の領海にずけずけと入って実弾演習だ。戦争行為に等しい。トランプなら対中制裁やるだろう。
rfa.org/english/news/c…
1014
台湾総統府は、現地時間17時15分頃、総統府のウェブサイトが海外からのサイバー攻撃(DDoS攻撃)を受けたと公表。
この攻撃は通常の200倍で、公式サイトが20分間ダウン。ペロシ米下院議長が今晩到着する前に中国からの攻撃か。
reuters.com/technology/web…
1015
ペロシ米下院議長は明日水曜に台湾訪問、蔡英文総統と会談するとファイナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。この件を最初に発信したのがFTで、独自の情報源を持っている模様。
バイデン政権は相変わらずペロシ訪台反対で、キャンセルするよう説得したが、ペロシは決意したと。
ft.com/content/a2a69c…
1016
1/3 サル痘とエイズの類似点:
2,800人以上の米感染者の約99%が他の男性と性交した男性。サル痘はゲイ男性の間で広まるのか?NO、誰もが感染する可能性がある。では、なぜゲイ男性が多くかかっているのか?理由不明。ただエイズとの類似点について指摘がある。
youtu.be/rihCtKxDcT0 via @YouTube
1017
ナンシー・ペロシ米下院議長は台湾訪問しないという報道が出ている。ペロシの日程から台湾が削除されたらしい。
ただ、Radio France Internationaleは蔡英文総統との会談を報じているので、まだわからない。
bloomberg.com/news/videos/20…
1018
1/2 ロシアがラトビアへのガス供給を停止
ガス供給停止になったのはポーランド、ブルガリア等7カ国。EUはロシアがエネルギーを武器に脅迫していると抗議しているが、その前に対露の武器をウクライナに送り、経済制裁したのはEUだが。その中でEUが内部分裂。
youtu.be/H-5rRd5fIIU via @YouTube
1019
1/2 トランプは恐慌を予測。7/22のアリゾナ講演。
「みんなリセッション(景気後退)が来ると言っているが、リセッションはまだましだ。それよりはるかに大きな災難が来る。恐慌だ」。バイデンのエネルギー政策でインフレが起こり、恐慌の引き金になると。
youtu.be/lA3yigZ6ydw via @YouTube
1020
1/2 ペロシ下院議長の台湾訪問が前例のない米中軍事衝突の引き金になるかもしれない。
米空母ロナルド・レーガンはシンガポールを北東に向け出港。一方、中国は台湾海峡の封鎖の動き。
中国がペロシの飛行機を攻撃の可能性は低いが、不測の事態はあり得る。
youtu.be/Kis0KpBz2Fc via @YouTube
1021
1/2 世界の注目はノルドストリーム1に。欧州の産業と生活はロシアの天然ガスで成り立っている。先週ガス供給が再開されたはずが、27日供給量がわずか2割に減少。欧州はとても今年の冬を越えられない。大変なインフレになる。解決策はノルドストリーム2しかない。
youtu.be/BLZG0R_KqZU via @YouTube
1022
1/2 イタリアのドラギ首相辞任。実は辞任ではなく解任だった。ドラギは前のECB総裁、欧州最高のエリート。昨年初め救世主として首相に迎えられた。ほぼ全ての政党がドラギと連立を組んだ。ところが、インフレ率8.6%、欧州で最も急速に上昇、過去30年で最高。
youtu.be/7nEdyE5nDd8 via @YouTube
1023
1/2 ナンシー・ペロシ米下院議長の台湾訪問を支持する声が政敵である共和党から高まっている。バイデンはペロシ訪台に反対。中国を刺激し過ぎるから。ところが普段対立している共和党が大賛成。ポンペオ前国務長官は「ナンシー、一緒に行こう。現地で会おう」。
youtu.be/_aFfw0JU28Y via @YouTube
1024
1025
共産主義テストスコアをやってみたら「私は共産主義者ではない (13%) 」という結果。
元の質問が英語で日本語訳が間違っているので、英語でやったら、私は0%かもしれない。
でも共産党やれいわに投票した人は、このテストで共産主義の正体がわかると思う。
idrlabs.com/jp/communism/1… via @idr_labs