長野電鉄【公式】(@nagaden_info)さんの人気ツイート(古い順)

26
「O2編成さよならイベント」まで、あと1日。 写真は地下駅に止まる3500系ですが、赤帯のない3500系が地下に入るのは初めてです。当社社員すら見たことのない光景が明日見られます! ※なお、写真撮影の際、私有地への立入りや危険箇所への立入りは絶対に行わぬようマナーを守った行動をお願いします。
27
12/11・12の両日は3500系O2編成が定期列車として運行します。206列車と211列車以外、3500系が通常走る行路の列車です。信州中野~湯田中間の区間列車が多いですが、勾配区間を上り下りするのが日常の姿でした。 普段のO2編成を見に、ぜひお越しください。 bit.ly/2qEvJ1d #長野電鉄 #O2編成
28
皆さま、遅くなりましたが、改めまして、明けましておめでとうございます。 2020年は、長野電鉄にとりまして、創立100周年を迎える記念の年です。100周年に関する情報は、今後、随時お知らせして参ります。 本年も長野電鉄をよろしくお願いいたします。 #長野電鉄 #創立100周年 #朝陽さくら #8500系
29
受験生の皆さまに桜が咲きますように🌸長野電鉄では、合格祈願の「サクラサク祈念乗車券」を発売中です。 桜型の硬券は定期入れに丁度収まります。長野電鉄が担げる縁起を、担げるだけ担いだ「祈念」乗車券です。 #長野電鉄 #朝陽さくら #サクラサク #合格祈願 #鉄道むすめ bit.ly/361Wzz1
30
長野電鉄は本年2020年に100周年を迎えます。 創立100周年を記念し「長野電鉄」にまつわるエッセイを広く募集します。 優れた作品につきましては記念出版物に掲載します。 電車や駅、沿線の景色や観光、廃止路線への思い...など、あなたの忘れられない思い出をお寄せください。 bit.ly/2v70NIP
31
<地域のみなさまと ともに100周年> 長野電鉄は、本年5月30日に創立100周年を迎えます。 現在、電車内に当社社長・笠原と乗務員などの若手を中心とした社員が写る中吊りポスターを掲出中!!ちなみに右手のポーズは「100周年」の「1」です! ご乗車の際は、ぜひご覧ください。 #長野電鉄 #創立100周年
32
Twitterフォロワー2500人達成記念!! 数字にかけまして、懐かしの車両「2500系」を紹介します!長野電鉄2500系は、長野市内の地下化に伴って導入された車両で元東急5000系(初代)です。丸いボディから東急時代は「青がえる」と呼ばれた車両は、長野電鉄では「赤がえる」と呼ばれて親しまれました。
33
長野電鉄より「新型通勤車両」の導入について、お知らせいたします。詳しいことは、決定次第、今後ご案内いたします。なお、写真はイメージですので、ご了承ください。 bit.ly/3b7P2T0 #長野電鉄 #3000系 #3500系 #3600系
34
令和2年2月11日(火・祝)、22日(土)、24日(月・祝)、29日(土)は、車両運用の都合により、一部の普通列車は車両を変更(8500系3両編成→3500系2両編成)して運行いたします。 ご利用のお客様には、ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。 bit.ly/39lay4U #長野電鉄 #3500系
35
暖冬といわれた今シーズンですが、今日は一日中肌寒く、須坂駅も久々の雪景色でした。 なお、先週末、多くの鉄道事業者が春のダイヤ改正を実施しましたが、長野電鉄では時刻改正は行っておりません。以前の時刻表を引き続き、ご使用ください。
36
当社の新車両3000系(元東京メトロ03系)は、ゴールデンウィーク頃の営業開始に向け、順調に準備を進めています。昨日は、M1編成の前面に赤い帯を取り付け、長野電鉄の車両らしい外観となってきました。 #長野電鉄 #3000系
37
【観光案内列車「特急ゆけむり~のんびり号~」の運行中止】 新型ウィルス感染拡大防止の為、下記の日程で「特急ゆけむり~のんびり号~」の運行を休止します。 (運休期間)4月18日から5月6日の土休日及びゴールデンウィーク期間中 bit.ly/3cdvTPj ご理解のほど、お願い申し上げます。
38
3000系車両は、大型連休頃の運行開始を目指しておりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、運行開始時期を延期することといたしました。 運行開始を楽しみにしていただいたお客さまには申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 bit.ly/3ek3bOn
