東京新聞労働組合(@danketsu_rentai)さんの人気ツイート(新しい順)

976
東京都医師会の尾崎治夫会長は 菅内閣の姿勢を次のように指摘しています。              ※記事から引用 「頭にくるのは ミスリードして これだけ感染者や重症者を増やしながら 感染者を減らす対策をとっていない。 あきらめムードで 『ワクチンをどんどん打ちましょう』 しか言わない」
977
東京都医師会の尾崎治夫会長。 パラリンピック開催について 「このような感染状況では無理だと思う」 tokyo-np.co.jp/article/124042
978
記者「感染拡大を招いた総括や反省なしに  国民に政治の声は届かない。これまでの  取り組みと結果を、どう自己評価してるのか?」 首相「自己評価するのは僭越」と言いつつ  とにかくワクチン、ワクチン…と気色ばみ  続く質問に答えず立ち去る。  これが首相の言動だ。 news24.jp/nnn/news91bxzx…
979
止まらぬ感染爆発、医療崩壊、危機的状況。 記者は首相の現状認識を問うた。 首相は、自宅療養者と必ず連絡取るようにするとか 酸素ステーションを作るとか、中和抗体薬とか あれこれしっかりやる…と、漠とした今後の話。 その前に、いま人々が自宅で苦しみ、死の淵にある。 news24.jp/nnn/news91bxzx…
980
下請け、孫請け、ひ孫請け・・・ なんと下請けは、最大9次まで及んでいた。 持続化給付金の電通「再委託」中抜き問題。 tokyo-np.co.jp/article/123804
981
感染爆発➜医療崩壊した都市で どうしてパラリンピックが開けようか。 新聞は社説で「中止」の論陣を張るべきだ。
982
専門家いわく「制御不能」 「感染が猛威を振るう非常事態」 「災害時と同様に自分の身は自分で守る…」 これを行政が追認するなら 医療崩壊どころか行政崩壊です。 多くの人が自分で身を守ろうと努力してる。 災害時こそ住民の命を守るのが行政の務めだ。 しかも感染爆発を招いた行政の責任は甚大。
983
「雅子さんらが財務省を訪れた際 多くの報道陣が詰め掛けたが 敷地内での撮影と録音は禁止された」 赤木雅子さんは、撮影を嫌がる財務省に 「この建物自体、国民のものですよ」と抗議。 不当な取材規制を許しちゃいけない。 報道各社こそ厳重に財務省へ抗議すべきだ。 tokyo-np.co.jp/article/123594
984
自分の行動について週刊誌に書かれ 「事実関係を確認している」だと。 公用車でゴルフ練習に行った記憶はあるかと問われ 「あんまりない」だと。 内閣官房東京五輪パラ推進本部の事務局長で 内閣官房参与でもある平田竹男氏。 tokyo-np.co.jp/article/123590…
985
「人命を考えるなら パラリンピックは一刻も早く中止すべきだ」 と、コロナ患者を受け入れる都内の病院勤務の 女性医師(50代)。 「今週からコロナ対応のため 他の手術はほとんど中止になった」 tokyo-np.co.jp/article/123165…
986
首相周辺は遅刻の理由を「所用」 ➜「事務方による時間管理上の不手際」に変更。 1分遅刻というが そもそも時間ギリギリで滑り込むものではない。 飛行機は9時20分に長崎着。 空港から長崎市街は車で40分。 途中ロスはあっても 式典開始15分前(10時半)には着く。 chunichi.co.jp/article/308017
987
✒PCR検査を巡っては 「発熱が続いても検査が受けられない」 という訴えが全国で相次いでいたが 厚労省は官邸や有力国会議員に内部文書を示し 検査を抑え込もうとしていた。 tokyo-np.co.jp/article/61139
988
PCR検査「抑制」に奔走した厚労省。 こんなことをしていなければ… 昨年10月の記事ですが、いまいちど。 tokyo-np.co.jp/article/61139
989
「何が何でもと 五輪は反対を押し切るように開かれた。 対話を抜きに強行した時点で 平和の祭典は地に落ちた」と 一橋大の鵜飼哲名誉教授(フランス文学・思想)。 tokyo-np.co.jp/article/122932
990
憲法53条により 衆院か参院の総議員の4分の1以上が要求した場合 内閣は臨時国会の召集を決定しなければならない。 野党4党の臨時国会要求は、この規定に基づく。 「臨時国会開け」は、憲法の命令なのだ。 菅内閣に拒否権はない。
991
臨時国会を野党4党が要求したのが7月16日。 翌日起算で21日間が経過、今日で22日目。 菅義偉内閣の憲法蹂躙が続いている。 tokyo-np.co.jp/article/117103
992
このデルタ株猛威、感染爆発の現実を見てもなお 子どもたちをパラリンピック観戦に大量動員? どこまで人命無視を極めるつもりか。 tokyo-np.co.jp/article/122520
993
「読み飛ばし」は表面的な事実です。 本質的には、この人が 犠牲者への鎮魂も、生存する被爆者への思いも 核廃絶の祈りも、政治家としての使命感もなく 何も考えてない、頭からっぽで広島に来た… という「首相失格」のニュースです。 真剣にやってたら、こうなるわけがない。 tokyo-np.co.jp/article/122332
994
「現在の政権はブレーキが壊れ、暴走している」 と、早稲田大の岡田正則教授(行政法)。 「失敗を何とか隠して、票を集める ということだけになってしまっている」 「5大臣会合」も議事録なし。 コロナの政策決定プロセスは、闇の中。 許されざることだ。 tokyo-np.co.jp/article/122200
995
受け止めをお願いする記者団のみなさん。 今日もやりとりがぬるすぎる。 ろくに質問の答えを得ず、5分で終わってどうする。 読者、視聴者、聴取者の生死が懸かってる。 首相を質問攻めにしなきゃいけない重大局面だ。
996
大規模スペースに仮設病院すら造ろうとしない。 病院でケアを受けられない患者が こんなにたくさんいる…という事実を 可視化させたくないのだろう、この政権は。 自宅に押し込んでおくほうが好都合だと。 ※下の写真は、昨年2月  軽症者のための臨時病院(中国・武漢) asahi.com/articles/ASN43…
997
「夫が、上司を飛び越えて  財務省本省に意見したメールがあって驚いた。 『間違っていることがあったら  僕は上司でも言うんだ』と以前から話していた」 「偉いな、よくやったと思う」 自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの 妻 雅子さんが、インタビューに答えた。 tokyo-np.co.jp/article/121886
998
「全国一律ではない」と首相。 だったら良いって話じゃないだろう。 新型コロナで肺炎起こして呼吸困難の患者を 自宅で死の淵に追いやるんですよ。 地域限定であろうが絶対に許されない。 tokyo-np.co.jp/article/121889…
999
今日も・・・ 受け止めをお願いした記者団がいたようだ。 記者は権力者を問いただす、追及する立場。 お説拝聴みたいな問答の入り方はNGです。 news.yahoo.co.jp/articles/02751…
1000
首相、入院制限「撤回しない」。 人命無視した詭弁に、憤りしかない。 肺炎で呼吸困難でも入院させず 病状悪化➔自宅放置死の危険大なのに 「必要な医療を受けられるための措置だ」 と言い張る。 nordot.app/79559904402894…