依田四十郎(@yorita3)さんの人気ツイート(古い順)

1
#StartToFinish 地下鉄入口のジオラマです
2
「私は、愛すべき四畳半部屋に座り込んで心ゆくまで本と向き合った。幸い階下は中華そば店である。わざわざ遠くまで出掛けたり、自炊する必要はないのだ。栄養に偏りがあるのは認めざるを得ないが、その味は無類なのだ。」 と、いうことで新作ジオラマ完成です! 前作の古書店のご近所なのです😁🍜📚
3
「ねぇsiri、今日の予定を教えて。………あれ?siri?どこ行っちゃったの?!」 siriにもたまには息抜きが必要なようです。 ということで、新作ジオラマ完成しました! とても可愛い感じに出来て満足です😁
4
#自分の転機になったキット・作品 初めて1万いいねを超えてバズった小箱ジオラマがこれでした。 考古学者の秘密基地的な想像をしながら作りました。 机とか本棚とかタンス周りとかバイクとか、見どころが多くて思い入れのある作品です。
5
#画像を4枚晒したらrtがきてフォロワーがぶわーって増えると聞いて 本棚やPCの隙間に収まるジオラマを作っています。4枚目は新作booknookです😁
6
本棚のミニチュアをフォトフレームに入れてちょっとした小品を作ってみました。壁に飾るのも、本棚に飾るのも、どちらもかわいいです😍
7
探検家フィギュアを色んなところに置いて撮るの楽しいな〜これ! ガラスの森、積みプラの洞窟、積ん読の谷……
8
「本棚迷宮の奥であなたは封印された隠し扉を見つけた。入手した合言葉を唱えると扉は静かに開き、その向こう側には森が拡がっているのが見える。 あなたは、進むもよし(RTする)、周りをよく観察してもいい(いいねを押す)」 #本の日 に新作の #booknook 完成です!秋の夜長は読書でもいかがでしょう?
9
ジオラマの雰囲気を本の背表紙で語るスタイル、非常に好きな遊び方なので今後も続けられたらなと思っています。どうぞお付き合いください😁 ベストマッチな本を当てられなかった時はとても悔しい!
10
新作のジオラマ完成しました! ステイホームの夜中に読書の世界へ誘う扉のブックエンド型ジオラマです📚 なかなか素敵な小品が出来たと自画自賛😁
11
本棚ジオラマが商品化されるらしいですね。完成品なのかな?キットなのかな?いくらくらいなんだろう?🤔 楽しみですね。 量産品に満足できなくなったらハンドメイドの一品物の世界もどうぞ😁
12
AKIRA(原作版)のミニチュア完成しました! オリジナルのブリスターパックを作ったのでカワイイ仕上がり😚 カバーだけでなく、表紙も再現しています。もちろん中も読めるんです! これは全巻作りたくなるやつ……
13
ガレージの壁にかかってる工具を作りました。なかなか良い感じに出来て満足😁
14
ちょっとした小品が完成しました! 読めども読めどもその山は減らず……という愛書家の悲哀をこめた小さな試験管ジオラマです。 本棚に並べておくと可愛い楽しいのですが、ちょっと毒っ気があるとこもまた良いのです📚
15
横浜人形の家ですんばらしい作品、堪能してきた😋 この本の飾り方、真似したい!
16
地上げに抵抗してる家。
17
これはまじで腹立つ……なんだ大爆笑ってくそが 光浦靖子「悲しくて、、、、」 趣味の手芸作品で番組スタッフが「バカにした笑い」(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f58af…
18
消火栓のミニチュアが完成しました。 使い込まれたハードなウェザリングが渋く、非常灯は赤色LEDで点灯します。 そして裏にマグネットを仕込んだので、冷蔵庫マグネットたちの仲間入りも出来るんです!かわいいぞ! 本棚に置いておくと本たちも安心?ですね😁
19
ブックエンドジオラマの新作が完成しました! 以前ご好評いただいたシリーズの第二弾です。 どこかに繋がっている魔法の扉、本の世界にも繋がってるかも?と思うとワクワクしてしまいますね🚪🧙📚 リアル目な塗装がなかなか上手いことできて嬉しいです😁
20
再開発されそうな古い建物の味わいは残しておきたいなあという気持ちもあって、ジオラマの題材にしていたり、です。
21
雑居ビルのエントランスにありそうな集合ポストを作りました
22
これは「星を継ぐもの」のミニチュアです。
23
今日はちょっとだけ進捗。 平置き用の台をこしらえました。
24
レジ周りが出来ました。 おしゃれ本屋さんです🤭
25
これまでに作った部品と一緒に並べてみました。 文庫本裏の小さな本屋さん。 むふふ……素敵やん