伊達甲冑 ・『やすん』(@date_tedukuri)さんの人気ツイート(新しい順)

宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月27日、23日目の羽生結弦選手等絵柄の状況です。 今日は薄曇り。朝6時。 稲もだいぶ成長し、絵柄も見えてきました。 稲も成長するにつれ、色が変化するので、それがまた、楽しみでもあります。
宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月23日、19日目の羽生結弦選手等絵柄の状況です。その2。 田んぼアートに訪れた、白鷺を撮りました。 なんか羽生結弦選手の田んぼアートを見に訪れたのかな 鶴さんも、訪れてください。
宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月21日、17日目の羽生結弦選手等の絵柄の状況です。 今日は朝から天気に恵まれ、快晴です。 羽生選手と空のブルー色は良く似合いますね。 ブルーインパルスも、そのまま、青空に飛んで行きそうです。 益々、見頃が楽しみになってきました。 鳳凰も色付いてます
宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月19日、15日目の羽生結弦選手等絵柄の状況です。 今日から東北南部は梅雨入り。 雨の降るなか、傘を座して、撮影してきました。 雨のなか、羽生結弦さんは、違った雰囲気。
宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月16日、12日目の羽生結弦選手等絵柄の状況です。 道路から見ると、稲に色が付いてきたことがわかるようになりました。 展望台から見ても、羽生結弦選手の姿が、輝いて見えます。 早く、見頃になるといいですね☺️
宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月14日、10日目の羽生結弦選手等絵柄の状況です。 羽生結弦さんのお顔の部分は、『ゆきあそび』という品種の稲を使用してます。写真3がその稲。葉が白い稲です。 写真4、展望台の登り口には、蛍袋(別名.提灯花、等) 白く、提灯のような花が自生。 羽生さんと白
宮城県角田市西根の田んぼアート。6月10日、6日目の羽生結弦選手絵柄等の状況です。 今日は朝から快晴🌞🌞🌞 稲穂も太陽の光を浴びて、色づいて輝いておりました。 なんか、昨日より、はっきり見えます☺️ 今年は期待以上の作品になりそうな予感。
宮城県角田市西根の田んぼアート、昨年は中止でしたが、今年は、感染対策を取りながら、6月5日に実施されました。 今年は、羽生結弦さんの陰陽師安部晴明の決めポーズ。など。 上手く仕上がるといいですね。
#麒麟がくる #立膝 戦国時代の女性の立膝に違和感がある、という方がいるようなので、この写真を再びのせよう。 伊達政宗の側室、於山の方の木像。
@mmhinoeuma @Ksui_furusaka 伊達政宗の側室で、次女の牟宇姫の母でもある、お山の方の木像が伝わっております。
羽生結弦さんの田んぼアート、残っていた部分の稲刈りが、20日無事終えたようです。
今朝の結弦さんの田んぼアート。 霧に覆われた幻想的な、感じでした。
台風から無事免れた結弦さんの田んぼアート。 次の日、アートの会によって、稲刈りが行われておりました。 とても、残念です。 でも、奇跡的に前日写真を残せたことが、幸いでした。 稲は地権者の所有物となるそうです。 なにか、皆さん良い案や希望があれば、教えて下さい。
全世界から、暖かい励ましの御言葉頂戴致しまして、深く感謝申し上げます。 また、変換のミスがあり、ゆずるさんでなく、結弦さんで御座いました。 お詫び申し上げます m(__)m 現地は山も隣接しており、土砂の流入もすぐ、結弦さんの足元まで、迫っておりました。
角田市高倉の田んぼアート、羽生ゆずるさんは、水没の危機から免れ、無事です。