551
その時バスカフェはまだなかったけど、Colaboがどんな団体かはわかっていたはず。
それともその研修のこのも、全く記憶になかったのか?
実はそのときも、20代前半の女性スタッフに、無言でコップを差し出しお茶を注がせるなど、態度がひどかった、傷ついたと、スタッフから報告を受けていました。
552
うわあ…ひろゆき
教育に関わったらダメな人。
N高通ってる子多いけどとても心配… twitter.com/nhigh_info/sta…
553
554
最低。
「性行為のたび3万円でアフターピルを…」巨人・坂本勇人選手(33)に元交際女性の親友が告発《LINEに「なかだし? ダメ?」「髪もひっぱりたい」》 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/572…
555
556
》女子選手の場合、家族や趣味などプライベートな話題がよく取り上げられ、ちゃん付けや『〇〇娘』といった子ども扱いが目立つ。男子選手は選手個人の実績や技量にちなんだものが多い
》日本では女性選手への偏見がみられる報道が多く、容姿や私生活の話題が多く、純粋に選手として報じられていない。 twitter.com/asahicom/statu…
557
年末年始はいつも、それぞれのタイミングでシェルターやシェアハウスを出た女の子たちも里帰りし的な感じで顔を出してくれるのですが、今年は制限せざるを得ない状況で、そういう時間や機会を奪おうとすること、安心安全な空間や関係性を壊そうとする攻撃は許せません。
558
ちなみに昨日の審尋で、加害者と同じテーブルにつくことになり、被害者と加害者をこんな距離で会わせるのかと驚きました。私の目の前で加害者はほとんどを認めていましたが、20分ほど意見を言っていました。その後すぐ裁判所は判断してくれました。それだけひどいということなんだと改めて実感します。
559
5/6は #新宿 区役所前で10代無料の #バスカフェ #Tsubomicafe 開催!食べ物、コスメ、マスク、服、生理用品なども無料✨
様々な事情から家にいられない、帰れないという人、無料で泊まれるホテルを都内で用意できます。気軽にLINEしてください!#歌舞伎町 #家出 #家出少女 #家出女子 #泊めて twitter.com/colabo_officia…
560
活動12年目となったColaboでは、少女を支える活動だけでなく、性売買から抜け出したいと考える女性を支える活動にも力を入れていこうと「女性人権センターKEY」として、脱性売買相談所を立ち上げました。これまでも20代以上の方にも関わってきましたが、より気軽に連絡してもらえたらと思っています。 twitter.com/key_together/s…
562
長い付き合いの女の子から、選挙は無縁と昨日まで思ってたけどColaboの活動や女の子を助けてくれてる議員がいたことで自分ごとになり投票行ってきたと連絡をもらった😭💗今回の選挙は性搾取の問題に真正面から取り組む、共にあろうとする、心から国会にいてほしい候補者がいて嬉しい。 #選挙に行こう
563
この件について、虐待から逃れ家を出て自分で生活している学生に対して、大学から「本当に暴力を受けているのかわからない、暴力を受けていた証明がほしいと言われた」というケースを複数聞いています。Colaboとつながる学生も、大学の窓口で「虐待の証拠がない」と何度も言われ、泣かされました。 twitter.com/colabo_yumeno/…
564
3年前の今日。
駒崎氏にデマを流されマンスプレイニングされた日のこと、それを擁護するために連絡してきた権力者たちのこと、彼らの連帯の凄まじさを、この3年間、何度も何度も思い出し、昨日も考えていました。 twitter.com/colabo_yumeno/…
566
バスカフェ開催中に撮影しながら周辺をうろつきYouTube生配信していた男からこう言われたので、書き直しますね。
深夜の時間帯には3名の酔っ払いと思われる男が来てバス前で「N党万歳!」とか、差別的な言葉、そして最後には「天皇陛下万歳」と叫んでいました。 twitter.com/s_saishoji/sta…
567
このツイートに、私が少女や女性に対する性搾取あると指摘した温泉むすめのキャラクターを送りつけてくるアカウントが大量にある。嫌がらせとして男たちがこれを送ってくることから、温泉むすめを守りたい男たちは、女・子どもを支配するための手段を守りたいのであるということがより鮮明になった。 twitter.com/colabo_yumeno/…
568
だからこそ、要件はなにか、スタッフ間で共有するときにも間違いがないようメールで送って欲しいと伝えても「相談したいことがある」と返ってくる。コミュニケーションが成り立たなくてびっくりするけど、何度もある。自分たちの都合のために民間が折れることを当然だと思っているのだと思う。
569
「何もしないことは現状を容認することになり、女の子たちにとって加害者ということになるのでやるしかないですね。本当は男性の問題なので、男性自身が変わるために取り組んでもらいたいんですがね」などと心を殺して答え続けてる。
570
こういうことに応じて時間を無駄に費やすことは何度も経験してる。こちらの経験や知識がタダで搾取されたり、行政の保身のため対面で確認したい(自分たちの都合を言いたい)でもそれを文字に残したくないから口頭で…ということなど。記録に残したくないようなことがあるとすれば、それがおかしいのに。
571
と私はマイクを持ち続けた。その間、女性たちは、私に賛同して拍手したりうなづいたり「そうだよ!」などと遠慮がちに、しかし怒りに満ちた様子で口々に言っていた。
②と⑤は明確な差別発言であり、(無自覚であったとしても自分の正当性を押し付けようとする)攻撃目的のよくある発言だ。
572
「罰則はないが、援助交際というのは曖昧な言葉で、売買春といわれる可能性はある」と辞任会見で言ってるけど、罰則がないことが問題で、これからここを変えていこう、売春防止法を見直し女性支援法を作ろうという時に、買春者が議員になったの絶望的
nikkansports.com/general/nikkan…
youtube.com/watch?v=psKjNW…
573
女性差別発言は「いろいろな意見」とされてしまうのだ。
ちなみに、⑤の質問者は、その前にこの偉い人に謝りにっていた。謝る相手が違うだろ。反省はしていないので、本当の意味での謝罪ではないことは明らかなのに、別の主催者が、その男性が(おそらく私に質問する前に)に書いた感想文を見せてきた。
574
「売春」でなく人身売買であり、性搾取。
》少年はSNSで少女のふりをして売春相手の男性を募り、少女に「カネを稼いでこい」などと命じて1月末から2月上旬にかけて、40代から50代の男性5人に売春をさせていた。売り上げは計約35万円で全額が少年の手に渡っていた news.yahoo.co.jp/articles/7017d…
575
そして死刑制度はそういう社会を変えるために機能しないどころか、人権を尊重しない社会を強化する。
死刑執行のタイミングは法務大臣が検討し、それは政治利用される。政権に不都合なことを隠したいときに、政治家が国家が人の命を利用していると思わざるを得ないことが繰り返されてきた。