広告用語、カタカナ語だけじゃなく謎発音の日本語もたくさんあるから侮れないよ…。 「とは言え」「ほぼほぼ」が「ファミチキ」と同じ発音なんだぜ。 ですねですね。 変な話ね
@kodokanchildpsy 全てできていないんじゃいかというほど、ギクっとしてしまいました😭 ちゃんと意識するために画像にしてみました〜✨ ありがとうございます!頑張ろう!
常識かもしれない名札付けワッペンというものを知らなかったので遅遅だったけどつけた。ママ友が居たら知ってたんかな…いやちゃんと周りの子見てたら気付いてたか… #育児漫画
たくさんの方に共感いただけてうれしいです、ありがとうございます! 何か欲しいときにご自由にお使いください☺️
「一分良い?」も広告用語だと思ってます。かるく一時間という意味です。
強制春休みに入った学生諸君におねえさんがよくやる時間つぶし遊び「それ正解」を紹介しよう。自分の記憶力との勝負だ! グループ通話でだべったりどこかで時間潰したりするときとかにやってみてね! 私はドライブ中とか行列並んでる時によくやります。 子どもは小学生くらいからなら行ける…かな…
ちょっと見て京都で見つけた「スヌーピーショコラ」のお店可愛いが過ぎない!?写真下手くその私が撮ってもこんっなに可愛いの凄いよ!!そしてこのミルクボーイもびっくりの超可愛もなか(チョコクリーム餡)もめちゃ美味しくて店内もっと可愛いチョコいっぱいあってお店は清水坂と嵐山の2店舗文字数
三日坊主各位、自由に使ってくれ。 これならできる!!!つって始めた立ち腹筋ダイエットを2日しかやらなかった私より。
本当に片付けができない(一応とっとこハム太郎すな)
想像したらもうなんか愉快どころの騒ぎではないよ #すゑひろがりず
お風呂って 「入れる」だけでは ねぇからな (※フィクションであれ) #育児あるある #育児あるあるカルタ
中丸くんのTwitterを応援するツイッタラー
元ネタこれです!これをマンガに描き起こしたのがツイートのやつです。このシリーズめちゃくちゃ好きでした 鶴のやつも最高だから見て machikado-creative.jp/planning/3211/
大阪で働いてたときに関西弁のイントネーションの疑問をきいたらめちゃくちゃ怒られたやつです
もしよければLINEやSNSのアイコンにご自由にお使いください! 充電節約で機内モードにしてたら既読も付かずに心配になるかもしれないので!
基本的にアホで適当なので麦茶作る奴を即くにゃくにゃにした話でもみてください。まあ麦茶作る奴じゃなかったんだけど
外出自粛のおともに、かんたん洗濯バサミあそびです! 洗濯バサミ危なくない年齢の頃からぜひ! ハマったら結構せんたくばさみ黙々と挟んでてくれるやつです…! こういうの好きそうなキッズの元まで届け〜〜〜! 写真は家にあったミニ紙皿です #おうちあそび #うちで過ごそう
お雑煮!!石川県の文化なのか詳しくは分からんけど、小さい頃からメインは餅とお出汁ですのみだよ〜〜〜〜! (年越しそばの出汁使うの天才だよね?) あとたまたまかもしれんけど実家も義実家も汁椀じゃなくて大きめどんぶり茶碗だな… 以前大阪に住んでた時に職場の先輩に驚かれたな☺
漫画の元にした記事です。もう6年も前のものなのでアレですが、すごく分かりやすかったので記事を丸々読むまでではないかなって方に漫画でさくっと伝えられたらと思いまとめたのでした。 5~6分が生命の分かれ目!保育の現場に潜む『子どもの窒息』即時対処法 sickchild-care.jp/activity/5545
ちょっと手首痛いかも〜?と思って腱鞘炎のセルフチェックしたら激痛だったから急いでストレッチしまくった
縦長のやつも作ってみました!サイズとかしっかり調べていないので気持ち程度ですが・・・ こちらスマホ表示しやすいかもしれません☺️ 印刷してお財布に入れておいたり、ご家族さんやご年配の方にお渡しいただけたりする方は横長で!
これですね 私はそこまで詳しく無いんですが、ムーンライト伝説はアラサー女3人でファミレスで紙ナプキンに歌詞の書き取りテストなどをしましたね30女の必修単元だったので…外部太陽系戦士は大好きです。 iei.jp/50697/