m aru 〇(@oyumaru000)さんの人気ツイート(古い順)

1
CHICCA メスメリック グラスリップオイル 02 サンシャインラブ ピンクリップの上にのせると、春の女爆誕🌸🐝🌸🍃 ラメラメだけど唇んまんましてもジャリ感なし✨ テクスチャーはグロスより。 単色だとベージュ? 01シーガルと03スノーラビットもみたけど、青ラメが強くてビビりました😱(どうせゲトる)
2
3年前、今より+10kgあった頃と現在のダイエットビフォーアフター🐖💭✨ 私は太ると特に顔がヤバいタイプ、体型はお洋服でマシに見えても顔はどうしようもない😱頬袋パンパンで顎下はだるんだるんの常時二重アゴ。横からの他撮りは圧巻でした😂まだまだですがブタゴリラからゴリラになれた気がする🦍
3
今日は白ニットにあわせてアディクション ラマムーニアとおトム様のシアーチークデュオ05ソリムでほっこりと蒸気したようなオフィスドファサルメイク⸜🌷︎⸝‍ ソリムはピンクonベージュでマットめヘルシーな桃ほっぺに仕上がります🍑 Highlight‐シマリンググロウデュオ01 Lip-ヒンス リキッドグロウ06
4
ひと塗りで縦ジワ相殺!濃厚むっちりっぷなボビィブラウンのリュクスシリーズから繊細パールとメタリックな艶感レディカラー、リュクスリキッドリップリッチメタル LO1フローゼ LO2ピンククリスタル 多色偏光パールと深みのあるルビーレッドがゴージャス ラスター LO1プレシャスジャム
5
暗髪アッシュにすると芋るけどシャバの人間が干渉してこない。ソフ夏×骨スト×グレースに暗めアッシュが我がありそうに映るのか。 茶髪だと雑魚にエンカウントされやすい。良くも悪くも優しげなのはブルベ夏×曲線顔パーツ×フェミニンにベリー系赤みブラウンカラー。 今はBAさんに褒められる暗髪がすき。
6
お肌が乾燥ぎみであまりパウダー系を重ねたくない日のハイライターレス艶肌メイクレシピ。ツヤ肌下地大名詞のラ ロッシュ ポゼ→オイルバームで1日潤い密着ファンデ ルナソルグロウイングシームレスバーム→ツヤ肌ベースと相性抜群 つや玉ミスト※皮脂防止下地や吸収パウダー上は無効化されがちかも。
7
今日、大人っぽいねの正体は大体これです。たまにはアイラインをやめて代わりにプラムやバーガンディー、ネイビーカラーのシャドウをきわに入れてます。写真は黒ライン細引きが一番盛れるけど実写だと自然体で元からデカ目にみえるので好きです。1枚目 ↑ラインなし ↓ラインあり、2枚目 目じりライン
8
てぬきな朝の20分艶ヘアメイク。 とろみ化粧水→アンブリオリス→ルナソルファンデバーム🤚🏻→ローラメルシエルーセント⑅⃝ 眉マスカラ→アイ 目尻ライン、マスカラ。チークカラーを二重幅に→チーク THREEエピックミニダッシュ#6で血色&艶→リップ なじみ高発色なSHISEIDO 108ロータス ヘアセット↓
9
夕方でもアイラインを褒められる私の4年連続殿堂入りアイライナー1DAYTATOOリアルラスティングアイライナーの最新版プロキャストザ·アイライナーから02、03、04を購入。細すぎず太すぎず、程よくコシのある筆先。仕事→ジム→呑みルートでも滲まないタフさ!なのに洗顔料でしっかりオフできるのも◎
10
エレガンス アルモニーアイズから 101、100、103をお迎え❁ しっとりした粉質で上品な艶感の絶妙ななじみカラー。限定2色はよりラメ感が強め。ブルベ夏の私はデイリー使いに大人バーガンディー03、デートには大本命ベビーピンク101、おしゃれデーには挑戦色な春っぽコーラル100といった印象でした🌷︎
11
昨日のキャスで登場したソフ夏ワイ的 疑似イエベ春さん多幸感コスメと 最近ヒットなくすみカラーコスメです🙇‍♀️↓↓↓ ·最近販売開始した商品 NARS ブラッシュ4078 ·限定品 Dior サンクルール 717グリーム アディクトリップグロウ 003 パール
12
今季の詐欺美肌下地No.1は内側から光が溢れ出る発光色白肌になれるSHISEIDOシンクロスキントーンアッププライマーコンパクト。素肌感を残しつつ、光で肌磨き加工してくれる感じ。くすみの気になる小鼻や目元もトーンアップ。パフにサッと少量とるだけで全顔いけちゃうし、手が汚れないのもありがたい。
13
