あいた | Yamagata 🍒(@yama_gata_pro)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ちなみに、上記の和菓子は【乃し梅本舗 佐藤屋】さんにオーダー致しました😊 ↓お店のアカウント↓ @noshiumesatoya また、佐藤屋さんには、綺麗でうっとりするような和菓子もありますよ〜 和菓子好きな方は見てみてください! twitter.com/yama_gata_pro/…
52
ちょっと!Googleストリートビューすごい!有料施設の中も入れるって知ってた?!家にいながら、山形の水族館を探検したり、アメリカのディズニーパークを散策したり、フランスのオルセー美術館でゴッホも鑑賞できちゃう!あと、ごく稀に驚きの光景が記録されてたりする!ありがとうGoogle!
53
山形駅前のホテルキャッスルが閉館なんて... 先月宿泊した時に、一階のレストランで生演奏をしていたのを見て、いつかディナーで利用しようと思っていましたが、今年中に絶対にいきたいと思います 個人的に蔵王の樹氷がモチーフの「スノーモンスターシュークリーム」が推しなので皆さまぜひ...
54
『在宅生活応援セール』で山形県産品が10%割引だって! 気になっていたお米も、美味しいジュースも、慣れ親しんだあの味もセール中! 期間は5/15(金)まで! ↓対象商品はこちらをチェック↓ yamagatabussan.com/user_data/ouen… #とっておきの山形
55
ちなみに、山形県の遊佐町で来年オープン予定とのことです 竹林と田んぼと山に囲まれた自然を感じられる空間でした😌 個人的には竹の暖炉が気になりました😊 ↓Instagram↓ instagram.com/aframe_japan
56
もしかして、こたつホースって全国にないのか、、、?
57
Twitterが縦長画像に対応できるようになったみたいですね 山形県朝日町の新緑のリフレクション見えてますか?
58
【画像】山形のゆるキャラの間違い探しがサイゼリヤレベルに難しい
59
山形のインスタグラマー界隈で映えると話題の【いいわけサンド】 コンセプトは 『いいわけしてでも食べたいフルーツサンド』 山形の皆さん、要チェックです!
60
ついに山形にも上陸!😳  とろとろ食感が話題の生わらび餅専門店「とろり天使のわらびもち」さんがオープンするってー! お店の関係者の方からの情報によると、オープン予定日は8月5日で場所は七日町ですって! 飲むわらび餅ドリンクがめちゃくちゃ気になる〜✨
61
山形県舟形町にある【マッシュルーム料理専門店】の生マッシュルームが新感覚の美味しさだった...本当はピザのトッピング用なんだけど、オリーブオイルかけてそのまま食べてた...しかも生マッシュルームはおかわり自由...控えめに言ってオススメです
62
【悲報】山形県酒田市、コロナの影響でゴーストタウンと化す 1: 誰もおらん 2: 元からでしょ。 3: もともと定期 9: 山形って人住んでんの?(笑) 動物しか住んでねえだろ ちな岩手県民 82: >>9 ほとんど山の岩手に言われたくないわ
63
神秘的な風景が話題になってる垂水霊境って山寺の近くなのか 有名な観光地の近くにあるのに、参拝客が少ないという奇跡のスポットらしい #山形 #山寺
64
山形ってガソリン高かったんだ...!! 宮城と比べると10円/L以上違うのね😳
65
都道府県別ラーメン店舗数ランキング🍜 ※ 人口10万人あたりの軒数 1位:山形県 57.92軒 2位:新潟県 37.73軒 3位:栃木県 37.13軒 4位:秋田県 35.62軒 平均:全国  19.22軒 (出典:タウンページ 2021) todo-ran.com/t/kiji/11806
66
建築史家の藤森照信さんが「国宝級の傑作」と称した擬洋風建築が山形市にあるということで行ってきました 鮮やかな外観とステンドグラスの洋の雰囲気と、瓦屋根等の和の雰囲気も感じられる不思議な建物 特に14角形の回廊には目を奪われました これが明治時代に建てられた病院だなんて信じられない...
67
山形県高畠町のイタリアン【グラート】では、今年のトレンドスイーツ「マリトッツォ」がテイクアウトできます! ピクニックやおうち時間にどうですか?
68
山形市に8月8日にオープンする山形みるく生食パン専門店「DAN's Bakery」さんのプレオープンに招待していただきました! 特徴は山形県産牛乳を100%使用した、しっとりもちもちタイプの生食パン 山形銘菓「富貴豆」が練り込まれたパンとプルプル食感の半熟たまごのオムチーサンドが美味しかったです🤤
69
令和2年7月の山形豪雨で浸水被害のあった月山ワイン。廃棄処分となる予定だったワインの数は約1万本。そこで、飲用以外に使えないかと検討し誕生したこの【ワイン足湯】。こんなに思いやりが詰まった足湯は初めて。なんかこういうのいいなあ。 #山形豪雨 #ワイン足湯 #温海温泉
70
山形で雲海が見たいなら南陽市の【南陽スカイパーク】がおすすめ!南陽市の市街地から車で10分くらいなので気軽に行けるのがgood!雲海は条件が揃った時しか見れませんが、幻想的な風景なので是非見て欲しい!
71
山形には美味しい料理が沢山あるけど、個人的には【納豆餅】を推したい!その名の通り、お餅に納豆を絡めた料理で、つるつるのお餅と納豆のとろみが本当に合う!お店で出してるところは少ないんだけど、山形市の餅の清十郎で食べられるよ。納豆好き、お餅好きの方は是非どうぞ〜!
72
うさぎ好きの皆さん〜! 3羽のうさぎの言い伝えで有名な熊野大社の境内にあるカフェの新作スイーツ、とてもとても可愛くないですか〜🐰 #山形県 #南陽市
73
ここは山形県寒河江市にある自然を楽しむ隠れ家のようなお店 外に面したお席では目の前に広がる木々を眺めながら飲食を楽しむことができます。青々と茂った木の葉も素敵でしたが、赤く染まった紅葉も素敵でした...
74
山形県村山市に昨日オープンした「リンクむらやま」に行ってきましたー! ここは、閉校高校の校舎を改修した複合施設で1階から3階まで15の団体・事業者が入居しています! オープニングイベントとして24日まで、先着でジェラートやベーグルの割引券のプレゼントもあるようです〜!
75
山形のメーカーが作ったボトルフラワー あえてシンプルにすることで、草花の儚げな美しさを際立たせる こういうの山形らしくて好きだなあ