青山先生が2023年の色紙を持ってきてくださいました! 新しい色紙は明日から店内に展示いたします。ぜひお越しください📚 青山先生、お忙しい中ありがとうございます😊
「新・青山先生デザインのしおり」配布のお知らせ📚 コナン関連商品を500円以上お買い上げの皆様にプレゼントしているしおりをリニューアルしました✨ 新デザインはこちら!1月2日から配布いたします。 是非、名探偵コナンを読む際のお供としてご利用ください😊 (※色はお選びいただけません)
みなさま、あけましておめでとうございます⛩ 今年も青山先生から色紙が届きました。 本日から展示しております! お立ち寄りの際には是非チェックしてください😊 青山先生、お忙しい中ありがとうございます!!
本日紹介する色紙はこちら🖼 「紺碧の棺」が公開された2007年にいただいた色紙です💫 色紙に描かれている通り、蘭と園子の友情にスポットをあてたストーリー。色紙の背景が海賊旗になっていますね🏴‍☠️ 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 記念すべきコナン映画10周年である2006年にいただいた色紙です💫 「探偵たちの鎮魂歌」では色紙に描かれている猫の「ゴロ」も登場し、まさにオールスター作品でしたね😍 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
皆さま、、、 先日、青山先生のご家族が今年の色紙を届けてくださいました。 このような状況の中にも関わらず、いつも朝倉書店を気にかけてくださり、青山先生本当にありがとうございます😭
みなさまメリークリスマス🎄 本日は「青山先生デザインのしおり」配布のお知らせです📚 2021年からコナン関連商品を500円以上お買い上げの皆様に、しおりをプレゼントいたします。 是非、名探偵コナンを読む際のお供としてご利用ください😊 素敵なクリスマスをお過ごしください🎅🏻
本日紹介する色紙はこちら🖼 「水平線上の陰謀」が公開された2005年にいただいた色紙です💫 色紙にも描かれている通り、本作は最早や「主人公・毛利小五郎」🚢 いつもは少し情けない姿を見せる小五郎ですが、本作ではコナンくんに負けない活躍でした! 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 「銀翼の奇術師」が公開された2004年にいただいた色紙です💫 色紙にも描かれている怪盗キッドが久しぶりに劇場版に登場し、今までは争っていたコナンくんとキッドがラストでは協力する姿が見どころでした🛩 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 「迷宮の十字路」が公開された2003年にいただいた色紙です💫 色紙にも描かれている平次が大活躍した本作品。京都を舞台に観光地が非常に細かく再現されていました! 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 「ベイカー街の亡霊」が公開された2002年にいただいた色紙です💫 色紙にも描かれているコナンの両親が初登場し、ゲームと現実の2つの世界でコナンと優作の父子が事件解決に挑んでいくストーリー🇬🇧 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 「天国へのカウントダウン」が公開された2001年にいただいた色紙です💫 黒の組織が映画に初登場する記念すべき劇場版第5弾。いただいた色紙にヒントが隠されていたのですね😳 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 2000年にいただいた色紙です。 「瞳の中の暗殺者」が公開された年です💫 コナンと蘭が遊園地の中を駆け抜けるという、工藤新一が江戸川コナンになったきっかけの事件を想起させるシーンがありましたね🎡 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 1999年にいただいた色紙です。 「世紀末の魔術師」が公開された年です💫 コナンの良き協力者の服部平次とライバルの怪盗キッド、他にもストーリーには欠かせないレギュラー陣が多数初登場している、見所満載の映画でしたね! 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 1998年にいただいた色紙です。 この年に公開されたのが劇場版第2作「14番目の標的」💫 事件の他に、小五郎が刑事を辞めたきっかけや毛利夫婦が別居した理由が描かれていたのも見どころでしたね😊 皆さまの感想やコメントお待ちしてます📚
本日紹介する色紙はこちら🖼 1997年にいただいた色紙です。 1997年といえば、記念すべき劇場版シリーズ第1弾が公開された年です。 この作品から毎年ゴールデンウィークにはコナン映画が公開される慣例となりましたね😊 皆さんの好きなシーンはありますか? 感想・コメントお待ちしてます📚
おはようございます😃 本日紹介する色紙はこちら🖼 1996年にいただいた色紙です。 1996年から名探偵コナンのアニメがスタートしましたね😊 ネクストコナンズヒントの掛け合いも楽しみの1つ🤣 皆さまの印象に残ってるエピソードはどれですか? 感想コメントお待ちしてます📚
おはようございます😃 本日紹介する色紙はこちら🖼 1995年にいただいた色紙です。 1995年は名探偵コナン 4巻が発売されました。 そして、その4巻に少し朝倉書店が登場しています。嬉しい…😭 皆さまの感想コメントお待ちしてます📚
こんな早い動画だと分からないですよね、、、失礼しました💦💦💦 全ての色紙をUVカット効果のあるアクリル板で保護していただきました。これで色紙の劣化を防ぐことができます😌 皆さまのご来店、お待ちしております📚
こんばんは🌛 色紙が全てお店に戻ってきました😆 皆さま、違いが分かりますか…?
こんにちは😃 本日は1993年にいただいた色紙の紹介です🖼 1994年から「名探偵コナン」が週刊少年サンデーで連載開始されることが、この作品からも伝わってきます。 ヤイバからコナン君にバトンタッチされる感じ、良いですね☺️ 皆さんの感想コメントお待ちしてます📚
皆さまこんにちは😃 本日は1990年にいただいた作品の紹介です。 当時週刊少年サンデーで連載されていたYAIBAです😌 名探偵コナンの作品の中に、青山先生の他の作品のキャラクターたちがゲスト出演をしているのも見ていて楽しいですね✨ 皆さまの感想コメントお待ちしております📚
プロフィール画像を変えました📖 以前、青山先生が手書きで描いてくださったイラストをデジタル化してみました。 そして、朝倉書店のロゴを作ってみたので、ヘッダー画像にしてみました😌 (注: ロゴは青山先生のデザインではありません) 青山先生、ありがとうございます😆
皆さまおはようございます😃 本日から色紙の紹介をしていきたいと思います。 まずは1988年の色紙 🖼 青山先生から頂いた最初の色紙です。 約32年間、毎年色紙を持ってきてくださいます。 歴史を感じる一枚ですね。 皆さまの感想コメントお待ちしております😌📚
そして、日本中から来てくださる皆様に何か恩返しができないかと「しおり」の作成が着々と進んでおります📚 デザインは… 青山先生です😭 お忙しい中、以前お店にお越し下さった際に描いてくださいました。 出来上がりを皆様にお見せするのが楽しみです!