まるい(@mmaruirui)さんの人気ツイート(古い順)

126
青ラメもピンクラメも入っている単色アイシャドウ🧊両方入ると甘めになって可愛い。 MAC/ハンブルブラグ、ジルスチュアート/07、CLIO/G12、オピュ/16、リンメル/020、SUQQU/洸紫、NARS/5342、 シュウウエムラ/ラストラスライラック
127
手持ちのピンク系ハイライト ハイライト以外にも涙袋に使ったりアイシャドウが暗くなってしまったときに重ねたりと使い道色々。 ローラメルシエ/ディボーション、フラロッソ/PK01、ロムアンド/02、ボビイブラウン/ピンクグロウ、クリオ/フェアリーピンク、フラワーノーズ/グロウオブラブ
128
ナチュラルに目が大きく見えるエレガンスのアルモニーアイズ 03 使いやすいピンクベージュとローズブラウンの組み合わせでしっとりした柔らかめの粉質。上品なのに目も涙袋もしっかり主張してくれるからオフィスメイクで大活躍だし単色アイシャドウでラメや色を足しても可愛い💓
129
キャンメイクのシルキースフレアイズ、手持ちが3色ともブルベ夏向けと言われてるので並べてみた。色によっては黄みが無いわけではないけど使いやすい色味でお気に入り。しっとり滑らかな粉質のアイシャドウ 05 ライラックモーヴ (限定) 06 トパーズピンク 08 ストロベリーコッパー
130
ブルベ夏の私のお気に入りチーク 紫やラベンダー系は透明感が出て、青みピンクや白みピンク系は可愛らしく仕上がって好き
131
ツヤがテカリに見えてしまうタイプなので、ベースメイクはツヤ系の日焼け止めや下地のあと一旦マットなパウダーを薄く重ねてツヤを閉じ込めたあと、セミマットのファンデ+ツヤ系パウダーかツヤ系ファンデ+マット系パウダーで仕上げると綺麗な"内側から発光するセミマット肌"になって好き
132
最近の眉メイク 髪色暗めでブルベカラーのメイク多め、眉はメイクによってニュアンス変えたい派なのでアイブロウパウダーの代わりにアイシャドウをよく使う(締め色を消費したいのもある) ペンシルは色々使って結局インテグレートに返ってくるし平面顔なのでハイライトは必須
133
1週間ブルベ夏カラーしばりでメイクした記録。並べるとコスメの好みが全面に出てる 毎日コーデみたいで楽しかったので単色アイシャドウ版もやる👟
134
ダイソーの吸盤付きブラシホルダーが大きめのメイクブラシを乾燥させる時に便利。いつも使ってるセリアのブラシスタンドに入らないブラシたちがすっきり干せて助かる。小さめのブラシにも使えるからダブルエンドタイプのブラシの収納にも良さそう◎
135
ブルベの相互さんの所持率が高くてずっと気になってたSUQQU シグニチャーアイズ 01 瑞花 上品なグレイッシュブラウンのアイシャドウで、左下のカラーは黄みに転びそうに見えて不思議と馴染み、左上のピンク系の多色ラメがセピアに彩りを加える絶妙なバランス。オフィスメイクにも大活躍のカラー🤍
136
単色アイシャドウしばりでブルベ夏の1週間メイク 単色アイシャドウはメイク前に組み合わせを考える時間が楽しい。リップは色持ちが良いものを選びがち。
137
アイシャドウの青みを吸収するタイプのブルベさんにおすすめしたいADDICTIONの019M ソリチュード 見た目は紫だけど私の瞼だとパープルブラウンぽく発色。しっかり重ねるとパープル感も出るし他のカラーと重ねてメイクしても可愛い。solitud (孤独)という名前も好き。
138
パール入りのスティックハイライト比較 hinceのlightとCHANELのスカルプティングは濡れ艶系、アディクション 001Pはパウダー寄りの艶、ミゼルエディのクリアシャンパンはパウダーと濡れ艶の中間くらい。テカリ苦手民なのでハイライトの後にフェイスパウダーを重ねると艶感がちょうど良い
