NHKニュースウォッチ9に所信表明後の菅義偉が出演するので見てみた。内容はおいて、菅義偉の言っていることにいちいち頷く有馬嘉男の姿は傾聴ではなくお追従にしかみえなかった。菅の「学術会議は変わるべし」といった論点すり替えを「多くの国民が首相の考えと一緒だと思うんです」つったりするし。
尾身茂分科会長には就任当初から政府のお先棒担ぎみたいな非難もあったが、あの人いなかったらもっと専門家集団は政権に蹂躙されてたろ。経験上、政治家の横紙破りを知ってるのか政権の無理強いに当初から感染症専門家の意見を少しでも反映させようと苦心してる物言いに感じられたけどな。
多くの人が指摘してるように若い世代のコロナワクチン接種率が低いのは打たないからではなく打ちたくても打てないから。接種促進に優先すべきは意識啓発ではなくて供給体制。接種の主体は市町村だから国と都道府県がやることは自治体支援だけど、小池百合子や提灯メディアは若者意識を取り上げる。
10万給付が貯蓄に回って経済経過に乏しかった政府説明は、10万給付が経済を刺激するためのものって意識しかないからな。生きるためだからな、国民は。生きるためみ他の保障がいつ来るかみえないから使い方を考えた結果だわ。
政治家と統一協会とのつながりを、(協会)信者は少ないから影響はないだの組織としての関係はないだので擁護(だよな)する人間が見られる。それなら暴力団との付き合いも組員数は少ないから影響はないとか組織として組とは関係ないで通るじゃねえか。バカ。反社会的存在への態度の問題だ。
このニュースに「公表する段階で失敗」と嗤う人も多いのだが、例えば防衛省が西村博之を利用して発信したら影響を受ける人間が出るのは想像がつくわけで、ネットに棲息する日本国民を高く見積もったらだめですよ/ 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 #47NEWS 47news.jp/8673315.html
今日は死ぬほど寒かったので、社外から戻ったとき「ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっちぃ」と呻いたら若い社員から「寒さで頭がやられたんですか」と笑われ時代を感じさせられた。普段は笑い上戸の40代T沢さんが頑なに反応しようとしなかったことは覚えておきたい。
ゼニの臭いがしたらどこにでも出てくる竹中平蔵/ “システムの運営会社として「マーソ株式会社」と記されていた。同社の経営顧問には菅首相の盟友、竹中平蔵氏”【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥 dot.asahi.com/dot/2021051700… @dot_asahi_pub
「政治家の発言の生の映像」が見たいなら国会中継なり両院HPなり生で見りゃいいだけじゃないか。Dappiが切り取る生の映像をみたいと臆面もなく言えるジャーナリストとは。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
マスクはしなくていいつーわ旅行に出かけろつーわ空港検査やめるつーわ感染者は全部把握しなくていいつーわ、でかい波が来そうだから警戒しろ若いものは外に出るなつーわ、我が国のコロナ対策は頭がイカれてるのかとしか思えんな。
選挙が終わってから政党と政治家に茶々を入れて批判気取りのタレントをTVから一掃する公約を出すヤツはないか。一票入れるぞ
日本批評家大賞、主演女優賞を取ったのは「のん(本名:能年玲奈」 大手芸能事務所の顔を上目遣いで伺い、ここまであからさまに主演女優賞を無視するフジテレビはもう放送局の看板を下ろした方がいい。業界底辺を彷徨って潰れろ
菅直人への維新総出の抗議、大石あきこへの橋下徹の訴訟が立て続けに起こされてる間は大阪のコロナ惨状を当事者に問うメディアは出ませんわね。
にっぽんメダルラッシュ!新型コロナ感染者過去最高更新!を連日同時に繰り広げるマスメディアの国でこれ以上のシュールコントをやるのは難しい。
私はIOCのバッハ会長を「ドイツの竹中平蔵」という覚え方をしていて、この覚え方を変える気はない。
河瀬は五輪に反対する層を影と暗示しアスリートを光と言ってんだから日当デマはご希望通りの人選じゃないのか。/河瀬監督に聞く 五輪記録映画で描く光と影|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
多くの人が真摯な謝罪と対応と評価する尾瀬ガイド協会の謝罪文。きちんとした対応と思ったのは当該ツイートを削除せず全掲載し認識を示したところ。免罪されるものではないけど、「一部不適切な表現がありました」「不快な思いをした人がいたら」で逃げる態度をとらない。 oze.guide/free/houshin
いちばん情けないのは「学校は企業商材製造所じゃねえぞ」と経団連に喝の見出しが打てないメディアよな。/ 経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2020/…
与党との違いを出そうとする野党より、野党との違いを出そうとする野党のほうがいらないな。それ与党だろ。
参加した子供全体の何%か死ぬんですか。 twitter.com/kawasakinousao…
誰でもいいから、河野太郎に「いま、何人分のワクチンを送ってるんですか」と聞いてくれ。「ワクチン接種率を日本中に送付分を分母にして出してくれますか」の2問でいいから。
特別扱い特別扱いで「首相と五輪を見る会」みたいになってきたな。/ 東京五輪の外国人観客 原則14日間の待機免除で検討 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
マシな候補者がいないとか一票入れても何も変わらないとか、若い世代が投票に行かない理由はそれぞれあるんだろうが、投票に行かなければいかないほど「たかまつなな」に若者の代表ヅラで偉そうなことを言われるぞというのは投票に行く大きな動機になると思う。君らの代表がたかまつななだぞ。ヤだろ
安倍からスガまで東京五輪開催を“新型コロナに打ち勝った証”としてと連呼するようになり、誘致の建前だった東日本大震災から復興五輪ってお首にも出さなくなったのは開催が危うくなって本心が剥き出しになった感じだよな。
そのまんま東に見られるように、政治家と統一教会の関係で「(統一の)世界平和の理念に賛同する政治家は多い」式で擁護するものは、親兄弟を大事にし信義を標榜する暴力団の“任侠道”の理念に賛同する政治家は多いという理路と全く違わないが、分かってんのか。ま、本人達はわかってやってるんだろうな