126
あのー、イギリス在住でこちらの報道読んだりラジオをチェックしたりしてますけど,あなたの名前1度も出てきませんけど。 twitter.com/sugawitter/sta…
127
スガ氏がG7サミットで議論を「リードした」って報道されてるみたいですけど、「リード」という単語を報道で使うように要請したのは誰ですか?
本物のジャーナリズムが日本に存在するならそこをスッパ抜け。
128
G7のテーマの中にオリンピックなんて入っていないのにスガ氏だけがその話をし、スルーされている状態ですね。
他の首脳たちは地球温暖化やパンデミック、ワクチンの途上国支援、中国への警戒、そしてイギリスではアメリカ新大統領の初訪英がニュースでは取り上げられています。スガ氏の存在感なし。
129
ちょっとG7についてのこちらの報道をチェックしてるけど,スガ氏がなんかリードしたなんていう報道ひとつもないけど?スガのSの字もないよ。彼が出てくるのは空港に着いた時の動画と全体写真くらい。逆に誰かスガ氏が何か「リード」してる動画や英語の報道見たことあれば教えてほしい。
130
息子の通うイギリスの公立の中高一貫で、この数年の間で一発退学になったケースが一件。
女子生徒のお尻を触った男子。その日限りで退学処分に。
こうなると、地域の公立校の校長連絡会議のようなところで受け入れ先を検討。保護者も学区の引っ越しを含めて次の学校探し。ホームスクールになる場合も。
131
もうノリはカミカゼオリンピックだね。
付き合ってはいけないよ。あなたが,あなたの家族が後でどうなってもこの政府は守ってくれないから。
132
オリンピック開催しちゃったら日本は8月はインド変異株のパンデミックになると思う。ワクチン全然行き渡らないうちに何万人も世界中から入国するんだもの。ボランティアの方々は特に前線で危険に晒されるね。感染してもIOCも日本政府もべつに助けてはくれないよ。ボランティアなんて辞退した方がいい。
133
ひどいことするなぁ,この政府は取り替えなくちゃダメだな。
働く妊婦への「助成金」予算10分の1に減額 執行率2割、申請に応じぬ事業者も:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/104610
134
これからアジア人種にとって感染力が高いとも言われるインド変異株が日本にも広まる可能性もある。オリンピックよりもこの対策に注力するのがまともな政府のやることだろう。
135
これがもしロンドンオリンピックだったら?
国内がコロナのパンデミックで開催不支持の世論が70%でワクチン接種率が1%未満だったら?
イギリスなら絶対開催しないでしょうね。
136
「どれもせず」その通りだったね。
「(政府)当局は、ウイルス検査の拡大も、ワクチンに飛びつくことも、病院の体制強化も、必要な財政支援も、1年以上どれもせずにウイルス流行を放置した」
仏紙1面に「東京五輪はKOか」 日本政府のコロナ対策批判 | 2021/5/13 共同通信 this.kiji.is/76553493951895…
137
かわいそうだ。酷い。軽症で自宅でパルスオキシメーター数値97〜100で療養したけど死ぬほど辛かった。どんなに苦しかっただろう。
京都、神戸で20代男女死亡 陽性判明から4日後急変も:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/103832
138
同僚「なんでなんで?日本はとてもハイテクノロジーな民主主義の国でしょう?」
わたし「イメージはそうだけど、韓国や台湾や中国の方がコロナのことはちゃんとしてる。」
同僚「全然知らなかった!でもなんで?」
わたし「政治家に高齢者と男性が多いからかなぁ。」
同僚「うわ、それは残念ね〜」
139
わたし「PCR検査キットも買えるけどやっぱり30ポンドくらいするし、海外に行くためのPCR検査は100ポンド以上かかるの。」
同僚「…(引き続き目が点)」
わたし「それにね、ワクチン受けた人まだ1%以下なの。それでもオリンピックやるって。」
同僚「What the f**k! オリンピック不可能でしょ〜」
140
わたし「イギリスではコロナの簡易検査キットが無料でもらえるし症状があれば一般の人もPCR検査がすぐに受けられるよね?」
同僚「Yes.(当たり前のことをなんで?な顔)」
わたし「日本ではなかなかPCR受けられないし、簡易キットは30ポンドくらいで買わなくちゃいけないの。」
同僚、目が点。
141
142
イギリスで1人当たり週2回分が無料配布されているコロナの抗原検査キット。息子は学校からひと月分まとめてもらってくるし、市民はドライブスルー検査場や薬局などで身分確認なしでポンと14回分もらえる。コロラド先生@BB45_Coloradoが原価500円くらいと教えてくれた。日本政府もやるべきよ。
143
日本でもお金を払えば検査キットは手に入りますね。
4人家族で各1回ずつだとかんたんに1万円を超えてしまう。
イギリスでは全ての人に週2回分の検査キットが配られていて、ドライブスルー検査場や薬局などで「ください」と言えばポンと14回分が貰えます。日本政府も見習ってほしいです。 twitter.com/20170211febhei…
144
数日前、夕方に悪寒がして、熱はないけど少しだるかった。1月にコロナ発症経験してるし1回目のワクチンも打ったし、コロナではないだろう、と思いましたが、政府が無料配布している検査キット(クイックテスト)で調べてみたら陰性。ただの風邪気味だった。無料検査キットはこんな時にも心強い。
145
GoToキャンペーンがうまく行かないから、入国者のコロナ陰性証明書にケチをつけるルール改悪してホテル滞在日数を倍の6日間にしてるとわたしは思ってる。
更に最近外務省から来たお知らせでは陰性証明書に出発地の医者の捺印が必要と。もう頭痛が。ハンコなんてイギリスでは使われてませんてば。
146
さっきBBQに来てたイギリス人の男性。
「東京オリンピックはもう無理でしょ。」
はっきり言ってた。
日本は国民に収入補償もない自粛ばかりさせて、満足に検査もせずワクチンも1%以下しか供給できてない話をしたらもう顔をしかめて
「それなら必ずオリンピックは中止しなければいけない」と。
147
去年初めから3月ごろ、職場のナーシングホームではコロナと思われる症状で亡くなる入居者の方が毎週何人も出て、それは通常の死亡の3倍ペースで、そこで働く私たちは毎日戦場にいるような気持ちだった。4月になり無料PCR検査を初めて受けて陰性だった時、泣いたもの。無料検査は必要。日本も早く!
148
コロナのクイックテスト(息子が学校から無料配布されている)も、わたしの職場での週1のPCR検査と週2(その日出勤している人だけ)のクイックテストも、一般市民が無料で受け取れる週2回分のクイックテストも、イギリスでは日常の当たり前のことになった。 twitter.com/basilsauce/sta…
149
イギリスでも誰も東京オリンピックの話なんかしてない。自国のコロナ対策、自分の暮らし、ワクチンが行き渡ってまた元のような暮らしが早く戻ることにはみんな関心があるけど。 twitter.com/nycenglessons/…
150
オリンピック予定日まであと3ヶ月しかないのにワクチン接種率1%未満の国で開催なんてムリ。