101
6歳になったばかりの長男が「太陽って病気になるん?」と聞いてきた。いやぁ、ならんと思うけど、なんでそう思ったん?と聞き返したら
「図鑑に『太陽のコロナ』って書いてあった」
という答え。爆笑したり、賢いやんけ、と感心したり、コロナ世代なんやな、とじんわり思ったり。
102
ウクライナの人々の窮状を思うとつい「プーチン氏の判断力に疑問符」「体調不安からの焦りか」「ロシア軍作戦失敗、燃料不足か」といったニュースに自分のなかで期待バイアスがかかる。ウクライナに有利なニュースを大きくとらえ、不安なニュースから目をそむけそうになる。バイアスに意識的になれるか
103
兵庫県で感染リスクが高まっていることを踏まえて、兵庫県民に対して外出を控えるよう求める、県外の人に兵庫県への来訪を控えるよう求めるならば理屈は通るんだけど。大阪に行くな、来るなの名指しは誤解を呼ぶよなぁ。京都の人が兵庫に行くのはいいの? twitter.com/mbs_news/statu…
104
この状況での緊急事態宣言の要請を「先手の対応」と言えるかどうか、、 twitter.com/tbs_news/statu…
105
夏休みになると親は休めないということを実感している。何が4連休や。どアホ。
106
コロナ発症7日目。すでに症状と呼べるほどの症状はありません。もちろん軽症のまま回復したこと自体はうれしいのですが、この状態で自分を感染者として家族から遠ざけておくのは、ある意味で症状があるときより精神力を必要とします。症状ないのに部屋にこもるって、なかなかキツいです~
107
アスリートも含めて五輪開催の可否を忌憚なく話し合える場があると素敵だなと思うけど、アイコン的な著名アスリートに出場の辞退を求めたり、開催反対(あるいは賛成)の論陣に加わるように求めるのは、ちょいと無理筋じゃないかと思います。アスリートが自発的に意思表示出来ることが大切なわけで。
108
市長がお金出したとて「あんたに買うていらんわ」って気分だろうし、IOCが負担して新しいメダルが届けられても、それは大会で仲間と一緒に首にかけたものとは違う。授与された時点で唯一無二のものになる。それくらい取り返しのつかない行為だった。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
109
在日ウクライナ大使館の口座に、些少ながら寄付の送金をしました。通勤電車の中で携帯から戦渦に苦しむ人々に寄付をするというのは、申し訳ないような不思議な気持ちですが、いまできることのひとつとして。
110
行動や時間の制限を緩めれば感染が拡大するパターンは見えているわけで、宣言解除のときに「基準をクリアしたから解除」ではなく「次の波への対応策が構築できたから解除」としなくちゃならないと思うんですけどね。国も都道府県も。
111
俺は職場でガッキーがぁ!と叫び、妻は自宅で星野源さんがぁ!!!!!と叫んだのであった。
いや、おめでとうございます!
112
菅官房長官「もし桜を見る会の会場で一緒に撮った写真があるというなら、私自身は把握していないが、その方は結果として会場にいらしたのだろうと申し上げた。反社会勢力が桜を見る会に出席していたということは私自身は申し上げていない」
何を言っているのかわからないです。 twitter.com/tbs_news/statu…
113
大切な先輩が亡くなっても、夜になれば眠くなるし、朝になれば腹は減る。子どものおむつも替えるし、パジャマにサンダルで資源ゴミを出しにも行く。喪失感はあるのに目の前の日常は変わらない。
114
というツッコミは、マイナンバー制度が「本当は信頼に足る制度である」というのが前提ですが、本当に信頼に足るかどうかも心許ないんですけどね。
115
私も階級闘争ですべてを説明しきるのは難しいと、感覚的には思います。不勉強なのであくまで感覚的に、ですが。ただ、ご自身で「実は社会も人間ももっと複雑」とおっしゃりながら「左派の人は」とひとまとめに論評するのは論理破綻ではないでしょうか。 twitter.com/NomuraShuya/st…
116
昨夜、寝かしつけのときに次男の手を握って「ちっちゃくてかわいい手やなぁ」と言ったら、「大人の手はカサカサやなぁ」とつぶやいてそのまま寝ました。2歳半にしてはなかなか鋭い返しです。
117
総理も感染抑止の責任を問われて「責任を取ればいいというものではない」なんて開き直らずに「ウイルスの存在は誰の責任でもないが、感染拡大を止めるのは政府の責任。責任は私にある。皆さんの協力をお願いする」とか言えばカッコ良かったのに。と振り返っている。
118
感謝してるのか、してないのか、確認するんですか?ウクライナに?それはさすがに今はやめときませんか? twitter.com/yamazogaikuzo/…
120
月曜の朝。2歳8ヶ月の長男と。
「父ちゃん、おヒゲ生えてる」
「そうやな、土日剃ってないからな」
「おでこには生えないの?」
「う、うん。生えないね、、、」
121
責任転嫁するようなコメントだしてないで直接話せばいいんではないですか? twitter.com/mainichijpnews…
122
「賛成して欲しいとか野暮なことは言わないから」と書いていますが、意見の異なる人の声を聴き、賛同してもらえるよう、納得してもらえるように情理を尽くして説明の努力をするのが民主主義の根幹で、野暮でも何でもないと思います。それを放棄して「黙ってろ」のほうが野暮。というか無茶苦茶。 twitter.com/genkidama2019/…
123
124
「とうちゃん、おひげ生えてる」
「そうやで。休みの日は剃らないから、ひげ伸びてるねん」
「こっちにもおひげ生えてるね」
「、、、息子よ、これは頭髪なのだ。いちおう」
メリークリスマス
125
4歳半の長男の言い間違いが減ってきた。北陸新幹線かがやきを「かやがき」と言っていたのも正しく言えるようになった。たんぽぽを「たんぽこ」と言っていたのは私はとっても気に入っていていつまでも「たんぽこ」と言い続けてほしかったのに、あっさり「あ、たんぽぽ咲いてる」とか言ってる。寂しい。