伊達甲冑 ・『やすん』(@date_tedukuri)さんの人気ツイート(いいね順)

宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月21日、17日目の羽生結弦選手等の絵柄の状況です。 今日は朝から天気に恵まれ、快晴です。 羽生選手と空のブルー色は良く似合いますね。 ブルーインパルスも、そのまま、青空に飛んで行きそうです。 益々、見頃が楽しみになってきました。 鳳凰も色付いてます
宮城県角田市の西根田んぼアート 7月1日(土) 第29日目 小雨。梅雨らしい天気です。昨日、腰を痛め、歩くもの困難でしたが、傘をさしながらなんとか展望台へ。 😓 右側の星のライン(七夕)を彩る赤い稲が綺麗です。七夕ももうすぐですね。☺️ そして、今日から7月。梅雨明けはいつになるのかな。☺️
宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月19日、15日目の羽生結弦選手等絵柄の状況です。 今日から東北南部は梅雨入り。 雨の降るなか、傘を座して、撮影してきました。 雨のなか、羽生結弦さんは、違った雰囲気。
宮城県角田市西根の田んぼアート 6月4日(土)朝の様子 皆さん、おはようございます。m(__)m いよいよ、待ちに待った日が訪れました。田植え日和。 すこぶる快晴です。羽生パワーを感じます。近くの山々からは、雲が沸き立って遠く阿武隈川の付近は霧が発生してました。 今日は暑くなりそう(^_^;)
@mmhinoeuma @Ksui_furusaka 伊達政宗の側室で、次女の牟宇姫の母でもある、お山の方の木像が伝わっております。
宮城県角田市西根の田んぼアート 羽生結弦選手等絵柄の状況 7月1日(金) 第28日目 皆さんおはようございますm(__)m 今日から7月。天気は快晴です。 絵柄も輝いて見えます。 水面が緑色になってきた為、左の絵柄は同色化しそう(^_^;)
宮城県角田市の西根田んぼアート 羽生結弦選手等絵柄の状況 8月24日(水) 第81日目 皆さんおはようございますm(__)m 今日も涼しい朝です。 つくつくぼうしや、すいっちょんのセミさんの声が響き渡ってます。 昨日は、奈良からの御客様。有り難うございます。 稲穂も出て、黄色に変化しつつ、秋近し。
宮城県角田市西根の田んぼアート 羽生結弦選手等絵柄の状況 6月24日(金) 第21日目 皆さんおはようございますm(__)m 昨日朝は猛烈な横腹と背中の痛みで病院に搬送され送信出来なくお詫び申し上げますm(__)m 今日も霧発生。 絵柄もはっきりとしてきました。 青空だと、もっと映えるのですが。
宮城県角田市西根の田んぼアート 羽生結弦選手等絵柄の状況 7月20日(水) 第47日目 皆さんおはようございますm(__)m 羽生結弦さんの新たなステージを祝福するような青空広がる快晴の朝となりました。 私達はこれからも羽生結弦さんを応援し続けます。
宮城県角田市西根の田んぼアート。 10月3日(日)、121日目の羽生結弦選手等絵柄の状況。 朝6時30分頃撮影。天気快晴。 月曜日の稲刈に向けて、まずは9種類の稲を植えてるところから、刈取ました。種類別に収穫。 月曜日は絵柄の部分を刈り取る。周囲のつや姫は、水分多いため後に刈ります。
宮城県角田市西根の田んぼアート。 6月14日、10日目の羽生結弦選手等絵柄の状況です。 羽生結弦さんのお顔の部分は、『ゆきあそび』という品種の稲を使用してます。写真3がその稲。葉が白い稲です。 写真4、展望台の登り口には、蛍袋(別名.提灯花、等) 白く、提灯のような花が自生。 羽生さんと白
宮城県角田市西根の田んぼアート 羽生結弦選手等絵柄の状況 6月26日(日) 第23日目 その2 動画見れない方の為に、画像を載せますね☺️ 現在の景色、アートとして最高と思うんですが。 水面に写るアートは、そろそろ限界かな
宮城県角田市西根の田んぼアート。 8月16日(月)、73日目の羽生結弦選手等絵柄の状況。その2。 羽生さんの部分、実は図のように植えてます。 水田の真上から見た図です。手前を短く、細長く、奥の方は太く植えてます。 使用した稲は10種類、それぞれ高さが異なる。 羽生選手の衣装は白穂波。☺️
宮城県角田市西根の田んぼアート。 9月19日(日)、107日目の羽生結弦選手等絵柄の状況。 朝7時15分頃撮影。天気は晴れ☀️☀️ 快晴のため、早速撮影してきた。やはり青空は、結弦選手さんに似合う。 来年、アート実施出来るか不明なので、今年のこの絵柄を出来るだけ多く撮影し、後世へ記録を残したい
#麒麟がくる #立膝 戦国時代の女性の立膝に違和感がある、という方がいるようなので、この写真を再びのせよう。 伊達政宗の側室、於山の方の木像。