151
三浦瑠麗さんがテレビのレギュラーを降板ということだけどその理由は彼女の夫のビジネスの不正がらみで、彼女の発言がおかしいからっていうことじゃないのが不満だ。
152
参考。
乃木神社がしてきたこと。
【IWJブログ】境内に櫻井よしこ氏の改憲ポスターが!全国各地の神社で起きている「異変」 〜日本会議・神社本庁・安倍政権が一体となって「政教分離」を定めた憲法に違反する、改憲署名を推進! iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumi
153
これはガーシー氏の擁護ではなく、民主主義の根幹にかかわる正論。ドイツ、フランス、イギリスでも除名は出来ない。次の選挙で有権者の判断に委ねるルールになっている。
でないと多数が気に食わない少数派を追い出せてしまう。
議員除名「慎重議論を」社民党首:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/235412
154
イギリスのセカンダリースクールの生徒が他の生徒から嫌がらせを繰り返し受け、ひとまず学校に通うのはやめ、ホームスクール(自宅で学習、学校は出席扱い)に切り替えた。
政府からtutor(個人指導教師)が家庭に週4日派遣されている。学校に出てこない生徒を放っておかないシステム、すごい。
155
【安倍元首相の国葬アンケート結果発表】「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 「在任期間が長いだけ」「天皇ではない」の声も… #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/566…
156
政治は権力争いです。
それはよい。
問題はその先。
その権力を私物化するか、国民からの預かりものとして国民を幸せにするために使うのか、が、よい政治家を見分けるポイントです。
公務としてカジノで遊んでくるとか、憲法を改悪して権力者のパワーを大きくしようとかはどっちか、分かりますよね?
157
オックスフォード在住の上海出身の友人(中国人)は、政治の話をしたら玄関に警察がやって来るような中国の社会には住めないと、イギリスに永住を決めている。
自由と権利が全くなくなるわけではないが、制限されるというのはこういう社会へ近づくということ。
現政権に憲法改正を任せてはならない。
158
ありえない。
感染者が10人いたら、PCR検査では9人見つけられるが抗原検査では3〜4人しか見つけられない。要するに精度の低い検査で陰性と出て大丈夫と判断した。
<新型コロナ>東京都中央区議の医師、コロナ陽性判明後も院長務めるクリニックで診療継続:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/171791
159
「コロナの検査?しないよ。だって症状出てないもん。」
そういう考えのひと、よく考えてね。
無症状感染者が周りにウィルスを撒き散らす危険について無知すぎる。
昨年わたしは、職場の無料検査で陽性で無症状の同僚からコロナウィルスをもらい3週間寝込んだ。本気で死ぬかもと思った。
160
統一教会は解散させるしかないよ。
国民の大多数はそう思ってるんじゃない?宗教二世の方々の悔しさや悲しみにちゃんと応えようよ。他の真面目に活動してる宗教団体にも迷惑でしょう?
社会問題、誰もがおかしいと感じても時間稼がれて忘れさせられてうやむやにされる、の繰り返し、もううんざりだよ。
161
こんなことしてたら研究者を目指す若者も減ってしまう。国が衰退する。
あの理化学研究所で97人雇い止め 10年ルール適用前に 降格、給与減、チーム解散も「こんな理不尽なことが」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/252517
162
まるで軍国主義の国みたいじゃないですか。よしなさい。
安倍元首相の国葬 自宅出発時に儀仗隊、防衛庁経由で武道館へ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/204254
163
自民にお灸を据えるために別な野党で保守に投票しよう、そうだ維新あたりがいいな、と思ってる人がかなりいるようだけど、ただの自民の劣化版でしかないと思うよ。
自民にお灸を据えるならそこじゃダメ。
164
この参議院選挙は、自民党改憲案(自由と権利が小さくなる)に対してNOを意思表示できる最後の国政選挙になります。
あなたが応援する政党のポスターをもらって来て公示前までの数週間、ご自宅の塀や壁、窓などに貼る、これ地味ですが影響のある素晴らしいサポートです。可能な方はぜひやりましょう。
165
「外国人に土地を売らないでほしい」というフレーズの薄ペラさ。
あのね、土地のオーナーが誰であろうと、環境に配慮し、乱開発をさせない法整備の方が大事でしょう?日本人が地主であっても乱開発させないルール作りの方が大切でしょう?
国籍差別に話を矮小化するのはとても危険で心が寒くなる。
166
アベ政治がどんだけ酷かったかっていう話は、彼が銃撃されて亡くなったこととは切り離して遠慮なく論じるべきだと思います。日本の未来にとって必要。
167
旧統一教会、東日本最大級の研修施設の建設に着手 国士舘大の隣接地を即金で一括購入 住民は抗議:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/260735
168
あす朝、8:30〜9:30に首相官邸前でデモ。呼びかけに感謝。
海外メディアでの報道もあるでしょう。
英語など多言語のプラカードも用意できる方はぜひお願いしたいです。
#国葬はいかがなものか twitter.com/kojiskojis/sta…
169
エリザベス女王の国葬は民主主義の手続きを踏みイギリスの国会に諮られて行われるのに対し、日本の「国葬」は法的根拠もなく国会にも諮らず行われる。
日本が民主主義をないがしろにする国だということが世界に知られていく。恥ずかしい。
170
日本の公立中学、入学前に指定店で指定品を買わされ10万円以上かかる問題は,地元文具店やスポーツ用品店が年一回自動的に利益の上がるおいしいビジネス。
イギリスではユニフォームは全国共通(デザインのバリエーション有り)で安い。うちの子どもの入学準備は1万円程度だったよ。
日本がおかしい。
171
ハロー、田中耕太郎中央区議会議員さん、あなたのご親族、恩師、支持者、あなたが所属する自民党の議員さんや元議員さんの中で平均寿命を超えて長生きされている方々のところに行って公費を拒否してもらって来てください。 twitter.com/tanaka_kotaro/…
172
6月1日付けだとボーナスが出るのでは?
岸田首相の長男秘書官が辞職へ 公邸記念撮影で批判、6月1日付:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/253189
173
この参議院選挙が、自民党改憲案(自由と権利が小さくなる)にNOの意思表示の出来る事実上最後の国政選挙です。 twitter.com/basilsauce/sta…
174
放射能汚染された除染土を封じ込めずに全国に拡散しようとする動きがあります。環境省は住民説明会を近隣少人数に限定して強行を目論んでいます。
反対の抗議行動↓
12/21(水)17:45〜
新宿御苑インフォメーションセンター前
暖かくしてお出かけくださいね。
#除染土
#放射能
#新宿御苑に持ち込むな