39
朝陽さくらファンの皆さまに朗報‼8500系T2編成(朝陽さくらラッピング)の掲出期間延長が決定しました☺️🌸当面、北信濃の地をのんびり運行しておりますので、もう少し落ち着いたらゆっくり見に来てくださいね。#長野電鉄 #8500系 #朝陽さくら #鉄道むすめ bit.ly/3en0ThG
40
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、長野県による「県域をまたいだ移動自粛の要請」が実施されていることや現在の利用状況等を踏まえ、観光目的の利用が多い特急列車を運休することとしました。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、お願いいたします。 bit.ly/3azFe2l #長野電鉄
41
朝陽さくらファンの皆さまへ。 明日5/9は、朝陽さくらデビュー1周年🎉 本来なら記念イベントを実施したいのですが、当面開催【延期】します。いずれ開催します‼ 今は世界中が我慢の時。早期の収束を願い、一緒に乗り越えていきましょう‼ #長野電鉄 #朝陽さくら #鉄道むすめ #繋がれ鉄道むすめ
42
長野電鉄の新型車両「3000系」の導入時期は現在のところ、新型コロナウィルスの影響で未定ですが、今日は車内を少しだけご紹介します。 大きな窓ガラスから、信州の山々や沿線の田園風景をたっぷりお楽しみいただけると思います。 運行開始までは、もう少しお待ちください。 #長野電鉄 #3000系
43
2020年4月15日をもって、3500系N3編成は引退しました。 この度は、新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、皆様には引退後のお知らせとなりました。写真は引退当日のN3編成です。 引退を記念し、記念乗車券・入場券(当面は通信販売のみ)を発売します! bit.ly/3dKJEWg #長野電鉄 #3500系
44
長野電鉄の鉄道むすめ「朝陽さくら」のデビュー1周年を記念した記念乗車券セットを発売します! なお、今回は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、当面は通信販売限定で取り扱います。 駅窓口では販売しておりませんのでご注意ください。 bit.ly/3dKJEWg #長野電鉄 #朝陽さくら
45
今年4月に引退した3500系N3編成の現在の様子です。 役目を終え、静かに須坂駅構内に留置されています。後方に連結されているのは昨年12月に引退した3500系O2編成です。 N3編成「引退記念乗車券・入場券」は、現在、通信販売限定にて受付中です! bit.ly/3dKJEWg #長野電鉄 #3500系 #N3編成
46
昨日の須坂駅です。 見慣れた須坂駅の風景ですが、その中で2100系「スノーモンキー」と並ぶ新型車両3000系の光景は、とても新鮮です。 3000系の運行開始までは、もう少しお待ちください。 bit.ly/3ek3bOn #長野電鉄 #3000系 #2100系 #須坂駅
47
長野電鉄は5月30日に創立100周年を迎えます🎉記念グッズを作りました‼️いまだデビューできていない3000系グッズも同時発売いたします💖またしても通販限定&現金書留のみの受付ですが、ぜひご購入ください。(当面は駅窓口では販売しません😫)bit.ly/2ysqG7W #長野電鉄 #3000系
48
今月30日、長野電鉄は創立100周年を迎えますが、長い時の中、変わらぬ風景もあれば、今はない風景もあります。 映像ソフトを制作・出版・販売するビコム株式会社様が1996年に記録した映像には貴重なシーンが満載です(写真は当社撮影) bit.ly/2TLRyah #木島線 #OSカー #ミニスイッチバック
49
創立100周年記念動画(ショートバージョン)公開中 『夢を運び街をつくる社会の根幹を担い安心、安全、快適な事業を提供し続けてきた長野電鉄 先人の志を受け継ぎたゆまぬ努力と挑戦を続け、100年という時を地域とともに歩んでまいりました。』 皆様、ぜひご覧ください。 bit.ly/3ccirL8
50
2020年5月30日、長野電鉄は創立100周年を迎えました。創業以来、支えていただいたすべての皆さまに感謝申し上げます。 また、新型車両3000系は本日より運行開始しましたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、今後、当面の間は運行いたしません。何卒ご理解願います。 bit.ly/3dbLW0K