怪と幽(@kwai_yoo)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
先日、京極夏彦さんらとオンラインイベント「ひどい民話を語る会」の打ち合わせをしました。え、そんな民話、本当にあるの? と言いたくなるような「超」ヒドイ話ばかり。周囲に人がいない場所での視聴をお勧めします。モウレツに尾籠です。先に謝ります。すみません。(R) kadokawa-ipccontents.zaiko.io/e/kwaiyoo202009
27
「怪と幽」に掲載した山井一千さん(「真・女神転生」シリーズプロデューサー)のインタビューが「カドブン」に転載されました。ゲームのお話とともに、あっと驚く体験談も。(R) kadobun.jp/feature/interv…
28
本日、調布の水木プロへ行き、概ねOKをいただきましたので「怪と幽」11号(8月末刊行予定)の特集を発表します。11号は特集2本立て! 第1特集は、水木しげる大先生の生誕100年に合わせまして……「悪魔くん」を特集。そして第2特集は、小野不由美さんの「営繕かるかや怪異譚」です!(R)
29
特集ゲラを先生にチェックしていただきました。どうにかオッケーいただきましたので告知します。次号「怪と幽」は、ホラー•ゴッド楳図かずお先生を特集します!(R)
30
天気が良かったので、家にある干物をさらに干しました。まだちょっと匂います。(R)
31
角川文庫版「ゴーストハント」の告知がすごい勢いでリツイートされています。今回の文庫化は「メディアファクトリー版の単行本が文庫化」という意味です。リライト前の「悪霊」シリーズは講談社X文庫ティーンズハートでしたので……。ともあれ、小野不由美さんの新作が読める「怪と幽」も何卒!(R)
32
さっそくにリリースが…!👀✨ 京極さんのコメント、作品刊行時のインタビュー動画もご覧いただけます。 == 京極夏彦『遠巷説百物語』が、第56回吉川英治文学賞を受賞!〈巷説百物語〉シリーズ文学賞三冠の快挙! prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより == (編集μ
33
4/27発売予定「怪と幽」vol.007の表紙はこんな感じに。今回も目玉企画が満載ですよー。そして、しつこく宣伝します。送料込みでお得な定期購読の申し込みは4/20までにどうぞ(絵馬も貰えるよ!)。20日以降の申し込みでは、8号からお届けになる可能性があるようです。(R) u0u0.net/Vu5j
34
本日『怪と幽』5号が発売されました。今号は特集二本立て。特集1「次代の探究者たち」では、あらゆる垣根を越えて面白いことをしようとする人々を紹介しました。特集2「小野不由美『ゴーストハント』入門」は角川文庫版の刊行開始に合わせてシリーズの魅力をお伝え。(R) kadokawa.co.jp/product/321910…
35
ところざわサクラタウンで限定販売していた、京極夏彦さん画の「お化け絵馬」が、『遠巷説百物語』刊行に合わせて、カドカワストアでも販売開始します。詳細は7月2日に発表予定。(R) #遠巷説百物語 #京極夏彦 #お化け絵馬
36
もう、鼻血出そう。(R)
37
「怪と幽」11号(8月31日刊行予定)の詳細がアップされました。今回は特集2本立てで、第一特集は水木しげる氏の「悪魔くん」、第二特集は小野不由美氏の「営繕かるかや怪異譚」。それぞれ絶賛作業中です。特集以外にも、あっと驚くお名前が……。どうぞお楽しみに~。(R) kadokawa.co.jp/product/322102…
38
そして「怪と幽」vol.003の表紙はこんな感じに。発売日は12月19日です!(R)
39
編集部に「怪と幽」11号の見本が到着しました。明後日(31日)発売です。夏の終わりに「怪と幽」を、よろしくお願いします!(R) #怪と幽 #悪魔くん #営繕かるかや怪異譚 kadokawa.co.jp/product/322102…
40
9/19にオンラインイベントを開催します!@ZaikoLiveStream 「怪と幽Presents ひどい民話を語る会」 出演:京極夏彦、村上健司、多田克己 日時:2020年9月19日(土)15:00~16:30 詳細は以下をご確認ください。エコバッグ&3名のサイン入り団扇付きの限定チケットも。(R) kadokawa-ipccontents.zaiko.io/e/kwaiyoo202009
41
コメントもいただきましたー。怪獣総進撃!(R) #遠巷説百物語 #京極夏彦
42
「怪と幽」6号は伝統話芸を特集。12月22日発売予定です!(R) #柳家喬太郎 #柳亭小痴楽 #玉川奈々福 #神田松鯉 #蜃気楼龍玉 #柳家権之助 #柳家小太郎
43
「怪と幽」の最終校了日と編集部の引っ越しが丸被りし、半べそをかきながら作業していました。どうにか、おっかないお盆進行をどうにか乗り越えた気がします。あとは無事に刊行されることを願うばかり……。というわけで、vol.005の表紙はこんな感じに。暑いっす。(R) kadokawa.co.jp/product/321910…
44
「怪と幽」13号(4/26発売予定)の表紙はこんな感じに。(R) kadokawa.co.jp/product/322201…
45
【本日発売】ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の名著『KWAIDAN』(1904)は欧米でどのように紹介されたのか。原文の雰囲気を大切に再現した、円城塔さんによる直訳版『怪談』から、ハーンが見た日本が伺えます。不思議な国・ニッポンを再発見!(R) #円城塔 #小泉八雲 #怪談 kadokawa.co.jp/product/322202…
46
本日は角川文庫の発売日でございますー。小野不由美様の『営繕かるかや怪異譚 その弐』、二木英之様の『モノノ怪 執』にさっそくはさまっています。『営繕かるかや怪異譚 その参』の単行本化も着々と進行しているというウワサが……。(ぺ)
47
『遠巷説百物語』(7/2刊行予定)の束見本です。『テスカトリポカ』より厚い。(R)
48
今年も開催します。 ◆お化け友の会 神保町の集い「怪と幽」の「怪」 【会場】 東京古書会館・地下ホール 【講師】 京極夏彦、多田克己、村上健司 【日時】 11月3日(日) 14:30~16:00 ※12時より会場にて整理券配布、14時より受付 【定員】 180名 【料金】 1,800円 jimbou.info/news/furuhon_f…
49
「怪と幽」vol.011(8/31発売予定)、今号はマジで、普段「怪と幽」に手を伸ばさない方も伸ばしてくださるかもな予感なので、うっかり買い逃しを防ぐため予約か定期購読↓がいいと思います👻 store.kadokawa.co.jp/shop/g/gKU3/ どんな人が登場するのか下記ページをチェック👀 kadokawa.co.jp/product/322102… (編集μ
50
特集以外も特盛です。ハードロックバンド「人間椅子」和嶋慎治さんの初小説「暗い日曜日」。9月刊の新作を先行掲載した内藤了さん「タラニス」。映画『“それ”がいる森』で主演を務めた相葉雅紀さんと中田秀夫監督の対談。他にも注目記事満載です。是非お楽しみください。(R)