山田あすか(@yamada__asuka)さんの人気ツイート(古い順)

76
受験票を忘れても大丈夫なんとかなる!これが証拠だ!! 取りに戻るな、とにかく会場に行くのだ。
77
そんなミスするほうが悪いので放っておけばいい,みたいにおっしゃる方もありますが。どの業界でも,必要な支援を伴い超絶パフォーマンスをする人も全然珍しくない。そうでなくても,人の得手不得手の凸凹は当たり前なのだから,注意喚起やわかりやすいシステムによる支援は皆を幸せにすると思いますよ
78
金融機関にお勤めの方からの注意喚起がありましたので,つなげます。「別の学校の合格発表を待って」などの諸事情により,どうしてもギリギリの振込手続きになってしまうこともあると思うのですが,ギリギリの手続きでもスムーズにいくように事前の確認やご準備を。 twitter.com/yamada830ya/st…
79
その昔,学生間の盗用事件が起きましてね。AさんBさんが2人でコンペに出して(貢献は8:2とAは言っていた),惜しいとこ行ったけど受賞なし。その後Aが体調崩している間にBがその案を単独作品として別のコンペに出して受賞した。大学に報告して顕彰されたことでそれを知ったAはそれは落ち込みましてね
80
偉大な先人の言説や活動,行動の後追いやそれらを発展させる時にも勿論リスペクトは必要だし(それは自分自身の立ち位置を明確にし,自分をきちんと形づくる行為でもある),まして自分よりも世に知られていない人や,(もう)自分で話す機会のない人の考えや言葉や活動を剽窃するのは本物の泥棒なのよ
81
本物の泥棒は,自分がものごとを新しくつくったり考えたり追加した部分を明示することで[自分自身の価値をつくり,それを明らかにすること]を放棄しているだけでなく,他者の創作や存在価値そのものを奪うのです。それぞれがつくり,持ち寄り,協働してより良くしていこうとする場を損なうのです。
82
育休取らなかったし産休中赤子見ながら論文書いたり書かせたり(卒論指導)してたけど、それを「すべき」と言われるのは違う。断然違う。たまたま産前産後に体調よかったり赤子と生活リズムとかの相性よかったりしてそれが「できる」こともあるだろうけど、それをもって「ぜひすべき」は危なさしかない
83
家庭内や地域のケアワークを「仕事」と見なさず,家庭や住環境を社会と見なさないから出てくる言葉,「女性の社会進出」。社会的再生産を社会に含まず,ケアワークを賃労働よりも価値が低いものと見なしてきた男性社会/経済的生産至上主義社会の傲慢な価値観をこれ以上なく的確に表す言葉。
84
スネ夫の「サッポロラーメン食べに北海道行ってきた」てアレやりたい、と末期がんの父が言うので合点承知✈️北海道、でもザ・有名店は並ぶから無理で。少し離れた空いてる店行って、美味しいねって食べて3週間後に彼は旅立ったんだけど、最期まで言えなかったんだ。あの店、旭川ラーメンだったんだよね
85
学部生の講義科目でペーパーテストで採点していた科目,一度「持ち込み可」にしたら,最高点も平均点も前年度より有意に下がったんです。現実として,「知識は必要なときに調べればいい,記憶は必要ない」とはならなかった
86
M2「昼飯買いに出るけど何か買ってきましょうか?」 論文に疲れたD1「夢と希望」 M「わかりました」 D「わかったんだ」 〜1時間後〜 M「市場まで行ってきました(マグロの頭丸ごと一つの炭火焼き)(スイカ丸ごと一つ)」 D「こういう回答は期待してなかったが確かに間違ってない」 のちの夫婦である