がみ(@JY09gami3)さんの人気ツイート(いいね順)

251
aikoの詩。のパンフレット写真は鶴見線の安善駅です。
252
今日もとても暑いので涼しげな映像を投下します。 この場で20人くらい撮影してましたが、素手で撮影していたのは僕と大隅氏だけでした。(−20℃)
253
ロマンスカーミュージアムに来ました! 新企画をここで実施したいと思います。 明日の動画で公開します。
254
銀の盾開封動画。 youtu.be/A0v2xFRm-1s @YouTubeより
255
おそらく日本最南端の社長。
256
自社路線(JR西日本)の運賃がほとんど載っていない。
257
長野駅から北陸新幹線に乗る場合、大宮駅で降りるか上野駅で降りるかで1,550円も値段が変わる。 僕はケチなので、毎回大宮で降りています。
258
白い恋人アイスはもう買うしかないですね! 僕の前に並んでた人も、その前に並んでた人も買ってた!
259
路線名じゃなくて直通の方を赤字にするスタイル大好き
260
新快速による煽り運転。
261
最も新しいE7系だった。(2020年製造)
262
大学時代に借りていた奨学金の返済が完了した。本来10年かかるところを半年で返せた。これも全てYouTubeのおかげだと常日頃から感じています。 これからは貯金を視野に入れつつ、お金をかけた内容の濃い企画を積極的に取り組んでいきたい。
263
本当だったら乗る予定だったが、感染者の状況を見て乗車を断念。(すでに払い戻し済み) 今週・来週の撮影予定を全て白紙に戻しました。 当日キャンセルなので3割手数料がかかりました。
264
iPhone11シリーズのナイトモードで撮った写真。 一眼顔負けの明るい写真が撮れる。暗いところで頑張れば星も撮れるから驚き。
265
東急・東武など「東」からはじまる私鉄は東京メトロと仲が良く、 京王・京成・京急など「京」からはじまる私鉄は都営地下鉄と仲が良いイメージ。大手私鉄でも直通先で派閥が感じられて面白い ※都営三田線が例外
266
10両の211系。
267
2021年ダイヤ改正関連の動画を全て出しました。 この3日間で4本動画を出しましたので、お暇な時にぜひ見てね!
268
E5系とオリオン座。
269
Suicaペンギンケーキ。
270
リニアてっぱく。 お客さんを乗せて一度も走ることはなかった。
271
三軒茶屋から中央林間まで乗車した田園都市線が、激レア車両東武30000系でした! 三軒茶屋に住んでるので田園都市線にはめちゃくちゃ乗るのですが、狙わずに30000系が来たのは今回がはじめてかもしれない。
272
半蔵門線直通の東武30000系ありがとう! 独占取材させていただいたり、 貸切で運行させていただいたりとても思い出深い車両でした。 東上線でも頑張ってください!
273
貴重な貴重な700系のぞみ号。 おそらくもう二度とのぞみとして700系に乗ることはないだろう。 博多から東京までグリーン車で乗り通す。
274
相鉄12000系の最終編成、12106F。
275
田端の滝。