ティータイム🍰☕(@3ji_no_tea_time)さんの人気ツイート(新しい順)

1
扶養控除を知らない人が多すぎる 高校生まで児童手当が延長されるから弟くん良かったねと大学生のお子さんのお母さんに言われた。 そのお宅も所得制限家庭なので、高校無償化になったときに扶養控除を削られて増税になっているのに無償にならなかったのはおかしなことよと話したら怒れたみたい。
2
十倉会長は二億円以上報酬があるみたいですが、格差是正したいなら同年代の平均年収くらいに下げたらよろしいのでは? 子育て世帯に格差是正のため児童手当に所得制限を付けろと言うなら、自分がまず同世代の平均になって格差是正してから言うべき。 nyarunuko.com/archives/5611
3
こんなに国民生活が困窮していて税金が足りないなら国会議員の議員報酬下げるべきなのではないでしょうか? どうして70歳過ぎたご老人が4000万とかもらいすぎでしょ… 国民には1000万で高収入扱いするなら、まず自分達の議員報酬を民間並みに下げ定年制を導入しないと国民の生活が分からないのでは?
4
いやいや。加藤さん、社会保険料は若者や子供にも使ってください。 高齢者には使って子供に使う余地ないって躊躇なく言うのはおかしくないですか? 加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
5
旅行支援には兆単位のお金が出せるのに、 どうして子育て支援の話や所得制限の話になると、予算がないと言えるのでしょうか? 少子化を真剣に国難だと思うなら、まずは公約の年少扶養控除は復活させてください。 #年少扶養控除を返して
6
ふと思った。 親子間で問題が起きたときや子育ての講演会で子供は親の所有物ではないと当然のように言われる。 子供には子どもの人格があるから。 でも、国や行政がしている親の所得で奨学金か借りられないとか医療費や子育て支援に大きな差をつけることは、子供を親の所有物扱いしてると思う。
7
児童手当が年少扶養控除の代わりにできたものだということを知らない人が多いのかな。 子育てが終了した自営業の女性が、子供にお金がかかるのは当たり前なのに手当てをあてにするのは変だと言ったので、今の児童手当は扶養控除の代替で当然のものと話したら驚かれました😅
8
岸田さんの話、抽象的すぎて、さっぱり意味が分からない😨 子どもへの10万円給付について 「一つの制度で全て平等に給付を行うことは現実上不可能。重層的な取り組みが必要だ」 いやいや、所得制限を撤廃するだけで、平等になるんじゃない? 重層的取り組みって何?さっぱり分からない。 twitter.com/sachi850226841…