依田四十郎(@yorita3)さんの人気ツイート(古い順)

51
1/35お絵描きセットできました リングも再現したスケブと、オーソドックスな筆洗いバケツ、懐かしデザインの水彩絵の具のセットです。 これは可愛い😆
52
手のひらマッキントッシュ カワイイ😆
53
#初夏の創作クラスタフォロー祭り 本棚や暮らしの隙間に小ぢんまりと収まるジオラマ作品を作っています
54
ミニチュア本を量産しています。 今回作っているのは洋風なアンティークっぽい本たちです。 やっぱり小さい本はカワイイ!
55
アンティークなミニチュア本なのでクロス張りな上製本っぽく仕上げたい! というとこで作り方の紹介です。 ①マットフォトペーパーに表紙を印刷 ②表紙を切り抜いて縁を塗装 ③小口は付箋紙を束ねて。経年を考慮してクラフト紙で ④表紙と本体を接着して完成です
56
ずっとちまちまと作っていた本棚がやっと出来ました! 一冊ずつ本を開くことが出来ます📖
57
階段室を塗装しました。 邦画ホラー映画なような絵になったなぁ。 二階に上がるのが怖いやつ🤣
58
消火器を作りました。 重要なことに気づいたんですが、ミニチュアは1つでもかわいいのに、3つ集まるともっとかわいい!
59
私は本棚ミニチュアにはそれなりのこだわりがあり、これまでも様々な本棚を作ってきました。 でもこれが究極!ってのには出会えてなかったりします。徒に求道的にはならんですが、飽きずに作れているのでいずれ満足行くものが出来るかもしんないですね。
60
#クリエイターさんの夜っぽい作品が見たい 本棚の夜っぽさが私のテーマだったりします
61
学年誌のミニチュアも作ったりしています。付録が魅力的でした。
62
一冊ずつ、ミニチュア本を本棚に並べてる時の無心感。 出来上がったときの達成感。 手に取って眺めているときの眼福感。 ミニチュア製作の麻薬的な愉悦ですね〜、たまらん!
63
#これを見た人は正面の画像を貼れ 本棚にひっそりと開店している古書店。
64
みなさま、いいねリツイコメントありがとうござきます。 2階の居住スペースもしっかり作り込みました。何気に奥行きのあるジオラマとなっています😁
65
妹尾河童さんの本が好きで、インスパイアされた河童流俯瞰図的ジオラマがこちらです。 twitter.com/i/web/status/1…
66
#私のヤバい初手と完成 初手はまず木箱から手作りします。
67
本棚が全部できました! ミニチュア本、千冊オーバーの力作です。 やっと次に進めます
68
私が表現したいのは、リアルと見紛うばかりの精緻なジオラマ、ではなくて本棚に本とともに在るジオラマの姿。この辺りのニュアンスを上手いこと言語化できない。 クローズアップじゃなくて引きの絵の収まりに心奪われたい的な。