51
儲かる検査だけやって
儲からない隔離は丸投げ
令和の無責任男 twitter.com/masason/status…
52
県知事 経済学者 国際政治学者 社会学者
どんな立派な肩書か知らんが、感染対策舐めプ人間には共通する特徴がある
それは、感染が収まって穏やかな時にはやけに多弁であるが、現在のように医療が逼迫して来ると、途端に沈黙する事である。今の静けさは彼らの無能と卑怯さを表す何よりの証拠である
53
なぜ日本の感染者数は欧米よりもはるかに少ないのに医療は崩壊してしまったのか❓
それは、長い間をかけて、日本国の総意として、医療の余力をゴロゴリに削ってきた結果である
現在の診療報酬のルールでは、
54
端的に結論だけ申し上げます
待つことは全くお勧めいたしません‼️ twitter.com/economics_dr/s…
56
自衛隊は「人は疲労し、疲労が人のパフォーマンスを低下させる」事を前提としている
疲労が蓄積すると、回復にも2倍、3倍の時間がかかる
戦力回復の視点がない職場は持続性に疑問がある
重症者を受け入れ続けて半年の病院は大丈夫か?
sankeibiz.jp/econome/news/1…
57
アナフィラキシーショックは怖い
長い間放射線科医師をやってたら誰でも必ず経験する
「喘息の既往あり」の患者さんに造影剤を投与する時は、必ずアドレナリン注0.1%シリンジとブルー針が手元にある事を確認してからルートを確保している
59
誰かが原材料を調達して、誰かが工場で作って、誰かが運ぶことが必要である
しかし、今は世界中のサプライチェーンが寸断されて、マスクなど一部の商品の需要が急激に高まり、世界中で取り合いになっている
そんな中で、物事を全てお金に換算して議論することは無意味である
世の中は、
61
ようやくメディアからの警告が出た
ワクチン1回目予約は「11月9日」がタイムリミット…逃すと絶望的な事情 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
62
「ワクチンの効果が十分に出るのは2回接種後2週間後から」だと医療従事者が何度も繰り返し注意を促しているのに、わざとワクチンを貶める報道ばかりする
医療や食品において
第一印象が何より大事な事は分かっている筈だ
TBSや毎日新聞は、カレーに〇毛をトッピングするバイトテロ犯と何ら変わらない twitter.com/tbs_news/statu…
63
記事中で「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」の見出しを付けて報道したのは週刊朝日(2013年7月26日号)だった。
その後、朝日新聞を中心とした反ワクチンメディアスクラムが始まる。
朝日新聞の斎藤智子記者は著名入で2015年末までになんと24本の記事を書いている。 twitter.com/asahicom/statu…
64
カネの亡者には分からないかもしれませんが、ヒラリー・クリントンが言うように、日本の医療制度が医療関係者の聖職者とも言える献身的な努力によって支えられていて、「出来ない」理由がもうホントに出来ない理由である時、相手に「ムラ」のレッテルを貼って悪者に決めつけて、問題は解決しますかね⁉️ twitter.com/HeizoTakenaka/…
65
ドラゴンボールの戦闘力のように単純ではない
また昨年にドラッグストアでマスクを2枚購入することは簡単であったが、
今、日本の全世帯に確実に2枚配布するには全く別次元の困難さがある
今までに誰もやったことがないほどの数量を調達して、速やかに届ける事がいかに困難か容易に想像できる
また、
66
これはマジで深刻
国の医療費削減政策を受けて、体脂肪率をギリギリまで落としていたところに、大寒波がやってきたようなもの
news.yahoo.co.jp/articles/2d09d…
67
ガイドライン通り感染防御策を講じて最善を尽くしていたとしても
店名公表で一発退場確実
飲食業の無理ゲー、クソゲー化
クラスター発生、同意なく飲食店名公表へ 政府が通知 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN7X…
68
「子供にはワクチン要らないよね」というママ友同志の同調圧力がありながらも、そこは冷静に判断してわが子には接種を済ませた母親が、現在の若年層感染数増加で、ますます本当の事を言い出しにくくなっている
ソースは私の知人
69
かつて世界の工場であった日本は、工場なんて簡単に作れると思っているがそうではない
戦後、日本が世界の工場になるまでには、長い間粗悪品と蔑まれても決してあきらめない不屈の闘志が必要であった
今、工場は韓国、台湾、中国、アセアン諸国に移転し、
70
「以後、今に至るまで、NHKがこの映像を放送する度に中国では検閲の対象となり、実際にこの映像が中国で流された事は一度もない」山田孝之
71
ごん、お前だったのか。
レジ袋が有料化になるきっかけをつくったのは。
「総理は多様性を認め、政策に生かしてすべき。レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ」 日本学術会議・大西隆元会長が本紙に寄稿:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/60373
72
国民皆保険制度が無くなると、医療費が爆上がりして、老後2000万円問題はあっと言う間に老後1億円問題になる
74
このツイートにメロディーラインが浮かんできた人は、コロナに感染すると相当ヤバい年齢かと思われます。
徹底した感染対策をお願いいたします🙏 twitter.com/economics_dr/s…
75
いやこんなん電柱の違法広告と変わらへんやんwww