こあたん🇦🇺こあらの学校(@KoalaEnglish180)さんの人気ツイート(リツイート順)

留学中、アメリカ人に"Do you have any Kleenex?"って言われて意味が分からなったんだけど、後々調べたらアメリカ人はティッシュのことをKleenexって言うんだって。Kleenex以外のティッシュでも、ティッシュなら全部Kleenexと呼ぶみたい。これは知らないと分からないなぁ…ってことでまとめてみたよ!
これ中1の最初の授業で教えてほしい。英単語は10個の品詞に分類されるんだけど、英文法って要は「これらの品詞をどんな順番で並べるか?」っていうパズルみたいなものなんだよね。どんなピースがあるか分からないとパズルを解けないから、まずはこれくらいざっくりでいいから頭に入れておくといいよ!
複数形になると意味が変わる名詞
「ググれカス」って英語だと「Google is your friend.」って言うんだよね。はじめて聞いたときはオシャレな響きだなぁと思ったけど、よくよく考えたら京言葉的な皮肉っぽさが混じってて最高に好き。
留学中、アメリカ人に"Do you have any Kleenex?"って言われて意味が分からなったんだけど、後々調べたらアメリカ人はティッシュのことをKleenexって言うんだって。Kleenex以外のティッシュでも、ティッシュなら全部Kleenexと呼ぶみたい。これは知らないと分からないなぁ…ってことでまとめてみたよ!
英語のあいづちを覚えるのももちろん大切だけど、それよりもこっちの方が大切かもね
全国の中高生の疑問に10秒で答える6コマ漫画ができました。お納めください。
今さら聞けないものの違い
ミャクミャク様で学ぶ!確信度を表す副詞
直訳できない食べ物を使ったイディオム
この4つさえ覚えておけば、日常会話はなんとかなる!
㊗️出版記念キャンペーン第2弾!! オンライン完結の英語学習コーチングを抽選で1名様にプレゼント致します! なんと20万円相当!! 2ヶ月間、超優秀なプロ講師から手厚いサポートが受けられます! ・条件 : このツイートをRT ・締切 : 10/3(土) 23:59 (JST) ご提供 : flamingo様 @flamingo_japan
クールポコで学ぶ!可能性・推量を表す助動詞
英会話ができない理由で本当によくあるのがこれ
意外と知らないあの違いが5秒で理解できる6コマ漫画ができました。ご査収ください。
英単語を効率的に覚えたい人のための3コマ漫画ができました。お納めください。
日本人の8割が「え、そうだったの?」ってなる6コマ漫画ができました。ご笑納ください。
近畿大学の英語名が"KINDAI UNIVERSITY"になってたから「これだと"近大大学"では?」と思って調べてみたら、元々は"KINKI UNIVERSITY"だったんだけど、英語圏の人には"KINKY UNIVERISY(変態大学)"に聞こえちゃうから改名したんだって!他にも海外で使うとヤバそうな日本語があったからまとめてみたよ!
参考書を読んでもよく分からなかった人のための6コマ漫画ができました。ご参照ください。
日本人の9割が「学生時代に見たかった!!」ってなる6コマ漫画ができました。過去の自分に送ってあげてください。
ミャクミャク様で学ぶ!丁寧さで使い分ける許可を求める表現
あの難しい違いが超カンタンに理解できる6コマ漫画ができました。ご参照ください。
@gin_ion これですね🐨
お正月に学ぶ英会話
Shop と Store の違い