139
アディクションのクリスマスコフレ、ネイルもリップオイルもキラキラで今から楽しみ。 アイシャドウのムーンリバーとローズクォーツはどちらも可愛いくて大好きだし2つ重ねても最高に可愛い。アイシャドウ被るけど青ラメセット欲しいから買う予定🥺
140
プラム、フィグ系カラーの単色アイシャドウ比較。フィグと名のつくコスメはだいたい好き。 アディクション/デューイプラム MUFE/D826、KATE/052、リンメル/018、 MAC/ライプンド、SUQQU/甘棘 シュウウエムラ/ミディアムプラム、ダークフィグ、和粧/東
141
先行発売で購入したシュウウエムラの新作リップ、どちらも可愛いくて大満足。シュウのベージュは好みの色が多い。 キヌサテン BG954は青みも黄みも強すぎない可愛らしいピンクベージュ。キヌクリーム BG930は秋冬メイクに使いたいくすみのあるレッドベージュ。色持ちはクリームの方が良かった◎
142
メガ割で買ったENBAN TOKYOのマルチグリッター 13 AMANOGAWAの偏光感伝われ… 角度によって青にもピンクにも見える偏光ラメで、塗ると青ラメが強め。アイシャドウだけじゃなくリップやハイライトにも使えるみたいなので色々試してメイクしたい🤍追加で買った分も届いたらまとめてスウォッチ撮ります🛸
143
リニュ後のアディクション ザ アイシャドウ ブルベ夏なので黄みを避けて集めてたらこんな感じに。ムーンリバーがメイクで使用率高め 003T デューイプラム/001M ロンドロジー/011M ライラックガーデン/019M ソリチュード/005SP ムーンリバー/013SP ミスユーモア/014SP ローズクォーツ/009P ノスタルジア
144
ラメ好きさんにおすすめしたいENBAN TOKYOのマルチグリッター どのカラーもめちゃめちゃかわいい…私が買った6色(03、04、05、07、08、13)は全部青ラメ入り。アイメイク以外にもマルチに使えて04、08のピンクとパープルはチークに薄く重ねても可愛かった🤍
145
最近よくする地雷ラインを使わないタレ目メイク 理想と現実の差をメイクで埋めるイメージ
146
楽しみにしてたエレガンスクルーズの新作アイライナーはRD01とX01を購入 ぼかせばアイシャドウとしても使えるラメ入りのカラーライナー。限定色のX01がピンクラメぎっしりで予想以上に可愛かった…!"幻想的な色彩に染まる砂漠の夜のディープパープル"の説明から素敵すぎる。
147
スティックハイライトまとめ 秋冬に活躍するスティックタイプのハイライト。テカリ苦手民なので濡れ艶と書いてるものはおでこには使わず、ナチュラル系はベースメイクの延長、色物のハイライトはポイントメイク感覚で使っています。
148
クリアベースに青ラメ入りのコスメ🧊目元のラメ足しに使いやすいクリアベース。どれもキラキラで可愛い ジルスチュアート/04 ハンサムガール、クリオ/26 バブルクリスタル、ENBAN TOKYO/13 AMANOGAWA シュウウエムラ/バイオレットブルー、サクラアジュール
149
ブルベの秋冬メイクに使い勝手の良いリップが欲しくて買ったSUQQU コンフォートリップフルイドフォグの03 綿苺 フォギーなセミマットに仕上がる絶妙な暗さの落ち着いたくすみローズ🥀ブラウン系にもプラム系にも合わせやすいカラーで色持ちも良い◎
150
アンリシアのアイシャドウの新色、Nº 4 オールオブ ラベンダーフォグ クールトーン向けの配色に惹かれて買ったら青ラメとピンクラメが想像以上に綺麗…。締め色も濃すぎないのでアイメイクが重くならずラメがよく映える。どの色もラベンダー感があって可愛い🤍