今朝はエレガンスデュオ03仕様の春っぽブラウンアイメイクで出勤しました🌸 透明感下地はジル02紫 激推し!ハイライトいらず艶ぽわ桜色チークはレブロン361 唇は柔らかサーモンピンクなエレガンスルージュビジュー13 新しい髪色/6トーン チェリーアッシュブラウン🍒 只今、春色アイの記事作成中です✎*
14
首の無くならないスタンドカラー× バックシャンな春ブラウスたち❁ No.1 Apuweiser-riche 楊柳プリーツブラウス くすんだ淡いミントブルーとゆれるシフォンの袖に一目惚れ。ストンと落ちて着膨れずに空気を纏えます。ボウタイリボンで後ろ姿により可憐な女性らしさが演出されます。
15
4年続けたマツエクを辞めてエグータムでまつ育開始。2週間で洗顔後でもマスカラ落ちきってないんか?レベルに育ち始め、開きが弱くマツエクの重みでジト目になりがちな目元から瞳に光の入った清潔感のある目元に✧︎周りからも垢抜けたねといってもらえる好印象な目元になれました。眉毛も生えます。
16
毎回塗ってるとそれどこの?ときかれるデュカート オパールルックコート。一見、春の日差しのような暖かみのある真珠色だけど近くでみるとゴールドやライトグリーンの繊細な偏光多色ラメ。手持ちに重ね塗りするとナチュラルで少しミステリアスな雰囲気のある爪先になります。これが¥990で買えちゃう🔮
17
最近購入したミラオーウェンのボトルネックリブニットセットアップは骨ストでも腰周りもこっとしなくてお気に入り。短い首族的には若干詰まった印象あるけどリブ効果で胸元スッキリなのでいける。ココア系のブラウンだからサマーさんでも安心。エレガント寄せしたい日や秋口にも上下別でも活躍しそう。
18
最近のお気に入りカラコン NsCOLLECTION 抹茶ラテ。普段はブラウン系ナチュコンが多めだけど他撮り写真だと瞳がのっぺりしがち。抹茶ラテはオリーブ×ブラウンのグラデで立体感と大人な抜け感がでていつでも瞳がキラキラしてくれる。明るい茶目も浮かないし髪色も選ばない。陽に透けた瞳が映えます。
19
ソフ夏大好物くすみアイシャドウディオールサンク限定チュチュとボビィココアで上品め秋メイク。チュチュ左下は茶系シャドウでも仕上げに上瞼中央に重ねるとシルバーラメとグレイッシュパープルの照りが透明感を足してくれる。ココアはピンクベージュ寄りブラウンでオンオフ選ばず小洒落た唇になれる。
20
ご質問いただけたのでディオールサンクチュチュを使ったアイメイク法とまつ毛の仕上げ方をぶら下げます。 目元メイクの手順 インライン→軽く目尻にルース(ヨレ防止)を仕込んで目尻ライン→アイシャドウ→目尻ライン修正→まつ毛をさばいてビューラー→マスカラ下地→マスカラ→まつ毛コーミング 完成
21
人中、中顔面に距離があったり濃いリップの日にそわそわしがちな人にNARS2943 SHAをおすすめしたい。濃い色や渋い色の上に重ねるとアンニュイなシルキーピンクが絶妙に色味を和らげて間延びした印象を緩和。メタリックのぽってりとした光沢感が足されて垢抜けた色気のある都会の女になれます。
22
秋めいてきて甘めトップスの日は葡萄の皮みたいな渋チークをほわっと斜め入れで大人っぽく上気した頬にしてます。rms beautyムーンクライは媚びない血色感と透明感がでてお気に入り。目元はボビィ01s×ルナソルEX01で煌めきのあるスモーキーアイ。リップは肌色を選ばないボルドーカラー NYXブダペスト。
23
アイブロウのアイテムとメイク工程です🙇‍♀️私は遠心顔なので求心顔に寄せたくて小鼻と目の中心を結んだところに眉山を作ってますが一般的な骨格に合わせると小鼻と目尻側黒目外辺りを結ぶとより自然に仕上がると思います。眉サロンに行った時は毛並みを残した眉山のあるストレート眉にしてもらってます🙋
24
アフター6ガッツリ6時間呑んでも血色感が残ってるルージュディオールウルトラリキッド 786ローズウッド。酒豪リップかも。とにかく落ち方が綺麗。マットリップだけどパサパサしなくてマシュマロみたいな質感の唇が続いてる。ニュアンスカラーなのにずっと色づいて顔面蒼白回避✧︎また詳細あげよ。
25
朝まで飲みの日はやっぱりランコム タンイドルウルトラウェアリキッド。夏!汗!酒!に強い、崩れにくい。カバー力あるのに厚ぼったくならずにナチュラルに綺麗な肌になる。セミマットで皮脂が出てきても艶にみせてくれるしSPF38PA3+だから下地にシカペア→タンイドル→ルースだけでいけるのもすき。