352
立憲、社民党、都民ファースト、他の会派の方々とも交流があり、現状を変えるために一緒に動いていただいている。それなのに、行政の職員が「Colaboは共産党案件だから」などと言い(他の党の方を通しても問題を指摘していても)対応したがらないという話を色々なところで聞くことがある。
353
354
積極的に現状を聞きに来たり、公的機関へのによる不適切な対応など地域や現場で困ったことがあった時、いつもすぐに動いてくれるのが、全国各地にいる共産党の議員である場合が多いだけなのに。そして一緒に現状を変えるために動き、闘ってくれる。権力を市民のために使おうとしているからだと思う。 twitter.com/colabo_yumeno/…
355
共産党は女性候補を増やすことにも力を入れているが、前回の衆院選では比例の順位が男男女という順番であったことから、女性議員であり小選挙区で8万票以上を獲得した池内さおりさんが落選。党内の不平等から変えなければ信頼できないと中央委員会にメールした。この件についても赤旗に取材されたい!
356
これまでの比例の順位からは、共産党内に内面化されている「男女不平等や男女格差を放置しても仕方ないのだ」という考えが滲み出ている。女性候補者や、それを支持する女性や市民を選挙や政党の下支えのように扱われているように感じ、残念だ。どうか今年は、党内の男女不平等から変えていただきたい。 twitter.com/colabo_yumeno/…
357
ラグビー協会による「わきまえない女」の排除。谷口さんは相当な覚悟で、それまでの様々な活動からも離れて、ラグビー界のためにと決断されたはず。なんのために谷口さんを理事にしたのか。モノ言う女を邪魔者扱いする、変わる気がない男性中心社会を変えることのしんどさを感じさせられる。変えたい。 twitter.com/natsukiyasuda/…
358
明日のバスカフェは、
ドミノピザの🍕もあるよ〜✨ twitter.com/colabo_officia…
359
》先月、法務省の検討会が1つの報告書をまとめました。この中で、被害者が子どもの場合は時効を遅らせることなどを検討するよう求めています。背景には子どもの時には「被害の認識が難しい」といった問題があります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
360
いつも買ってる埼愛キムチ
》埼玉朝鮮初中級学校と、そこに通う子どもたちへの支援を目的とした、2ヶ月に1度のキムチの頒布会です。利益は全額カンパです。美味しいキムチとともに、朝鮮学校の支援の輪が広がりますよう、ご協力よろしくお願いいたします。 注文締め切りは7/1 tomoni-saitama-koreanschool.org/2021/06/21/pos…
361
このデマ信じてる若い子本当に多い😢
「メディアでは取り上げられてない真実」みたいな記事やYouTubeで信じこまされてるから、まともなメディアが取り上げて「デマですよ!」ってもっと言って欲しい。 twitter.com/BFJNews/status…
362
応援とセットで言うけど、次回の衆議院選に向けて共産党には比例の順位の男女のバランスを見直してもらいたい。この件について、赤旗に取材されたいです! twitter.com/colabo_yumeno/…
363
去年の動画。
今年の都議選に向けても同じ気持ちです。 twitter.com/ChooselifePj/s…
364
豊島区、野党統一候補の米倉さん。
米倉さんは、困窮する若者や性搾取の問題にも熱心に取り組まれてきて、私もたびたび現状をお伝えしたり、意見交換してきました。絶対に都政にいてもらいたい女性です。
当選できるかギリギリのところだそうです😭豊島区の方、応援の輪を広げてください! twitter.com/yonekura_harun…
365
今日は都議選!
「誰に投票すればいいの?どう選んだらいいの?」と、よく女の子たちに聞かれるので、お話した動画。
候補者について調べて、市民の生活や命を守り、人の痛みのわかる人、貧困や性搾取を生み出す社会的な構造を変えようとする人に一票を。選挙権のある人は、必ず投票に行ってください! twitter.com/ChooselifePj/s…
366
虐待から逃れるため転々とする生活をしていて住民票がなかったり、DV加害者から逃れるために住民票を移せずにいたり、日本国籍でなかったり、選挙に行きたくても投票できない人もいます。選挙権がある人たちは、その人たちの分まで、そういう人たちのことも考えている候補者に、投票してほしい。 twitter.com/ChooselifePj/s…
367
誰を選べばいいかわからないからと無記名投票では意味がないから、自分の考えに一番近い人や、「絶対に入れたくない政党」以外から出ている人に一票を。
各候補者が選挙期間前に、市民のためにどんな働きをしていたかも調べてみて。入れたい人がいないなら、候補者や議員を市民で育てていきましょう! twitter.com/ChooselifePj/s…
368
都議会に絶対にいてもらいたかった大山とも子さん、米倉春奈さんは無事当選。14人の女性議員を輩出(うち4人がトップ当選!)した共産党には今後も期待していますが、次の総選挙に向けて、比例の順位の男女不平等を見直してもらいたい。党内の不平等から変えようとしてもらえないと信頼・応援できない。 twitter.com/colabo_yumeno/…
369
連休中、児童相談所こそ開けるべきです。 twitter.com/asahi_Sugihara…
370
コロナ禍で困窮世帯が急増し、虐待、性暴力が深刻化する中、連休中の支援を民間に丸投げするの本当にやめて欲しい。Colaboは感染リスクがどんなに高くてもやり続けるしかないけれど、民間団体が感染リスクを考えて活動自粛せざるを得ないのは当然だ。そこになんのバックアップもないからね。
371
Colaboのバスカフェで女の子の腰を触った馳浩氏が石川県知事選に出馬するそうなので、県民の皆さん、ぜひこの動画を選挙前にご覧ください。 twitter.com/colabo_yumeno/…
372
Colaboのバスカフェで女の子の腰を触った馳浩氏が石川県知事選に出馬するそうなので、県民の皆さん、ぜひこの抗議文も選挙前にご覧ください。 twitter.com/colabo_yumeno/…
373
高齢男性に「この辺に融資してもらえるところない?銀行以外で」と道で声をかけられた。私は無視、50〜70代の女性二人が「わかりません」と適当に対応したら「わかんないよな女の人じゃ」と言い去っていった💢女を馬鹿にし、自分の話を聞いてもらって当たり前だと思って生きてきたじーさんなんだろう。
374
いい気味と思うけど、自業自得の骨折はすぐ治っても、盗撮被害者の心の傷や、自尊心の回復には本当に時間がかかるんだよ。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
375
ブロックされてた。きも。私の存在や活動が嫌なのかな?
伊藤詩織さん、本当にお疲れ様でした。前に出て闘い続ける詩織さん。ご自身の尊厳を守るためだけではなくてこの社会を変えるためで、同じ想いをする人を出さないためでもあると思う。詩織さんばかりに背負わせちゃいけない。変えていきたい。 twitter.com/Komattaogatama…