日本動物愛護協会のCM「犯罪者のセリフ」がスタート。動物の遺棄・虐待が犯罪であることを訴える内容です。 ad-c.or.jp/campaign/suppo… 猫の室内飼いや避妊去勢を訴えた「にゃんぱく宣言」に引き続き素晴らしいCMと思いました。早く駅の広告やテレビで見たい。
お坊さんが書いたペットロスの本に「ペットを看取れるのは幸せなこと、一番不幸なのは飼い主が先に死んで動物が取り残されること」って書いてあった。 そうだよね、動物が先に死んでも別にお別れじゃないよね。私の心の中で生きてるから目瞑ればいつでも会えるし。
伸びてるのでぶら下げておきます。 猫は室内で!安全に、大切に、最期まで 責任持ってお世話してください😸 twitter.com/nnnvm0225/stat… twitter.com/nnnvm0225/stat…
フェイスシールドかぶってそこにちゅーる塗って猫たちに舐めてもらいたい、考えただけで動悸がしてきた、コロナ落ち着いたらフェイスシールド買お(不純な動機)
できた!!猫でもできた!!!!!!
普通の人ができること ・「助けてください!」→「保護団体に連絡してください!」「〇〇さんならなんとかしてくれる!」の流れをやめる。助けたいなら自分がやる。 保護活動者ができること ・割り切る
こないだの札幌に続き京都の有名保護団体が崩壊、ミイラ化遺体がたくさん…写真見たけど酷すぎた…。 保護活動者(団体/個人)にも頭数の規制が絶対に必要、無理やり殺処分ゼロを目指す限りこの悲劇は続く。
よくある反論③🗣「昔はもっとおおらかで動物に優しい世の中だった、今は冷たい」 環境省HPで殺処分数の推移を見てください。 “おおらか”だった昭和49年頃、約122万匹が殺処分されていました。それが昨年度は約4万匹。 どちらが動物に優しい世の中でしょうか? env.go.jp/nature/dobutsu…
よくある反論②🗣「猫を室内で管理?!動物愛護に反する!」 飼育動物の健康&安全を管理するのは当たり前田のクラッカーでは…?🤷‍♀️ 犬/兎/ハム/牛etcの飼い主は敷地外で放し飼いをしていますか? 国内海外問わず多くの愛護団体や保護団体が室内飼いを推奨しています。
@phakutaku 毎年と言わずわんさか…わんさか…!!
🗣「猫を家だけで飼えなんて!自分の子供も家から出さないのか!」 はい。信号がわからず、日本語が喋れず、外でうんちしちゃったり、人の家に入っちゃったり、ご飯と農薬を間違えて食べちゃったりする子の場合は、絶対に1人で外に出しません。
多頭飼育崩壊パターンの中で、私たち猫ボラが最も気をつけるべきは活動家型(レスキュー型) 動物を「助ける」つもりで不幸にしないために…。 動物福祉市民講座で田中先生(シェルターメディスン/デービス校)から習ったことまとめました🐈 講座HP→jaws.or.jp/seminar/ twitter.com/butu_butu__/st…
そもそもなぜ猫を外に出すのかわからない。「日本語も交通ルールもわからず、いざというときにスマホで助けを呼ぶこともできない家族」をなぜ単身で外に…?
野良猫写真家がまた話題になってるので、私のアルバムからも。 「ほのぼの野良猫写真集」から意図的に(あるいは意図せずに)隠された現実がこちら。 野良猫を美化するのはもうやめてほしい。 #野良猫から完全室内飼育になった猫
なぜか伸びてしまい、誤解あると嫌なので補足します ・アレルギーでも飼え!とは言ってません ・預かりボランティアを知ってほしい ・依頼主は突然電話かけてきて名乗りもせず「もう猫飼えないんだけど」「1日も早く出てってほしい」って人 ・猫は私の知人で手が挙がりました、ご安心ください🐈
高齢者もそう、モフモフの生き物と暮らしたい気持ちは超わかるの、私もずっと犬や猫やウサギetcと暮らしてきたので。 でも、手放す可能性がある場合は飼うんじゃなくて預かりボランティアを検討してほしいんです。 (ただ預かりを嫌がる団体さんもいるのが難しいところ…!!)
また「産まれた子供が猫アレルギーで…」で引き取り依頼🤷‍♀️ 夫婦2人で寂しいからって飼って子供産まれたらぞんざいに扱う人結構いるけど、犬も猫も他の動物も、子供産まれるまでの繋ぎじゃないんだよ。 そういう人は「飼う」んじゃなく預かりボランティアすれば良いのに。
アニコムすごい!!! 有料かつ加入者のみでも素晴らしいのに、無料かつ加入してなくても受け入れokらしい👏 必要な方に届きますように! #StayAnicom twitter.com/anicom_inc/sta…
お客様!!!!お客様ーー!!!!! (東京都 13さい 女性) #猫ちゃん相談室