向谷実(@MinoruMukaiya)さんの人気ツイート(新しい順)

76
みなさん、情熱大陸まであと少しですよ。私も内容をよく知らないので、ご覧になったあとの皆さんの感想を楽しみにお待ちしています。#情熱大陸 mbs.jp/jounetsu/
77
女子バレー日本、フルセットの末勝ちました。情熱大陸は、1時間5分延の0時5分より始まりますが、どうぞ皆様可能な限り起きていていただいて、ご覧いただければ幸いです。#情熱大陸 mbs.jp/jounetsu/
78
いよいよ本日23時より情熱大陸に出演いたします。女子バレー中継の関係で始まりが遅れる可能性がありますが、みなさまぜひご覧ください。何か月にも渡った密着取材、はたしてどんなストーリーになっているのか、私もドキドキわくわくしてテレビの前で正座する予定です。mbs.jp/jounetsu/2018/…
79
@kynmstr 外から失礼いたします。10月3日ソロアルバム発売です。11月12日福岡、14日大阪、16日東京でコンサートでございますのでぜひよろしくお願いいたします。ちなみに今アマゾンジャズ・フュージョンチャート2位でございます。
80
10月7日、情熱大陸に出演します。ぜひご覧ください。 twitter.com/jounetsu/statu…
81
25年ぶりの私のソロアルバム「The Games」に収録されているドン・グルーシンさんと共作しましたアルバムタイトル曲のPVが完成しました。ご覧いただいてアルバムのご予約ぜひ!ライブにも来てくださいね。# East meets West2018
82
鉄道博物館「新館開業」「本館改修」記念式典に出席してまいりました。首相は弊社制作のE5系新幹線シミュレータで319キロまで加速ののち、ブレーキ操作を行った模様。私の写っている写真は著名な白川淳氏によるものでございます。www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
83
地震発生緊急停止と発報されたら、運転士は非常ブレーキで直ちに列車を停止させ、以後運転指令からの指示があるまで、動かすことは出来なくなるはずです。今回のケースでは特に大阪市交通局の駅間にて動けなくなっている車両内が心配です。多くの路線が第三軌条による線路脇からの給電方式なので。
84
通勤時間帯を襲った多くの列車が駅間で緊急停止していると思います。その中にはかなりの乗車密度のものもあると思いますが、身動きが取れず苦しまれている方がいるかもしれません。現時点の各局のニュースがあまりそこを緊急に取り上げておらず、心配です。
85
R編成のさくらは私の音楽です。
86
本日CNN系のGreat Big Storyの取材を受けました。東横線渋谷駅の私の発車メロディから音楽館のシミュレータまで、どのように編集されてくるか楽しみです。7月中にはアップの予定だそうです。
87
ツイッターでご紹介いただいた会社近くの戸越のばってんラーメンに、入社2年目(久留米出身)、新入社員(大牟田出身)を連れて行き、ご満足をいただきました。次はごぼ天うどんだそうです。
88
本年採用の新入社員の中に九州出身者がいるのですが、東京の生活で悩んでいるのが、自分の納得できる豚骨ラーメンに出会えていないということで、どなたか五反田近辺でここの豚骨ラーメンは九州人も納得っていうところがあったらぜひ教えてください。福岡系だと思います。
89
どう受け止めたらいいのか
90
フジテレビ大丈夫かなぁ?今HIRO'Sで日本人マラソン最速記録を16年ぶりに塗り替えた設楽選手が生出演していて、その記録も立派なんですが、テロップに東京マラソン優勝って2回?も出していて、スタジオの誰もが気が付かないのが不思議。結果は2位ですよね。
91
自分の音楽を聞きに来ました。
92
さくらに乗って自分の曲を聴きながら、新大阪に到着です。およそ3分の1の確率ですがJR九州車両に乗れました。JR西日本管内で聴けるのは嬉しいですね。
93
攻めるなぁ島鉄!悩む!
94
自分の作った音楽が駅で聴けるのは格別でございます。
95
皆既月食W
96
お礼も用意しておらず大変恐縮ですが、30日13時ごろより、JR九州筑肥線九大学研都市駅の、下り博多方面最後部あたりにお越しいただける方がいらっしゃいますでしょうか。ちょっとしたお手伝いをお願いしたいのですが、ご協力いただければ大変助かります。
97
こうやって端ギリギリに立ち止まるのですね。ドライバーの皆さん、歩道ギリギリに曲がるのは絶対ダメですよ!
98
階段もちゃんと区切って立ち止まって降りていくのですね。
99
障害者割引のPASUMOは福岡ではこのように使えませんでした。関東では入場することができるのに残念です。切符を買うことより、どこまでがいくらかを初めて行くところでは分かりにくいので、せっかく日本の広域で使用可能なICカードを共通運用出来ないのはいかがなものでしょうか。
100
盲導犬と一緒に九州へ。明日30日は13時より試験導入されているJR九州筑肥線九大学研都市のホームドアチェックに参ります。お近くの方でお時間ございます方は、ちょっとお願いしたいことがございますので、ぜひホーム上へお越しください。