501
毎年のことだが、土日祝日はもちろん、GWや年末年始は行政が閉まり、児童相談所や女性相談も対応しないため、民間で丸抱えすることになる。コロナ禍で虐待やDVは深刻化、女性の生活困窮者や自殺者も急増している。それでも例年通り閉めるのか。去年のツイートから一年。本当に大変な状況になっている。 twitter.com/colabo_yumeno/…
502
流石にそろそろColaboとしても今日のバスカフェ開催について公表しないといけないけど女の子たちにどう説明すればいいのか…
今日のバスカフェで食べ物や生活用品をもらって生きのびようと思いながら路上やネカフェ、ホテルを転々としながら生活してる子たちもいるのに。 twitter.com/colabo_yumeno/…
503
ネット上でのデマ拡散、誹謗中傷などについて、被害の影響が甚大であり、法的措置を検討しています。
女の子たちにも不安が広がっており、実際の活動へも深刻な支障がでている状況です。
デマの大量拡散により、支援者の方々にも心配と動揺が拡がっていると思いますが、以下のように対応していきます。 twitter.com/colabo_officia…
504
一年半ほど前には、緊急事態宣言中、家に帰れない少女たちが多く集まっていたシネシティ広場バスカフェを開催した時、テントを燃やされてしまった。
そのことでこの場所での開催は危険だからと区から言われてこの場所を使わせてもらえなくなってしまいました。 twitter.com/colabo_yumeno/…
505
元国会議員ではなくて、元都議会議員で、参議院選に立憲から出て落選してた男だった。 twitter.com/colabo_yumeno/…
506
Twitterは性搾取の業者や買春者たちが、女の子たちに声をかけてつながるために日本で一番利用されているSNS。差別の扇動や誹謗中傷に使われても対応しないTwitter社の問題は深刻で、私もできれば使いたくない。でも加害者たちにより自由に活動させないためにも、女の子たちに出会うためにやめられない
507
💢
》車いす利用者の女性から、見知らぬ男性に「同じ駅だよ、一緒に降りようか」と何度も声をかけられたとか、同じ車両に乗り込んできた男性から、繰り返し足を触られたといった相談が、10件以上寄せられているということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
508
509
》謝罪というのは、謝る人が自身の問題をよく理解し、謝罪の意味を真に理解して行われて初めて意味の あるものだと考えています。形だけの謝罪を受け入れることは、できません。そこで、何が問題なのか理解し、改善いただくためにも、抗議文を作成し、正式に文書での謝罪を申し入れることにしま した。
510
被害にあう側の子どもに「安易に手を出すな」というのではなく、加害者の大人たちに言いなよ。
》同課幹部は「未成年は手軽に発信しやすいSNSを通じて交際相手を求めがちで、不特定多数と知り合うきっかけになっている」「安易に手を出せば犯罪に巻き込まれるリスクも高まる」 asahi.com/articles/ASP6D…
511
加害者は堂々と生活して、被害者は加害者の元を去ってからも、怯えながら生活しなければならないのは、こういう人がいるからなんだよ。被害者は何も恥ずかしいことも、悪いこともしてないのに!
#嘉田由紀子議員の辞職を求めます twitter.com/colabo_yumeno/…
512
少女や女性たちを性売買に誘導する性搾取社会を変えなければならない。
513
Colaboのバスカフェで女の子の腰を触った馳浩氏が石川県知事選に出馬するそうなので、県民の皆さん、ぜひこの抗議文も選挙前にご覧ください。 twitter.com/colabo_yumeno/…
514
そういう加害が毎日毎日、いくつも起きている。加害するのは普通の男。大学生もいる。そこらじゅうに、いっぱいいる。
支援団体のない地方にも、そういう男はたくさんいて、私たちより先に、女の子たちにつながっている。
Twitter上で家出中の子達にColaboのことを伝えてくれているみなさんありがとう twitter.com/colabo_yumeno/…
515
今日3月8日は #国際女性デー 💐
女性たちのシスターフットを確認し合い、痛みと怒りを分かち合い、連帯を強めて、女性の人権について、諦めず共に声を上げて続けていきましょう💗
そんな想いを込めて、今日のバスカフェではミモザの花も🌼
京都土産の八橋もあるよ〜! twitter.com/colabo_officia…
516
わざわざ、これを言いにバスに来たんですよ。今思い出しても鳥肌立つ。 twitter.com/colabo_yumeno/…
517
連休中、児童相談所こそ開けるべきです。 twitter.com/asahi_Sugihara…
518
嫌がらせ対応のために職員が必要な状況で、デマを信じて寄付をやめる人もいて、対応するスタッフはその度に心がすり減っています。それこそが妨害の目的なのでしょうから、こういう時こそColabo一同団結して、信頼関係を大切に活動をしていきたいと確認しています。
519
クールジャパンといいながら性搾取を推奨し、加害者を取り締まらず、被害者に自衛を求める日本社会の現実。
520
そして妻も夫の性欲処理機ではない。
521
また、室井氏は今も暇空等のデマや誹謗中傷に便乗し、拡散し続けていることを伝えました。
522
コメントしました。
》本多議員が、14歳と性交しようとする気があるともとれる発言。性暴力は支配的な関係性の中で行われるのに、対等な関係性があると思い込んでいることが問題。加害者に都合よく、14歳を大人扱いしたり本人の同意があったということにし性暴力が容認される dot.asahi.com/dot/2021061400…
523
「彼らはナンパだと言っている。ただの声かけかスカウトかは、見分けがつきませんんよね?あなたはなぜわかるのか?証拠はあるのか?ないだろう?」と高圧的な態度で性売買業者の肩を持っていたことが本当に腹立しい。業者は組織的にやっているのでスマホの中見ればすぐわかるのに、昔からそんな態度。
524
2018年のバスカフェ開始時から、カフェの中を見せろ等さまざまな嫌がらせがあり、暴力団対策を専門とする弁護士たちにも警備をしてもらってきました。
前回、Colaboの活動を真似して自称支援を行っている、という男性たちに一時間バスカフェ前に立ち続けられたことを踏まえ、監視カメラも買いました。
525
駒崎氏による差別と暴力を批判していた藤田氏も同じことをした。
こういうことがあるたびに、同じことを言ってきているけど、2016年の日経新聞の記者からのセクハラ、2018年の駒崎氏からの女性差別とデマ拡散、2019年の藤田氏らによる女性蔑視言動のときよりも市民の意思は変わってきていると思う。 twitter.com/colabo_yumeno/…