VAIENCE バイエンス(@vaience_com)さんの人気ツイート(いいね順)

76
もしも核戦争が勃発するとどうなるのか?
77
オレンジ果汁の噴射
78
めちゃくちゃ冷たい水にブドウをつけた結果……
79
2年前に発見された新種の鉱物『ユーパライト』 ユーパーライトと名付けられたこの輝く石は紫外線を浴びることで発光する。
80
実験室で培養された『ミニ脳』から脳波が検出される vaience.com/medical-scienc…
81
菌類の本の著者、キノコに自分の著書を食べさせそのキノコを食べる vaience.com/strange/202006…
82
驚くほど生命力の強い植物『テマリカタヒバ』 テマリカタヒバは乾きにめっぽう強く、乾燥が進むとボールのように丸まって休眠状態に入るのです。
83
ブラックライトを照らしたエタノール溶液にフルオレセインを滴下すると、まるで魔法のような美しい光が現れます。
84
p-ニトロアニリンに濃硫酸を加えて加熱する実験 脱水作用が急激に起き、p-ニトロアニリンが爆発的に炭化、膨張しています。
85
1000万円以上する芸術作品「壁に貼り付けられたバナナ」のバナナが来場者に食べられてしまう vaience.com/strange/201912…
86
2018年に開発されたルービックキューブを0.38秒で解くロボット 以前のギネス世界記録である0.637秒を約0.25秒短縮し、2018年に新世界記録となった。気づいたら終わっている、とてつもない速さに度肝を抜かれる。
87
水滴がコーンに落ちるとこうなる…
88
【15分以上潜水】水中で泡を使って呼吸する、半水生トカゲがもつワザ natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/0… アノールトカゲは、水中で空気を吐いた際にできる泡を、頭にくっつけておくことができる。トカゲたちは、酸素を含んだ泡を定期的に膨らませては鼻から吸い込んでいたとのこと。
89
クマムシは、高温、低温、真空、放射線などのあらゆる悪環境に耐えるが、指でつぶすと普通に死ぬ。
90
【貴重】地球から5.1億km先にある彗星の表面映像が感動的‼︎ 2016年に探査活動を終了した欧州宇宙機関の彗星探査機ロゼッタがチュリモフ・ゲラシメンコ彗星表明で捉えた連続写真から作成された映像。粉雪のようなものは、彗星表面のチリが太陽光線に反射しているため。
91
今回落下した冥王星、動画内でもお伝えした通り無人探査機ニューホライズンズが接近するまではかなり情報が少なかった星です。 画像は、1994年に撮影された冥王星と2018年に撮影された冥王星です。 youtu.be/uSC9qLn_2w0
92
【左】1879年に撮影された木星 【右】2020年に撮影された木星
93
アリもジャンプする
94
【一体】太陽系は銀河の中を魔貫光殺砲のように移動している‼︎ 地球を始めとした太陽系の惑星はただ太陽の周りを周回しているのではなく、魔貫光殺砲のように天の川銀河の中を移動してもいる。これを見ると、宇宙を移動する銀河の姿も気になるところである。
95
動物実験用ラットを試験管内に密閉すると、最初は抵抗の意思を見せるものの数時間後には全く動かなくなる。 これを『学習性無力感』と言い、私たちも日常生活で気づかないうちにこの状況に陥っている可能性があるということ。 vaience.com/psychology/201…
96
ヒキガエルの分泌液を一回吸引するだけで、1ヶ月間幸せな気分になれることが判明 vaience.com/medical-scienc…
97
【綺麗】月周回衛星からの芸術的な月面映像… NASAの月周回衛星であるルナー・リコネサンス・オービター(LRO)が撮影した月面の様子。LROは月面から高度50kmの極軌道を周回し、搭載されているカメラは驚異的な解像度を誇る。
98
【イギリス】水害対策用アスファルト「Topmix Permeable」の吸収力が凄まじい
99
人間も光合成ができるかも、血管に藻類を注入することで細胞に酸素を供給できることが判明 vaience.com/biology/201911…
100
【TIG溶接】鉄はもちろんアルミやステンレスといった溶接のしにくい金属でも手軽に溶接することが可能。